アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

父について質問します。
歳を重ねてくるにつれて寂しがるようになりました。
父は高齢の祖父と二人暮らしでしたが、この間祖父が亡くなってから
それがひどくなったようで困っています。

祖父が亡くなって一番ショック受けてるのは父だとわかっていますが、、
私は近くに住んでいて、時間も比較的自由に取れるので頻繁に家に呼ばれて困っています。

ここ数年で昔に比べて話すようにはなりましたが、私達親子は仲が良いとは言えません。
呼ばれた時だけ会うというような感じで自分からは行きません。
それが内心不満だったんだと思いますが、自分で言えばいいのに
離れて暮らしてる妹に電話して、
「自分(父)が呼ばなきゃ来てくれない、私から家に来るように言ってくれ」と言ってたらしいです。
しかも、電話の数時間後ちゃんと言ってくれたか?というメールまでしてきたらしく
妹はとても困惑しながら電話をしてきました。

寂しがってるのはわかるから、私なりに買い物頼まれたり、食事に誘われたりしたら、
予定がない限りは承諾してるのですが
上記の電話があってから、胃が痛くてしょうがありません。
祖父が亡くなったり、疎遠だった親戚との付き合い
加えて父の寂しがりとかでストレスがひどいです。
何かもう父に暴言言ってしまいそうです。

同じような境遇の方いますか?どうされていますか?
教えてください。

A 回答 (4件)

じじいです。



結局は、甘えに過ぎませんね。

自分で出来る事を頼んでやって貰って楽して生活していると、本当に出来なくなって来るものです。

その内認知症になったり、足腰が弱って動けなくなり更にあなた達の負担が増してくるでしょう。

私の親戚にもそのような人間が居り認知症の寝たきりになってしまい、それを反面教師としています。

冷酷ではなく、将来のためにも自分で出来る事まで面倒看ないで、自分でさせることです。

それが結果的に、親の自立にもなりあなた達への負担減にも繋がります。

電話、メール当分受信拒否。

幾つか知りませんが、私とそう違わないでしょう。

寂しがる気持ちも、身の回りのことも自分の事は自分で何とかしろ!

まだまだ、老いぼれになるのは早いはずです。

人に甘えた生活が、結局自分を駄目にしていくのです。

親のため、自分のためにも時にはこのように、突き放す事も必要なのです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

本当に甘えだと思います。
こちらの予定も聞かずに私が料理作ると勝手に決めているなど耐えられなくなって、
ちょっと言うことを聞かず口答えしたら、向こうが激怒して縁切りを言ってきたため遠慮なく縁を切ることにしました。
結局向こうは、自分の言うことを反抗もせず聞いて、自分の思い通りに動いてくれる人形が欲しいだけと気づかされました。
もう相手の思い通りに動くことはしません。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/08 09:53

ペットを飼われてはいかがでしょう。



できればお父さんの健康のために散歩が必要な小型犬とか。

どこかから借りてきた小動物を数日お父さんに預けてみて様子をみれればいいんですが・・・

爬虫類、鳥、植物でもいいからお父さんが世話できる何か・・・

お父さんのためと言わずに、wanaminaamikaさんが飼えないから代わりにお願いするという形で。
嫌がっても預けてしまえば愛情がわいてくるはず。

突然一人になって、時間を持て余して、何のために生きてるのかわからなくなって、
誰かに必要とされたい、誰かの役に立ちたいと思っているはずですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ペット禁止だったと思うのでそれは難しいです。
でも回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/08 09:38

1で回答した者です。



そうですか。
それは本当に悲しい事実。
どうしてもそう思うのなら仕方がないですが、それをするお父さんの文句を言う前に、そうさせてしまっている自分を一度顧みてみてくださいね。
何度も失礼しました。
    • good
    • 1

明日お父さんが亡くなったとしても、冷たくなったお父さんの前で今考えていることを肯定できますか?


できるのならば何も言いませんが、そうじゃないのなら考え直すべきですね。

この回答への補足

今のままだと肯定できます。
寂しいからって3日間で6回も電話(買い物頼み2回、食事誘い1回 電話3回)かけてこられたらストレス溜まると思いますが。
これでストレス溜まらない人がいたらすごいですね。

補足日時:2014/04/01 01:13
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています