
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
確かにもらい過ぎのような感じですが、それはあくまでもママ友達の感謝の気持ちです。
言うなれば、ママ友達にとってはそれほどの価値があったのか、それほど嬉しかったということでしょう。ですから、今回に限っては有難く頂戴していればいいと思います。
どうしても気になるようですと、何かの機会がある時で良いですので、「おすそ分け」を理由に何か食べ物でも渡してあげれば如何でしょう。
ただ、変な勘繰りをすれば、「これからも頼みごとをするのでよろしく」的な意味合いがあれば怖いですので、ちょっと気を付けておいた方が良いかも知れませんね。
おすそ分けは、いいアイデアですね。
何かいいものがあったら、お持ちするようにしたいとおもいます。
普段は私の方がお世話になっているので、「今後もよろしく…」と言う意味は含まれていないように思います。
No.4
- 回答日時:
パソコンが出来ない人にとっては、非常に価値のある事だったのでしょうね。
パソコンが出来る人にすれば、こんなささいな事と思えるかもしれませんが、出来る人、出来ない人によって、その価値観は違って来ると思います。
今回は、それだけの感謝の気持ちがあったのでしょう。
また、別方向から見て、貴方が1時間程度で文書入力と印刷をしたのなら別ですが、数時間をかけて作成、印刷をした場合、時間給で計算すると、あるいは妥当な金額と言えるかもしれません。
この回答への補足
私はパソコン関連の仕事をしていて、私の勤務している会社でもそういった代行業をしているのですが、今回私が頼まれた仕事内容なら、せいぜい2,000円程度と思われます。
また、私が実際には作業した時間は1時間にも満たないとおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法人口座を貸してビジネスする場合の取り分
- 退職祝いのお返しについて
- ぱじゃま
- 彼氏の両親へ頂き物のお礼を伝えたいのですが、手紙を書くのはキモいでしょうか?? 同棲している彼氏がお
- メルカリでトラブルがありました。 こちらが、出品側で、カメラとそのUSBを出品。 すぐに購入されて、
- 土曜日に友達から千円を貸して欲しいと言われ、千円を貸しました。 しかし今日になってその友達がちょっと
- キャッシュレス社会進行するなら1万円札って必要でしょうか? 1円、5円硬貨も嫌じゃないですか?
- お金について相談です。 毎月かかる雑費(医療費、洗剤、オムツ代、お付き合いのお菓子、冠婚葬祭、子ども
- 車検見積もり無料を受けたら500円請求されました、持ち合わせがなく免許のコピーを取られました!
- これって社交辞令ってどこでわかりますか?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
過分な御礼を頂戴してしまった時
葬儀・葬式
-
過分なお礼をもらってしまいました。どう対応したらいいか教えてください!
親戚
-
実際より多すぎる交通費を頂いてしまいました。
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
頂いたお金を返してもいいでしょうか。
その他(お金・保険・資産運用)
-
5
過剰なお礼をされて困っています(長文です)
片思い・告白
-
6
制服のお下がりのお礼を渡したら・・。
葬儀・葬式
-
7
お金を頂いた際のお礼状の書き方
マナー・文例
-
8
多すぎる香典返し、どうしたら?
葬儀・葬式
-
9
中学校の制服のお下がりのお礼
葬儀・葬式
-
10
お金をいただいたときの礼状
その他(家事・生活情報)
-
11
友達にもらいすぎたお金を返すとき
その他(家事・生活情報)
-
12
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
13
近所のおばあちゃんの過剰なお礼
片思い・告白
-
14
学生服のお下がりをもらう時のお礼
その他(妊娠・出産・子育て)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
子供はラム酒入りでも大丈夫?
-
ケーキは寝かせた方が美味しい?
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
ケーキにレモン汁を入れる理由
-
製菓用のラムと普通のラム酒の...
-
霜柱というお菓子を取り寄せた...
-
spi 非言語 教えてください
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
前日にケーキのスポンジを作っ...
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
-
ベイクドチーズケーキを焼いた後
-
財布を拾ってくれた方へのお礼
-
ぶりっこの台詞教えてください!
-
コーンスターチ入りの粉糖について
-
事前にスポンジケーキを作って...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
1日中お菓子しか食べてない友達...
-
無塩バターと有塩バターの違い
-
日本から、カナダに送れないもの
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
spi 非言語 教えてください
-
ケーキにレモン汁を入れる理由
-
霜柱というお菓子を取り寄せた...
-
ケーキは寝かせた方が美味しい?
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
子供はラム酒入りでも大丈夫?
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
「亥の子」のご祝儀相場は?
-
大学芋をいつまでもカリッとし...
-
ぶりっこの台詞教えてください!
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
焼き菓子の賞味期限が2週間過ぎ...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
製菓用のラムと普通のラム酒の...
-
マフィンは、焼いてからすぐが...
-
消費期限を2日過ぎたプリンは食...
-
日本から、カナダに送れないもの
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
おすすめ情報