
予防接種やワクチンがどれだけ危険なものなのか
これだけネットが普及しているので
少し調べれば嫌と言うくらい出てきますが
お子さんに受けさせる理由は何ですか?
知的障害の子供の数が爆発的に増えていることに疑問を感じませんか?
少子化、少子化と言われているのに
特別支援学級や特別支援学校に入る子供の数は増え続けていることに疑問を感じませんか?
ワクチンの危険性について
お医者さんはほとんど勉強していないのが現状ですが、
その、ワクチンについてはほとんど無知なお医者さんの言うことを鵜呑みにして
危険を犯してまで子供に予防接種を受けさせる理由は何ですか?
昔爆発的に流行った病気が、ワクチンのおかげで抑えられていると言われていますが
それを完璧に証明できるデータを見たことがありますか?
子供達をひとりでも危険なワクチンから守りたくて質問させてもらいました。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
質問者さんの「みんなちゃんと知ろうよ!そのうえで選ぼうよ!」という気持ちや考えは素敵だと思います。
ただ、ネットの情報ってとても難しいと常日頃感じています。
発信元が誰なのか、どういう人なのか、信頼していい情報なのか・・・受け手が自分で考えて選びとらないといけなくなります。
実は素人なのにもっともらしく書いてあるので本当の事のように見えるけれど、ただの推測・憶測だったという事もあります。
そして、そういう情報をよかれと思って拡散する人もいる。
東日本大震災の時に、つくづく実感しました。善意というのがある意味で一番恐ろしいと。
(もちろん、善意で救われることも沢山ありますし、善意は大事で素晴らしいものだと思ってますが)
予防接種についての直接の回答でなくて申し訳ありません。
私は、インフルエンザと子宮頸がんは受けさせませんが、その他の国から指定されている予防接種は受けさせています。
必要だから公費で負担してくれているのでしょうし、それを勝手に拒否して、その子が大人になった時に困ることにはならないのでしょうか(この前も、風疹ワクチンを受けていない世代で大流行して、小さな子供や妊婦さんは怖い思いをしましたよね)
日本は予防接種後進国ですが、もっともっと沢山の種類を打っている(しかも結構昔から)先進国でも
日本同様に知的障害が爆発的に増えているのでしょうか?
そもそも、日本では本当に爆発的に知的障害のお子さんが増えているのでしょうか?
私が子供だった頃は、発達障害という言葉は知られておらず、支援学級のようなそういう子供と親をフォローするシステムも普及していませんでした。ですので、単純に数だけを比較してもどうなのかなと思います。
すいません。質問者さんを否定するつもりはありません。
ただ、こちらも考える機会を与えて頂いたので、質問者さんもご自分の信じている情報をもう一度考えてみて頂けたらと思い書きました。私の善意もおせっかいかなw
長く書いて不快でしたら申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。
ワクチン摂取について一旦立ち止まって頂けただけでも質問した甲斐があったと思っています。
ご指摘のあった通り、医学博士や薬学に詳しいプロが、もっともっと情報を発信してくれるのが理想なのですが
この問題の根本であるワクチンビジネスが医学や薬学の世界でまかり通ってる以上、
それはあり得ない無理なことなのだと思います。
私がいつもワクチンの害について考える時に思うことがあります。
赤ちゃんに母乳を与えるお母さんたちは、自分が病気になった時、飲み薬を飲んでいいのかどうかすごく悩みますよね?
授乳中は薬を飲まないと決めているお母さんもたくさんいると思います。
そこまで薬の副作用について子供への影響を心配しているのに
どうしてワクチンはたった2ヶ月からお医者さんの言われるままにスケジュール通りに摂取するのかなぁと本当に不思議だし怖いです。
母乳移行での副作用ですら心配ならば、直接摂取のワクチンなんてもっともっともーっと不安にならなくてはおかしいと思います。
ワクチン摂取の副作用について自分が納得できるまで小児科の先生に質問したことはありますか?
私は3人の先生と地域の保健師さんに不安を全てぶつけましたが
納得のできる回答は誰にも貰えませんでした。
内、一人のお医者さんからは何故か凄く怒られて悲しい思いもしました。
私は子供達が大人になって、もしワクチンを射ってなかったこで弊害が出た時点で
自分の判断で射つのが理想の形だと思っています。
大人になれば副作用に勝てる体力も子供の時に比べれば備わっているだろうし
脳の発達段階である子供の時期に危険を犯してまで射つ必要性を全く感じないからです。
たくさんのお母さんたちが貴女の様にとりあえず立ち止まって、ワクチンについての情報を取り入れて、正しい判断をしてくれたらいいいなぁと
心から思っています。
No.9
- 回答日時:
たまにこのような質問を拝見しますがいつも疑問に思うのであなたに投げかけてもよろしいですか?
