プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小型船舶のライセンスについて教えてください。

1、ヨットに乗るにはどういう資格が必要?

2、水上オートバイに乗るにはどういう資格?

3、小型船舶系の資格で一番安く、簡単(必要日数が短い等)に取れる資格は?

4、一番安く取得するにはどういった方法がありますか?

5、お勧めの取得方法、取得機関


回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

まず、1番のヨットにつきましては、動力(エンジンなど)を使用せず帆だけで運行するのであれば免許(資格)は必要ありません。


2番の水上バイクは、以前(確か去年から)と違い一般的な小型船舶免許とは別に「特殊小型船舶操縦士」の免許が必要になります。ちなみに法改正により小型船舶免許1級~2級を取得していても水上バイクには乗れません。
3番、4番、5番の質問については、2番同様に「特殊小型船舶操縦士」が一番安く早い日程では1日~2日で資格取得出来ます。中でも特に安く済ませるには国家試験(学科試験・実技試験)を受けると言うのが一番安いと思いますが、地域によっては悪質な業者に高額な費用を請求されたなどの話を聞いた事がありますので、お近くのマリーナなどに問い合わせてみると良いと思いますよ。国家試験受験費用は私には分かりませんが、地域により多少の価格差は考えられますが、特殊小型船舶操縦士・国家試験免除(自動車教習所のようなところで受講)のコースで5万弱位で取得出来ると思います。

参考URL:http://www.marine-techno.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。

ヨットって無免許(?!)で操縦可能なんですねぇ!
知らなかった~!!

教えていただいた参考URL拝見しましたが、6万くらいあれば取得できそうですね。
ただ、関東に住んでいるので、ちょっと無理そうだなぁ・・^^;
でも、近場でもありそうな気がするので探してみます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/11 23:19

ぽんた@千葉県船橋#小型船舶1級限定無です。


1.通常、港内は帆船航行できません。
  動力を使用しなければいけない様に決められている
  のがほとんどのため、最低でも小型2級・5トン限定
  が必要です。
私は千葉県に住んでいますが、広島まで旧小型船舶1級を
取りに行きました。
水上オートバイは、法改正後人気が落ちています。
がそれでも、特殊含む船舶免許等を取りたいのであれば、
ヤマハボート免許教室をお勧めしています。
http://www.yamaha-motor.jp/marine/license/index. …

千葉の稲毛には、ディンギー(ヨットの小さいので動力無し)で遊べる大きな施設があり、ヨットの前段階としてお勧めです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!