プロが教えるわが家の防犯対策術!

小学生の頃から中学受験の塾に行かされ、親戚や近所の大人達や公立中学に進むクラスメイト達から遮断されて10代の終わりまで生きてきました。

そのおかげで、20代後半となったいま、コミュニケーション能力や、雑談力、場を盛り上げる力が不足しています。

上司や役員から好かれておらず、もっぱら黙々とした作業員として勤務している状態です。

取引先との打ち合わせや、飲み会等にも呼ばれたことがありません。

仕事としてでなく、交流会レベルのスポーツ大会、飲み会なら勝手に立候補して出たことはあります。

ただ、仕事として接待という形では、ありません。

やはり、元々社交性を重視して育てられなかったからだと思います。

どうすれば、そういった場に顔を出せる人とみなしていただけるでしょうか?

それぞれ向き不向きがあって、どうしようもないところなのでしょうか?

ご意見お待ちしています。

A 回答 (2件)

飲み会のコミュ力といいますが、


まずはじめることは相手の趣味趣向を知ることじゃないでしょうか。

野球好きな人と話をする時は野球好きであること。
お芝居が好きな人と話をする時はお芝居好きであること。
子供の話が好きなひとなら子供について。
音楽の話が好きなひとなら音楽やバンドの知識を持ち音楽を聞いていること。
車が好きな人は車の話ができるようにする。
日ごろのニュースの話などetc...

自分の趣味のアンテナを伸ばすところからはじめないとダメだと思います。
好かれたい人や喜ばれたい人が好きそうなことの知識は持っていますか?

社外、社内、趣味の人、後輩、先輩、関係ありません。

まず、自分と同じ趣味の人と楽しく飲めるところからはじめるといいと思います。

その場の空気をとらまえることも大切ですが、
「○○さんって、△△に詳しいですよね、私も△△最近興味あって…」とか、
話題振るだけで話ふくらむ人なんていくらでもいる気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/04/12 08:07

当方も同じような者です。


小学生から塾通い。大学も理系のため授業で忙しく、友達も少なかったです。

しかし…。20代後半で大変身しました。
そのきっかけは、婚活です。
ははは。色気づいてねえ。ギラついてねえ。
異性が集まりそうな場(ダンス教室・英会話教室・濃い付き合いがありそうなボクシングジム・
オタクばかりの野球ファンクラブ)に自分から積極的に参加し、どんどん話しかけました。

もちろん、最初の数年は友達がなかなかできなかったけどね。
まさに数年分の場数をこなしたもんで、30代になるころには、
一気に聞き上手・話し上手になったわけ。
モテない同性の仲間がたくさんできたし、面倒見の良い先輩にも巡り会えました。

>仕事としてでなく、交流会レベルのスポーツ大会、飲み会なら勝手に立候補して出たことはあります。

このぐらいの意気があれば、大丈夫でしょう。
性格の問題ではないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/04/12 08:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!