あなた自身赤ちゃんだった頃はどうなのでしょう?お母さんはあなたに予防接種はしていないのでしょうか?あなたのお母さんに同じ質問をしたことがありますか?
仮にお母さんが、あなたが赤ちゃんの時に予防接種を受けている身だとしたらあなたは今それをどう感じるのでしょう。
ご回答ありがとうございます。
私が子供の頃は学校や幼稚園での集団摂取でした。
母は特に疑問を感じていなかったので、集団摂取のものは全部受けています。
私には幸い副作用もなくここまできています。
予防接種の件で私自身が母親に対して思うことは何もありません。
が、貴女がどうして母親の時代と比較するのか逆に疑問です。
母たちの時代にはテレビやラジオ、新聞が主な情報源で
個人的にあらゆる情報を得るのはかなり大変なことだったと思います。
予防接種の危険性についてなんて、テレビや新聞で、取り上げられることがない限りは
疑いもしなかったのではないでしょうか。
ですが、今現在はインターネットが普及し
疑問に思うことはある程度簡単に情報を得られます。
テレビのニュースでもワクチン摂取による医療事故は取り上げられているのですから
子供を持つ母親は恐怖を感じて深く調べるのが
当たり前のことではないでしょうか。
貴女はワクチン摂取による医療事故についてどう思われますか?
ワクチンビジネスについてはどう思われますか?
子供たちをワクチンの害から守ってあげたい。
本当にそれだけなんですが、なかなか上手く説明できなくてすみません。
No.8
- 回答日時:
ワクチンは100パーセント安全が保証されているわけではありせん。
何パーセントかのワクチンの危険と、自然のままに放置する危険との、親の選択の問題です。
あなたがワクチンは100パーセント危険なものだからと、世の親御さんに働きかけるのは自由でが、受けるか受けないかの選択も親の責任による自由です。
どの程度の危険があるかの判断と、接種の推奨は厚労省の判定する所です。
命の危険との天秤の問題ですから、例え後遺障害が起きたとしても、命さえ助かればと判断される親御さんが多数でも、世の害毒とまでは断定できません。
小生、60歳以降毎年インフルワクチン接種しています。肺炎ワクチンも受けました。
おかげでこの15年、発熱などで寝込んだりしたことはありません。
ワクチン様々です。
ご回答ありがとうございます。
受ける受けないの選択肢があるのは事実ですし
親御さんの判断であるのは勿論です。
だからこそ、その親である私達がもっと真剣にワクチンについて勉強し、完全に納得した上で選択していかなければならないと思います。
身体にワクチンという異物を入れられるのは子供達です。もし何かあったら犠牲になるのは親ではなく子供達なのです。
親は自己責任だからしょうがないで済むのかもしれませんが、避けることができたはずの障害を背負っていくのは子供達なのです。
厚生省のお話をされていましたが、厚生省と製薬会社と医療機関で成り立つワクチンビジネスについてご存知でしょうか?
もしお暇があれば本文に張り付けたblogを読んで頂ければと思います。
ちなみに、私はインフルエンザの予防接種を受けたことがありませんが、子供の時に一度患ったきりです。
今年の冬、子供の通う小学校ではインフルエンザが爆発的に流行り、学級閉鎖が相次ぎました。
が、うちの子供達はひとりもかかりませんでした。
ワクチンを射つことよりも、ウイルスに勝つために身体を鍛えたりすることの方が大事であると考えています。
真剣に、ワクチンの犠牲になる子供をこれ以上増やしてはいけないと思います。
ワクチン神話に偏る社会をそろそろリセットしなければと思います。
No.6
- 回答日時:
子供達やお医者さんの問題ではありません。
あなたの医学不信の問題です。
どんな病気に罹っても、病院受診を拒否しましょう。
救命処置も万能ではないので、救急車も拒否しましょうね。
他人を誘う必要はありません。
ご自分お一人で、子や孫の接種を拒否すれば良いだけの話です。
ご回答ありがとうございます。
>病院受診を拒否しましょう~救急車も拒否しましょう
私は他の回答へのお礼にも書きましたが
医療全般を否定する気は更々ありません。
子供が具合が悪くなれば普通に受診していますし
出されたお薬も飲ませています。
小児科のお医者さんのこともとても好きですし尊敬しています。
でも予防接種だけは受けさせるつもりはありません。
普通に出される飲み薬とワクチンは危険性が比較するまでもなく違い過ぎます。
本文に張り付けたblogを少しでもいいから読んでみてください。
貴女はワクチンビジネスやワクチンでの医療事故についてどうお考えですか?
