プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ある専門の病院を探しています。
田舎なので選ぶほどはありません。
検索して県内中で頑張ったら、行けそうな範囲の病院を
まずはネットで探してみました。
二つ候補があります。

A病院
ホームページはとっても充実している。
私が最も治したい病気は勿論+αが期待できそうな病院。
(↑ホームページが充実してるので情報量が多いから受ける印象)
ただしギリギリ通えるが、遠いため続けられるか不安大

B病院
ホームページの充実度は… A病院が100ならB病院は40
けれど私が今、治したい病気については対応可能。
通うにはそんなには無理がない距離。

よく『口コミ』はあまり鵜呑みにしない方がと聞いたことがあります。
病院のホームページが嘘ついてるとは思いませんが、
ホームページが芳しくない=病院も芳しくないと解釈するのは極論かなと
思う気持ちもあります。

皆様は病院を選択されるとき、ホームページってとても重要視されますか?
それとも参考程度ですか?
いろいろお聞かせ下さい。お願いします。

A 回答 (5件)

どのような病気で通院されるのかは分かりませんが、


ホームページが充実している病院は比較的新しかったりするだけで
昔からある病院はほとんど最低限しか書かれていないと思います。

HPは業者にお金を払えば立派なものを作ってもらえますので
参考にはならないですね。
あー、新しい病院なんだなぁ程度です。

病院へは何度か通院が必要な感じですか?

私は同じ病院に1年弱、週1で通っていますが
通いやすいかどうかはかなり大きな問題になりますよ。
あとは病院の医師と自分が合うかどうか。
これは実際通わなければ分かりません。

私だったら、まずBへ通い
治療に不満があればAへ行きます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

建物やHPに用事があるのではなく、先生に用事があるんですものね。
建物やHPが立派でも先生が残念なら最悪だし。
一番、心にくる回答でした。ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/03 17:56

ホームページは関係ありません



主治医と治療の方向性が合うかどうかが重要

望んでも無い治療なんてしてほしくないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

落ち着いて考えたら、そうです。
私は先生に用事がある!
肝心なことを気付かせて頂きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/03 17:57

そもそもホームページなんて開設しなくても客、いえ患者がたくさん集まるいい病院もあります。



要はドクターやナースや院内がどれだけ感じがよくて信頼できそうか、という貴方のカンによるところが大きいのではないでしょうか。

どのようなご病気か知りませんが、可能であれば最初は両方訪院してみて話をきいてみては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私…自分の勘に自信ありません(汗)
けれど逆の立場なら、流行ってる病院なら、わざわざHP作らない(派手にしない)なとも思いました。
BがダメならAに行ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/03 17:54

ホームページの充実度よりも、通えるか通えないかを重視している風に聞こえますが、肝心なのは通えるか云々ではなく、病気を治せそうな病院かどうかだと思います。


だったら、把握されている中での情報を比較するなら、多少通うのに難渋してもAかと思います。
Aの技術に後悔するのとBの技術で後悔するのとでは、その「後悔度合い」が違うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよねぇ…
でもやっぱりA病院に通院出来る自信(心身とも)にありません。
位置が逆だったら最高なのですが(汗)
でも貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2014/04/03 17:52

ホームページなんざお金をかけるかセンスのある業者に頼めばいっくらでもステキなホームページになりますよ。

ホームページがダサいところならそこの経営者もネットリテラシーが低いのは明らかですが、ホームページが素敵だったとしても経営者は「全部業者に任せていて、僕はそういうのはまったく疎いんですよー」ってのもしばしばです。

まずB病院へ行ってみて、ダメそうだったらA病院へ行けばいいんでないですのん?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうします。明日B病院に予約入れることにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/03 17:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!