プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして

現在英語の履歴書を制作しているのですが、企業から直接請け負っていた「業務委託」としての
業務はなんと表記すればよいのか教えて頂ければ幸いです。

また、人材紹介会社を通して請け負った「業務委託」とは言い方が異なったりするのでしょうか?


よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

>「FREERANCE」と「independent contractor」でしたら、やはり響きは違うのでしょうか?



私は、アメリカの半導体企業で働いていますが、Job Applicantsの履歴書でFreelanceという経歴を見たことがありません。普通は、Contractorです。が、これはあくまでも個人で仕事を受ける技術者やオフィスワーカーの場合ですから、Freelanceと呼ぶことが一般的な業種もあるでしょう。ジャーナリストなどではFreelanceという肩書をよく聞きますから、業種によるかと思います。
理屈の上ではFreelanceもContractorも同じものですから、どちらでも通じるとは思います。
    • good
    • 0

失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。


直接の回答ではありません。
的外れの回答となっていた場合も済みません。ご容赦ください。
詳しい状況が良くわかりませんが請負業だと何か入札とかで特定の一時的な発注を受けた仕事と言う感じがします。
英語のプロでもないのですが勉強で閲覧していたので参考までです。

>企業から直接請け負っていた「業務委託」としての…

以前働いていた会社では一部業務を他の会社などに移管したりする場合「outsourcing」という言葉を使っていました。どちらかと言えば発注側の言葉です。
特定業務の委任業務ならば、個人は良くわかりませんが会社と会社に請負関係がある場合は"outsourcing"や"outsource"を上手く使えば表現できるのではないかと思います。
デザイン、設計を任されたとか?

outsourcing
↓↓
http://eow.alc.co.jp/search?q=outsourcing

参考
受注者「outsourcee」←→発注者「outsourcer」

outsource
↓↓
http://eow.alc.co.jp/search?q=outsource

ちなみに、outsourcingには「海外部品調達」と言う意味もあります。
    • good
    • 0

一般的には、contracting jobかconsulting jobを使います。


人材派遣会社をとおした場合の特定の言い方は聞いたことがありませんが、人材派遣会社を通さない場合は、independent contractorのように個人であることを強調することはあります。

この回答への補足

「FREERANCE」と「independent contractor」でしたら、やはり響きは違うのでしょうか?

補足日時:2014/04/13 17:57
    • good
    • 1

    #1です。

無知の告白です。

>>もしくは、簡単に「FREELANCE」としてしまった方が良いのでしょうか?外国人の方はどのようにしているのでしょうか?

    どうなんでしょうね。履歴書は出す先で物凄く多種類に作るのにびっくりしましたから、提出先によっても違うもののようです。
    • good
    • 0

1。

「業務委託」は、job on consignment で、いかがでしょう。
    http://eow.alc.co.jp/search?q=consignment

2。  また、人材紹介会社を通して請け負った「業務委託」とは言い方が異なったりするのでしょうか?

    別に違わないように思います。

この回答への補足

なるほど!ありがとうございます。
もしくは、簡単に「FREELANCE」としてしまった方が良いのでしょうか?
外国人の方はどのようにしているのでしょうか?

補足日時:2014/04/13 16:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!