アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

リードEXなので、正確には110ccですね。
16歳で原付免許を所得、20代で限定解除して現在までに10台ほど乗り継ぎました。
モンキーから始まって、V-MAXが最大排気量。
ネイキッド・オフ・ビックスクーターまでさまざまな車種を経験しました。
今は40代で、30年以上のバイクライフの間、幸運にも大きな事故も体験しないで済んでいます。

V-MAXの後、徐々にダウンサイジングして、4年前にリードに乗るようになりました。

最初の1年ほどは「もう、自分のバイクライフは終わって、このスクーターは単なるお買い物手段だな」と思っていましたが、たまたま200kmほどのツーリングをしてみたところ、見事にハマってしまいました

高速や自動車専用道路も走れない、走行性能も今まで所有した中で最低(モンキーは除く)
ギアチェンジの楽しさも、ニーグリップでの一体感も無い。
そんなピンクナンバーのスクーターが最近では一番のお気に入りです。

乗り込んではじめて分かったのですが、タイヤが2つにエンジンが真ん中に一つ。
いわゆるモーターサイクルと基本的には同じなんですよね。
積載性・軽く小回りの利く操作性・信号待ちでの緊張感の必要が無い・景色を楽しみながら走れる。
これらの利便性、そして
少ない馬力を効率良く使って走らせる・お尻と足の裏だけで如何に車体をコントロールしてコーナーや
高速域、極低速域を安定さられるかetc と試行錯誤しながら楽しんでおります。

性格にも依るのでしょうが、今考えると、若い頃は「オートバイは人より速く走らなければならない」
という義務感(脅迫観念にも似た)に縛られて乗り続けていたような気がします。
あとは、単純に私の技量が今のスクーターにジャストフィットしているのかもしれませんね。

みなさんは本当に心から楽しいと思えるバイクライフを送っていますか?
事故だけは起こさず、起こさせずに乗り続けたいですね。

A 回答 (6件)

ピンクナンバーはスリムでパーツも安く燃費も良く


制限速度は60キロで違反も極端に減り
タラタラ走るのもよく、限界まで回して
走るのも実に面白い「足」代わりの乗り物です。
若い頃は考えもしないし、候補にも上がらなかった
排気量ですが、すべてはファミバイ特約のおかげかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

本当にピンクナンバーってハマりますよね。
これからの日本の経済状況では立派に趣味として成り立つ
カテゴリーだと思われます。

話は少しずれますが、将来的に自動車免許のおまけになるような
事には個人的には反対です。

お礼日時:2014/04/10 21:57

私も10代からバイクに乗り始めて1周して現在原付2種です



なんでしょうね?
良くわからないんですがバイクに乗り始めた時の気持ちを思い出したいんでしょうかね?
それよりも当時気付けなかった小排気量なりの楽しみを知ったのかもしれません

家庭の事情もあり連泊が難しい事もありましょうが、友人も大型下りて(と言っても私も含めてガレージで冬眠中だったりします)原付2種が増えました

日帰り~1泊程度ならこなせますので今のところ不自由感じてませんし・・・
連泊行けるようになったら車検の無い250くらいで・・・ってかなぁ?

私も四十路のおっちゃんです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

>良くわからないんですがバイクに乗り始めた時の気持ちを思い出したいんでしょうかね?

これ、すごく同感します。
学校に内緒で免許を所得して、ノーヘル(当時は合法でしたね)
でモンキーを乗り回していた頃の感覚が確かにクロスします。

250の単コロなんかも楽しいでしょうね。
ガレージで眠っている大型もたまには火を入れていますか?

それでは楽しいバイクライフをお送り下さい。

お礼日時:2014/04/10 21:50

私も大型二輪の免許は取得したものの



ファミリーバイク特約のメリットで原付2種を所有しています。

車体が軽いと気楽に乗れるのがメリットでしょうか。

燃費もいいですし維持費が安いのはなんともありがたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

そうですね、私もファミリーバイク特約でかなりお財布が
助かっております。

昨今のガソリン代高揚にも対応できますしね。

お礼日時:2014/04/10 09:22

こんばんわ!



オイラは父親が譲ってくれた
スズキのジェンマ50から始まり
MBX50Fで静岡市や東京などを走り渡り
RZ250Rを2台立て続けに乗りそのうち一台は
東名高速道路でシリンダーがぶっ飛び!
その後、友人からGSX400RRに乗り京都に行ったりして
NS400Rにも乗って面白がっていました、、、。
少し前はRG250γやバンバン50にも乗っていましたが
いまはメイト90に乗って毎日50Kmぐらいの通勤をしています、、、。

オイラも40代半ばですが
メイト90でも乗り方は荒く
相手が125とか250でも
車の横抜きはスイスイに走るし
磐田や袋井バイパスも80Km/hのメーター振り切りで走っています!!

最近はまたSDRやSRXなどの
横幅の狭いバイクでさらにスイスイに
横抜きを極めたいなあって思っていますね、、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
お返事ありがとうございました。

毎日乗っていると確かに勘が冴えてきますよね。

路肩側すり抜けの時は車のドアの開閉
2車線道路での中央すり抜けの時は車の車線変更
その他もろもろ、非常に高いリスクが付きまといます。

くれぐれも怪我をしないよう、させないようにして下さいね。

お礼日時:2014/04/10 09:29

一応20代前半ですが、アドレスv125sを改造しながらバイトの通勤やツーリング・サーキットまで楽しんでいます。


買い物用のジョグ(アク9エンジンの黄ナンバー)も社外品のクランクと腰上等を買ったので今度の休みに庭で大改造です。

バイクライフは相当楽しんでいるけれど、貧乏なので大変ですね。
駐禁も東京都だから取り締まりが厳しいのに今まで利用してた駐輪場が2つも閉鎖してしまったので、黄ナンバーのジョグを叩き起こして買い物用に利用しています。
買い物用なのにクランクを交換するんで、圧縮比とポートタイミングはどうしようかとバイト中に考えながら楽しくやってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
私自身はメカ音痴なので駆動系はもとより、エンジンなど到底
弄れません。
ほとんどバイク屋さんにお任せしてます。
自分で出来るのは、オイル・プラグ交換と空気圧調整くらいですね。

それでも洗車してメンテナンスすると愛着がわきますね。
チューニング出来るのなら非常に楽しいでしょうね。
羨ましいです。

これからも楽しく走って下さいね。

お礼日時:2014/04/09 23:11

58歳です。



高校生になり当然のように原付免許から取得、今の大型二輪まで乗ることが出来ます。
私の車歴は最高が400ccですが、今も原二スクーターをもっています。
この100ccで1,000kmツーリングもしています。
何だろう、大型にはない楽しさがあります。
スピードは限られる、航続距離も100kmちょっと。
不便といわれればそのとおりですが、構えて乗らない気軽さがあります。

でも、精神的に若いのか(バカ)走りだすとすぐにアクセル全開になってしまいます。

原二は手放す気になれませんね。



Q&Aではありませんが、内容に非常に同意します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事、ありがとうございます。
私も以前、一泊で志賀草津ルートを走りました。
今年も遠出を計画しております。

お互いにマイペースで楽しみましょう。

お礼日時:2014/04/09 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!