プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子どもが四年生になりました。目の前の子どもを見るのはもちろんですが、一般的な「四年生とはこんな年だ」というのも教えてほしいです。三年生はギャングエイジで子どもらしさもまだまだいっぱいながらも自我が目覚めはじめ、他人との関係を気にし始めると聞きました。四年生のそういったお話を聞きたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

思春期の始まり。

突然変わる。だから教師も身構える。それで、下手に先入観を与えると損。だから結局は自然体で受け止めて、親としては、教職員や保護者との連携をうまくとり、何かあれば早めにスクールカウンセラーや保健所に相談しながら、ありのままの子供を受け入れるといいと思います。女の子なら受験熱が上がる頃かも。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありのまま、というのは大切なことですよね。ありがとうございます!

お礼日時:2014/04/13 21:08

教員です。



「9歳の壁」ってご存知ですか?

自我の確立と周囲への配慮など、この時期に大きく大人への一歩が現れます。

また、第2次性徴も女子の場合は始まります。男子はもう少し後ですね。

ただ、クラスの半分が「大人っぽくなる」ことで感化を受けるのもこの時期です。

ご参考までに。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

9歳の壁は聞いたことがあります。大人への一歩を受け止めることが大事ですね。ありがとうございます!

お礼日時:2014/04/13 21:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!