例えば、子宮頸癌ワクチンを摂取した後に酷い麻痺が残り、学校へも通えなくなった女子中学生がいますが、どう思いますか?
『自己責任』で片付けるにはあまりにも被害が大きすぎますし、ワクチンを摂取し続ける限り、誰にでも起こりうる可能性がありますし、決して他人事ではないと思います。
危険性は普通にニュースでも流れていて、それについて詳しく調べればもっと恐いことも分かるのに
それでも大事な子供に受けさせる理由が分からないのです。

No.5
- 回答日時:
着眼点は良いと思います。
もっともっと、今のお考えから延長して知識を増やしてください。
子供を持つ母親は、子を守るため、何が正しいか、何が良いか悪いか、みな考えますね。
情報が蔓延する中、思考を停止し流れに身を任せる、又は一つの思想に偏る、などの方が楽なので、
選択肢がある分より難しい現状なのでしょう。
ワクチンだけにこだわっているところがまだ入り口に立ったところなのだろうと思いました。
ここから薬、添加物から、多岐に渡り調べることで結局は資本主義、金に行き着き、政治、戦争あらゆるものに関わりがあることがわかり、
事細かな注意よりも、
精神を健常に保つことで体の毒をも消し去る、言葉や笑で健康を保てるなんて説に行き着くこともあります。
私はこれから子供にしてやれることは、教育しかないのではないかと思っています。
ただ学校で言われたことを鵜呑みにするとか、右向け右ではこれからはダメだと思っています。
視野は広く保ち、自分で考え、何が正しいか思考する。
どんなに頭が良くても、能力があっても間違ったことをやっていては意味がありません。
まあ、本当の意味では頭が悪いことになるのでしょうが…
本当の意味で教育が出来ていれば、自分で選択すると思うので、親になってもそれを続けてくれると思っています。
No.4
- 回答日時:
そういえば、我が家の8歳の息子には予防接種は受けさせておりません。
流行した時、その都度受けさせてますが。
ポリオ
子宮頸がん、ヒブ、小児用肺炎球菌
BCG
日本脳炎
麻しん・風しん
が予防接種ですけど。
例えば、ポリオ(小児麻痺)は1980年以降日本では発症していないんですね。
毎年1人は手足の麻痺をし、1977年以降ポリオワクチンが原因で死亡したのは4人ですから、ポリオで死ぬかポリオワクチンで死ぬかという覚悟が必要だと思います。
親は効果とリスクを調べて、自分の判断で受けさせなければいけないと思います。
ポリオに関しては日本がウィルスの輸出国だと言われたりしていますね。
自然界ではほぼ消滅しつつあるウイルスをわざわざ科学の力で培養して予防接種と称して体内に入れているわけですから。
本当に意味がないどころか恐ろしいことをやっているとつくづく思います。
No.2
- 回答日時:
>お医者さんはほとんど勉強していないのが現状
医者は勉強して知っていて、打たせようとするのです。フクシマ原発事故に由る被曝についても、一番分かっているのは彼らです。私の知人の歯科医と話をして、その人が本当に良く教えてくれました。このワクチンの事も教えてくれました。人の苦しみより金儲けです。厚労省とそこで検討会を開催している人達もその仲間です。予防接種の薬は日本だけで開発されている訳では有りませんよね。世界中の薬品会社が、自分達の金儲けの為に推奨してくるのです。子宮頸癌用などはその最悪の例です。特殊アルミ剤が危険な要素らしいですね。
貴女は良く勉強していらっしゃるようだから、お子さんにどうしても必要だと思われるものだけを接種してあげて下さい。こればかりは一人ひとりの子供によって違いが有りますから、親御さんが吟味するしかないでしょう。医者の云う事よりも、子供の幸せを一番に思っている、貴女が決めるしかないのでしょうね。
ご回答ありがとうございます。
特殊アルミが脳に蓄積することが一番良くないようですね。
アルツハイマーやパーキンソンの原因にもなっているそうです。
お医者さんはワクチンについて勉強しているんですね。
質問しても誰も明確な答えを下さらなかったので無知なのだと思っていました。
放射能の件も貴女ほど詳しくはありませんが
すごく分かります。
とにかく上の利権に踊らされているのが私たち一般人なんですよね。
私は子供達に予防接種は受けさせていませんし、これからも受けさせるつもりはありません。
No.1
- 回答日時:
>予防接種やワクチンがどれだけ危険なものなのかこれだけネットが普及しているので(中略)お子さんに受けさせる理由は何ですか?
