プロが教えるわが家の防犯対策術!

15歳の子供が家庭内だけで荒れます。原因は理数系、物理と数学が全く頭に入らず、受験を控えて問題を解き進めるレベルではなく自分に対して許せず将来が閉ざされる、と言います。PDDと診断されており、知的レベルは低くはなく125ー135で文系科目は普通以上にすっと頭に入るようです。これまで学校や家庭学習はもちろん家庭教師、個別塾とあらゆる方法で数多く当たったのですが、悪化はしても良くはなりません。

カウンセリングや心療科にも行き、薬物を試したこともありますが、一月に数回勉強時に荒れて家の中の置物や自分の持ち物を壊す以外は外でも学校でも行動にも問題はなく、勉強で思うようにいかないことがイライラの原因だと自分では言っていますので、病院には行こうとしないため無理強いはしていません。

ただ男の子ですし、人には向かいませんが荒れると激しく止まらないので軽く手などに怪我することもあり、なんとか止められるものならば事前に、それが無理なら荒れているときにできるだけ早急に、止めたいのです。

原因の追求や症状の解説より、止められる方法、あるいは可能な限りの解決策を教えてください。お願いします。

A 回答 (4件)

それはその子より腕力が強い人に抑えつけられるしかありません。


ただその場は収まってもより悪化すると思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ただそれでは解決策にはならないと思っています。
良い解決方法は確かに難しいですね。

お礼日時:2014/04/05 09:09

お礼、拝見しました。


そうですか。やはり
単身赴任でしたか……質問者さまは、
過干渉ではなかったのですね。
それと、
彼を息子としてでなく、
(無意識的にでも)異性として
男性を見る眼差しで見たことはないでしょうか。
そうした、微妙なところの影響があるような
気がするんですけどね。その辺のことで
思い当たることはないでしょうか。
他、発達障害も考えられますので、とりあえず、
発達障害者支援センターを訪れて、
相談してみるなど、丁寧に、思考を進めて、
原因を探してみてください。
原因がわかれば、
対策のデザインが可能でしょう。
(斜め読みでPDDを見過ごしていました。
支援センターで、PDDであることを伝えて
相談してください)

ネットでは、難しいというか、
無理がありますので、
直接に会って相談できる
発達障害者のDV解決に
実績のある人を探してください。

苦手な理数系ではなく、得意の分野に
活路を求めるのも1つの方法ではないでしょうか。
Good Luck!

この回答への補足

愛情をもって育てたお子さんがいらっしゃらない方とお見受けしましたね。「意識的にも無意識的にも~」、はご自身が何かに取り憑かれておられるのですね。何らかの専門性ある意味をもって書かれる場合は、その説明や解説の言葉が共に存在しているものです。

回答作業を続けられるなら、年齢は過ぎても今後もっと実社会で人との交流を増やしてからにしましょう。

まともにお礼を書いたことは取り消しますね。

補足日時:2014/04/05 11:51
    • good
    • 0

小児の夜泣きや「かんの虫」に対して使われてきたとされる漢方薬の「抑肝散」がイライラには良い様ですよ。


「カッカしやすい人が、ホンワカと言う感じに成ることが多い。」と研究者は言っています。
お子さんの赤子の時に使用しませんでしたか。薬局で聞いて見たら良いと思います。

次にメルマガに書いてあったことを写します。
勉強を始める前に1分間時間を割くだけですから、続けられると思います。

1-1 学習力倍増 一念法

 - 不登校児無名君 級長になる -

無名先生のお話をお聞きしましょう。:---
「私が天風先生の教えを受けたのは、満九才のときです。
私はすでに結核に感染しており、発病はしなかったものの、毎年冬には風邪
で発熱して、一ヶ月くらい学校を休んでおりました。ですから、成績はいつも
どん尻のほうでした。いま問題の不登校児で、母親をてこずらしたようです。
おまけに癇癪持ち、ひねくれの天の邪鬼、臆病で夜は一人で便所へもいけない
という、全くのいいとこなしの虚弱児でした。

 それが天風先生の教えをうけてから、不思議なことに、風邪も引かず、皆勤
するようになりました。同時に性格も素直でつよくなり、学校の成績も急上昇
して、母を驚かせるやら、喜ろこばせるやらしました。 

この頃は(大正十三年)、安定打坐法は、特別にお願いした者だけに伝授さ
れていましたが、お礼もそうとうだったようです。一般には、無我一念法を教
えられていました。

私は先生の教えにしたがい、名刺くらいの大きさの紙の真ん中に、黒い丸
(●)を自分でかきました。はじめは、少し大きめにつくり、机の前にはりつけ
たのでした。だんだん馴れてきますと、三ミリの丸になりました。

 毎日勉強を始める前に、黒丸を数秒間、凝視したあと、目を閉じます。まぶ
たの裏に白黒逆になった残像が、はっきり見えるようになります。白いところ
が黒く、真ん中の黒丸が夜の星のように白く、見えるようになります。数回繰
り返してから、勉強に取りかかるようにしていました。

