プロが教えるわが家の防犯対策術!

I型かII型かはわからないですが躁状態(なんでもできると本気で思う、記憶が抜けてるときがある)と鬱状態(主にODとお酒を飲用)の大きなサイクルは1~2ヶ月でその中に少し躁になったり鬱になったりする躁から鬱への移り変わりのときにすごくイライラします。
薬はリーマス、ラミクタール、クエチアピン、ハルシオン、リスミーを用量を守って飲んでます。
あと眠りにつくのに時間がかかってなんで眠れないんだとイライラします。
今までマイスリー、ベンザリン、ユーロジン、ルネスタ、アモバン、レンドルミンどれを試してもいまいちだったりすぐに慣れてしまいました。
自分がどうするべきかわからなくて今も自分にイライラしてよくわからないんです。
躁鬱の方のみならず皆様どうしていますか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

統合失調症11年です。



イライラしたときは、コントミンを飲んで、寝逃げ出来るなら寝逃げします。
そのほか、まんだらぬり絵なんかは没頭して癒されます。
そうすると、落ち着きます。
まんだらぬり絵は検索すると出てきますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

合う薬があるんですね、いいですね。
まんだらぬり絵楽しそうですね。メリーゴーランドの床の絵柄みたいで素敵です。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/03/28 23:24

ruseiさん、ご教授ありがとうございます。



オーバードーズ、調べてみました。
私も実行したことはないのですが、睡眠薬が余ったとき、これを致死量分貯めれば死ねるのではないかと考えたことがあります。何も感じなくてすむようになるんじゃないかと。
結局、死ぬ勇気なんてありませんでした。
だから、ODはしたことないです。

0407xlovevさん
やはり病院に行ってお医者様にご相談したほうがいいと思います。
欝のときはお薬を過剰に服用してお酒も飲むというのは、そうしなければ耐えられないほど辛いんだと思います。

睡眠薬が効かないこともお伝えしたほうがいいと思います。私もマイスリーや、リスミーなど処方されましたが全くきかず、いろいろ試して現在はサイレースに落ち着いてます。
それでも時々眠れないときがあります。1時間ぐらいで目が覚めたり、全く眠れなかったり、かと思いきや16時間以上寝てしまったり。そういう時は仕方ないので開き直って起きることにしてます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大量服用したのは酷い鬱期に入ったときだけででもいつ来るかわからないから先生に言う前に急にやっちゃうことがあるんですよね。躁鬱だから抗鬱薬も出してもらえなくて、面倒な病気ですよね。
オーバードーズはするべきじゃないですね、入院代が高いのと間違えば後遺症が残るので。そこ以外もありますが。

ついこの間まではハルシオン効くじゃんって思ってた矢先に効かなくなっちゃいました。肝臓普通よりは強めなんですそれかなと。

合う薬があって良かったですね。
わたしどうも短時間型が好きで、長く寝るのがあまり好きじゃなくて。
開き直って起きるのって大事ですよね、思います。

再度回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/03/28 23:44

横レスですが…。



No.3さん、「OD」とはオーバードーズ(大量服薬)のことです。
処方されているクスリ以上に飲むことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ補足ありがとうございます。

お礼日時:2014/03/28 23:35

こんにちわ。


双極性II型の可能性があると診断された者です。
イライラ辛いですよね。私は幸いにもお薬がきいていまは鬱でも躁でもない状態です。

心療内科には通われていると思うのですが、そんなにお辛い状況であれば予約を早めて診断を受けてはいかがでしょう。私も鬱になったとき、どうしても辛くてお願いだから診てくれと頼んで病院にいきました。私の通っている診療内科はどうしても辛いときは当日でも予約を入れさせてくれます。(予約の合間か、診療が全て終わったあとになるので待ちますが助かってます(^^;)

あと、お酒は絶対にやめましょう。。。(あとODって一体なんでしょう?)
私も以前眠れなくて辛くてお酒を飲んでいたんですが、余計酷くなるだけでした。ただ、酩酊したいがために飲んでいてもう美味しいと思って飲んではいませんでした。
薬の効果も半減します。まだ治療開始初めだった頃、どうしても会社で辛いことがあり、睡眠薬がきかずお酒に手をだしました。お医者さんに辛くて告白したとき、飲酒と薬の併用は一番よくないんだよと叱られました。それからは禁酒しています。

0407xlovevさんは治療をはじめて何年になりますか?
私は、1年以上心療内科に通っていますが、薬があうまで1週間おきに通っていました。合う薬がみつかったのは双極性の兆候が見られた最近です。
0407xlovevさんのお話を伺うかぎり、お薬がきいていないのか、あっていないのかもしれません。もしくはお酒のせいかもしれません。包み隠さず先生に話しましょう。きっといたわってくれて生活の指示やあなたにあった治療をしてくれると思います。

あまりお役にたてなかったと思いますが、せめて助けになればと思いメッセージを送りました。
0407xlovevさんの心に平穏が訪れますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心療内科に限らず対人になると自然と気を使って心配かけたくなくて元気なフリしちゃうんですよね。
境界性人格障害とも言われたことがあって、見捨てられることがすごく怖くてそうしてしまうのもあって。
私事でしたすみません。

次の診療の予約をまだ入れていないので早めに入れてみます。

お酒、バーボンが大好きで私の場合おいしくて仕方ないから厄介なんですよね、頑張って減らします。

病院を4回変えてて今に至るまでいい先生に当たらなくて先生不信と言うんでしょうか、行っては行かない時期がありを繰り返してきました。なので今でちゃんと行き始めて半年くらいです。この間にも1回先生が変っていて診断名が異なっていたので薬を変えて今は2週間おきに行っています。前の先生が眠れないと言ったとき規定量の倍を処方していてわたしは気付かず飲んでいたのでそのせいで薬が効きにくいのかもしれないです。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/03/28 23:34

こんにちわ!うつ&パニック障害19年目です



薬を飲んでも 眠れないときは 起きますよ

私も 布団で悩むと イライラするんで 起きて

TVを観たり PCみたり 一度 リセットしてから

布団に入り 眠ります(繰り返すときがあるけどね。。)


普段はあまりイライラしないけど 習慣的にやってることを

お話ししますね♪

要は「自律神経」(交感神経 と 副交感神経)の乱れを
                 ↑↑
整えるんです。(スイッチの ONとOFF をイメージしてね)

「鼻呼吸」です 簡単ですから 普段からやってね

椅子等に 腰掛 リラックスしてから

鼻からゆっくりと 吸い込みます

いっぱいになれば 少しだけ 止めます

口から 細く・長く・ゆっくりと吐き出します これを1日に

1回 10呼吸ほどするだけですよ

一度試してみてね
    • good
    • 3
この回答へのお礼

眠れないときつらいですよね。
内科にかかったときに自律神経失調症と言われたことがあるので参考になります。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/03/28 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!