
入学式を目前にしてちょっと気になっています。
子供の小学校は制服です。
(よくあるタイプの紺色ブレザー)
メーカーも様々で、上着だけで値段は7000円~10000円。
色も見比べると少し青だったり少し黒っぽかったりです。
メーカー指定もなくどこで買ってもいいことになっています。
すぐ大きくなることもあり、3年生ぐらいまで着られるようブカブカを着せる人もいます。
そこで質問なのですが、やはり新品のとお下がりでは並んで比べたら少しは違うと思うのですが、お下がりを入学式に着せるなんて人いないものですか?
たまたま頂いた制服がうちの子にはジャストサイズだし、全然くたびれてないし、よく見ると新品でないのはすぐに分かりますがボロを着せてるようには見えません。
頂いたので行かせようかと思っていたところ「入学するのに新調してあげないの?」と友達に言われました。
みなさんはどう思われますか?
子供は制服というだけで喜び、全く気にしていません。
ちなみに幼稚園の時はほとんどの子供がお下がりの制服でした。毛玉だらけで新品を着てるほうが目立ちました。
そんな風な幼稚園だったのでつい小学校もお下がりが通用するかな、と思っていました。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私自身も従妹のお下がりでした。
別に気にしなかったし、裏地が他の人とは違ってオリジナルのオーダーメイドだったので別の色だったのがお気に入りでしたね。制服なんて、ホント、消耗品ですから、戴けるならそれにこしたことないですよ。
新品じゃないとかわいそうっていうのは、変な理屈なんで、気にしないことです。
ちなみにですが、長男は高校の制服を貰い、その制服は9年間着用された計算の物です。
長女の中学校の制服も貰ったもので、これは計6年着た計算になります。
全然。別に・・・・何にも。無いですよ。
さすがに長男のは最後の方生徒指導が入りましたが、仕方ないだろう・・・って。
応援団の学ランは洗ってはいけないそうな・・・・・・。怖いわ。
よって、ママ友発言は気にしない!
ママ友発言、時に不安になることもありますがこちらの掲示板に相談してよかったです。
お下がり、素晴らしいことですね!!
自信を持って入学式に臨みます。
No.6
- 回答日時:
せっかく頂いた制服です。
お下がりでも良いじゃないですか(^-^)良い物があるのに、新品を買うなんて、勿体無い。
小さくなったら、また新調してやれば、いいと思います。
ありがとうございました。
実は小さくなった時用に、もうすでに6年生まで一度も買わなくていいほど制服は頂きました。
そういえば友達の子供が小学校4年なんですが1年生に買ったのを4年まで着て、それから1度買い替えて6年まで着るって言ってました。
うちは幸せです、ジャストサイズで着れるものが既に洗い替えも含めて6着あります。
入学式もお下がりに決定しました!
No.4
- 回答日時:
どうせ、新品だって、すぐ汚れるものです。
せっかく質の良い状態のお下がりがあるのに、わざわざ新品買うのは勿体無いと思います。
浮いたお金で、制服以外の素敵な服か、お子さんの好きな物を買ってあげてはいかがですか?
周囲にも「新調してあげないの?」と言われたら「その分のお金で他の物を買った」と言えば、それで終わりますし。
ありがとうございました。
もし誰かに聞かれたらそう言います。
でも・・・・聞かれるわけもないですよね、よく考えたら。
昨日、実際に着てオバアチャンに見せたら
「やっぱりピカピカの制服はいいね」って言われました。
パっと見、ランドセルが新しかったら制服まで新しく見えるのかしら・・・。
No.3
- 回答日時:
3人兄姉の末っ子次女です。
私の小学校入学式の時は、10つ上の従姉妹のお下がりを姉が着た数年後に私が着ました。
古くさくて小汚いように思いますが、シャネルだったか…アルマーニ?忘れましたが良い値段したとかで、肌触りの良いワインレッドのかわいらしいデザインでしたので記念撮影で無駄に目立っていました。
入学式とピアノの発表会等で3人で5回くらいしか着ておらず虫食いも毛玉もないからまだまだ着れるということで従姉妹が来年娘の入学式に着せるそうです。
同性の兄姉がいたらお下がりは宿命です。私はそう学んで姉や従姉妹のお下がりを着て小学校時代を過ごしました。ほぼ趣味があっていたので苦ではありませんでしたね。
そんなに着せない正装にお金をかけるのはお金持ちだけですよ。だから多少毛玉が付いていても周りは気にならないと思いますよ。
私語が多くて申し訳ないですが、参考になればと思います。
ありがとうございました。
うちも私服は全部お下がりなので、新しい服を貰っても勿体ないと思って着られないタチです。
兄弟がいることは幸せなことですし、お下がりを頂けるのもありがたいことです。
新品を買うのはやめました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 来年一月に引越しを予定しています。小学校一年生の息子がいるのですが、引越し先の小学校が制服の指定があ
- 2 小学校入学間近の子供と引っ越し
- 3 入学前なので早いかも知れませんが、中学にあがる子供にフリースクールを検討しています。 小学校から不登
- 4 IQ61で自閉症と軽度発達遅滞の知的障害児が入学する小学校は特別支援学級ですか?それとも特別支援学校
- 5 小学校四年生の子供が、いつも部屋の床に物を置くなとお父さんに怒られています。だいぶ片付くようになって
- 6 呑気な専業主婦のたわごとかもしれませんが聞いてください。 来春で下の子も小学校入学で、日中、時間がで
- 7 来年小学校入学する息子ですが。
- 8 小学校入学したばかりの息子の習い事について
- 9 7歳と5歳の娘が居るシングルファーザーです‼ 幼稚園や小学校の女の子、スカートの下に。制服のスカート
- 10 友達の気をひこうとして騒ぐ子供。 小2男子です。 友達の気をひこうとして騒ぎます。 「~したい人集ま
関連するカテゴリからQ&Aを探す
専門家回答数ランキング
専門家
※過去一週間分の回答数ランキングです。
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
5歳の娘の自慰行為
-
5
冷たくて酷い娘について
-
6
小学校の登校時間
-
7
公文の対応に納得できない(長...
-
8
小学校入学時の制服サイズ
-
9
娘に縁を切られましたが、これ...
-
10
義理の甥が苦手。皆さんはどう...
-
11
友達関係で幼稚園に行きたがら...
-
12
小2の娘がアダルトサイトを見...
-
13
一緒に通学している子から仲間...
-
14
娘がなんでも口に入れる
-
15
娘よりペットの犬を愛している...
-
16
子供に女の子のアソコってなん...
-
17
6歳女の子のいざこざ
-
18
年長の娘がイジメられ心配。小...
-
19
娘(5歳)の自慰!?
-
20
子供の友人関係に口を出しすぎ...
おすすめ情報