 するとまったく意外なほど気が散らず、集中力と記憶力が強くなります。
坐禅と同じくらい、精神統一ができます。頭によく入ります。

 お陰さまで、風邪で学校を休まなくなり、知らぬ間に、成績があがりました。
一番になったもんですから、人はびっくり、母もずいぶん喜んでくれました。
小学校から中学までそれが、当たり前になってしまいました。みんなこの一念
法のお陰と、感謝しております。」


 無名君の 一念法の手順

 無名君が天風先生からおしえられた、一念法のやり方を紹介しよう。
     
【手順-0】準備
      名刺大の紙の中央に黒い丸のカードをつくり、机の前にはりつける。

┌────────────────┐ 
│           │
│           │
│           │
│       ●      │
│           │
│           │
│           │
└────────────────┘ 
はじめは大きめの黒丸(10→6→3ミリ)

【手順-1】毎日勉強を始める前に
 30センチくらい離して、5秒間、黒丸をじっと見つめる。

【手順-2】ぱっと目を閉じる。

【手順-3】まぶたの裏に残像を見る。
 カードが黒く、中央の丸が白く逆転して見える。
はじめは2~3秒で消えるが、トレーニングを続けると、
7~8秒と残像が長く残る。
       
┌────────────────┐ 
│           │
│           │
│           │
│       ○      │
│           │
│           │
│           │
└────────────────┘ 
   残像のイメージ

【手順-4】数回繰り返す。約1分間。
精神の集中ができます。これから勉強にはいります。
思いがけない効果がでます。 

【手順-5】レベルアップ。
中央の黒丸を小さくします。3ミリでは、坐禅のレベルに相当します。



 - 右脳を トレーニング -
 
島根県の七田先生は、色紙を使った残像トレーニングを進めておられます。
 例えば、オレンジの色紙にブルーの丸いマークをつけたカードです。
一念法の手順でおこないます。補色が見えます。カードの中央の円が、カード
のオレンジ色に見えるのです。地はブルーです。白地に黒丸のとき、白黒が逆
転するのと、同じ現象です。

 レベルが進みますと、正色になります。
ブルーの円はブルーのまま、オレンジの部分はオレンジのままの、正色がみえ
ます。イメージを描く力が、活性化されてきます。また、残像が残る時間もな
がくなり、カードを見なくても、目を閉じ、意識すると、いつでも自由にとり
だせるようになります。
 さらに進むと、色や形を変えることができるそうです。
色を赤や黄色に自由に変えたり、形を三角や星の形に変えることが、できる
ようになります。

 ついには、自発的にイメージがみえます。
目を閉じて意識することにより、様々なイメージを見ることが、可能になります。
[参考:七田 右脳開発プログラムより要約]

 これまでの学校の勉強は、左脳の学習でした。
 人は3%位しか脳の力を使っていない、といわれています。残り97%は右
脳にかくされて、眠ったままです。言葉を中心にして、知識を詰め込む学習で
した。

 一念法は右の脳を活性化させます。記憶力が増すだけでなく、ひらめき、直
感、創造力をたかめます。
 97%の眠れる潜在力を呼び覚ませましょう。


 10倍の潜在力を 呼び覚まそう
(力の 誦句)
私は力だ。
力の結晶だ。
何ものにも打つ克つ力の結晶だ。
だから何ものにも負けないのだ。
病にも、運命にも、
否 あらゆるすべてのものに 打ち克つ力だ。
そうだ!!
強い 強い 力の結晶だ!!
(中村天風師)

思って居る力が出て来ないだけですから、出て来る様に自分の力を信じて下さい。
成績の向上だけでなく、記憶力や集中力の向上が見込まれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
黒丸を書く、見つめるは精神統一ですね。
普段から意識できればと思います。

お礼日時:2014/04/05 09:13

お母さまの存在感が強烈で、


お父さまの存在感が希薄である
ということは、ないでしょうか。まぁ
それはともかく、
容易に回答できる水準まで下げたところから
再スタートする学習法や基礎を大切にする勉強法を
おススメしたいのですが……あるいは、
『偏差値29の私が東大に合格した超独学勉強法』
または、
『妄想娘、東大をめざす  偏差値48からの
    東大合格奮闘記』
をプレゼントして、それを参考に、お子さん自身に
ベストフィットの学習方法を生み出してみるように
勧めると環境が変わってくるかもしれませんよ。
どちらも女性で理系です。

〈ふろく〉
『東大物理学者が教える「考える力」の鍛え方』
『スタンフォードの自分を変える教室』
などもプレゼントしてみませんか。

Ciao!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

単身赴任中のためもあって、父母の影響は実際さらに歪んでいると思います。
「スタンフォードのー」は、昨年、自分で買ってきて読んでいましたが、今はそれも投げつけ角が凹んでいます。なにかもう大きく諦めてしまっているような感じがするのです。学習障害もよぎりますが、とにかく荒れているようなときに、どうすればとめられる、あるいは救えるでしょうか。

お礼日時:2014/04/05 01:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!