そもそも、普通の人が「予防接種 危険性」とググることがあるのでしょうか?
この回答への補足
そうですね、まずそこが問題だと思います。
大事な我が子の身体に薬品を射つのですから
もっと慎重になって欲しいです。
本文にも書きましたが
お医者さんはワクチンについては何も知りません。
母親が責任を持って調べるしかないんです。
子供は自分では疑問すら持たずに
母親の言うままに注射されるしかありません。
ワクチン摂取が[自閉症]や[アスペルガー症候群]の原因だとほぼ断定されつつあることを
多くのお母さんたちに知って欲しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ こんなお便りをいただいた。 「いつも情報発信ありがとうございます。先生にお聞きしたいことがあります。 2 2022/10/27 08:28
- 政治 HPVワクチンは危険だから止めろとデマを飛ばしたアホな連中は、どの面下げて生きていくのでしょうか? 4 2022/06/11 15:20
- 医療 ワクチン接種後に死亡した場合、その遺族には必ず4420万円が支払われる? そんな「うまい話」があるわ 3 2022/07/24 08:23
- その他(ニュース・時事問題) ワクチン陰謀論は否定できるのですか 8 2022/06/16 09:09
- 夫婦 ワクチン反対派の夫について。 先日、未就学の子供がコロナに感染してしまい、現在、私たち夫婦もそれに伴 16 2022/08/23 14:58
- その他(海外) 日本入国時のワクチン接種証明はいつまでだと思いますか? 5 2023/02/06 10:56
- 政治 コロナワクチンは実験段階の遺伝子ワクチンであり長期的な安全性や影響も不明です。他者に感染させないため 1 2022/09/05 16:54
- その他(悩み相談・人生相談) これは、さすがにおかしくないですか? 8 2022/11/01 17:27
- 医療・安全 文春オンラインで、コロナワクチンを子どもに打たせるべきか、それとも打たせざるべきか 1 2022/09/15 12:18
- その他(悩み相談・人生相談) 大学教授が国に提言 5 2022/11/10 08:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親なのに他人の小さい子供が...
-
子供は親に似る? 元旦那にそっ...
-
子供の友達がいきなり遊び来る...
-
夜、子どもを寝かしつけて母親...
-
知らない方に 子供が注意を受け...
-
上の子だけ施設に (酷い内容アリ)
-
躾
-
まだ、お母さんの愛情が必要な...
-
保護者会にでない人ってどう思...
-
高校3年生で同級生の彼女を妊...
-
1歳半 自分の手首をかむ(イラ...
-
2才児って朝から晩までずっと...
-
子どもが欲しい人はなぜ欲しい...
-
貴方の周りの迷惑親子
-
子供に罵声を浴びせる他人の父親
-
親が孫に会う頻度について
-
どうしたら子離れできますか?...
-
兄弟で、全然似てない方、いま...
-
私は、変態なのでしょうか?4歳...
-
女の子の躾について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供の友達がいきなり遊び来る...
-
2才児って朝から晩までずっと...
-
保護者会にでない人ってどう思...
-
子供のことをほかの親から注意...
-
小1 嘘ついたり、友達の物を盗...
-
子供の長電話について
-
高校3年生で同級生の彼女を妊...
-
なんで子供作ったんですか? 私...
-
躾
-
上の子だけ施設に (酷い内容アリ)
-
お仕置きについて
-
知らない方に 子供が注意を受け...
-
母親なのに他人の小さい子供が...
-
子供がヤンキーになるのは、子...
-
子連れってなぜあんなにうざい...
-
「家に帰ってもつまらない」と...
-
夜、子どもを寝かしつけて母親...
-
1歳半 自分の手首をかむ(イラ...
-
子供を処分する方法はありますか?
-
子供のしつけがなってないと配...
おすすめ情報