
外出前にポストを見て中のものを取り出してキチンと閉めているのに外出(20~30分)から帰ってきたらポストの扉がきちんと閉まった状態でなく開いています。
強風とか吹いてないし、たとえ強風が吹いても開くことはないし、外出中に外部から何かチラシでも入って入れば開いていても納得しますが、何も入ってないままポストの扉が緩んでいることが数回ありました。(昼夜問わず)
友人にこのことを話したら「それはオカシイ!探られてんじゃないか?人の手で開けない限りありえないだろ!」とも言われたんで、もしかしたら近人に探られているんじゃないかと疑いはじめました。
もし近くの者が勝手に人のポストを覗いたら何罪とかにならないでしょうか?
何か証拠をつかまないとならないんでしょうか?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
これ、犯罪の前兆でしょうから対策を急いだほうがいいかもですね。
個人情報を盗むだけでなく、株主優遇やプレゼント応募に当ったチケットなど目的の可能性があります。
実際に、ネットでもそのような体験談の話が転がってるので一度見てみたらいかがでしょうか?
対策としては鍵を付ける。大家に相談する。個人宅であればポストを鍵付きに変えるなどですかね。
それでも被害が収まらないのであればカメラを仕掛ける、警察に巡回強化をお願いする。自治体を通して防犯チラシなどを作成して配布する・・・などですかね。
もし、上記に書いたように優遇件、チケットなど金銭に代わるようなものや仕事関係での個人情報など送られる状態であれば局留めにしてもらうのも手ですかね。
No.7
- 回答日時:
”勝手に人のポストを覗いたら何罪とかにならないでしょうか? ”
↑
開けるだけ、覗くだけなら、おそらく犯罪にはならない
と思われます。
ただ、開けて覗く目的が問題です。
窃取するつもりでポストを開けたのであれば
窃盗未遂になるでしょう。
覗いただけで、盗るつもりはなかった、という
言い訳が、現実にどこまで通るかは問題ですが、
理論的には上述のようになります。
”何か証拠をつかまないとならないんでしょうか? ”
↑
例え証拠があっても、犯罪になるか判らないし、犯罪になるとしても
小さいですから、警察は相手にしてくれない
可能性が高いです。
鍵をつけるとか、スパイカメラを仕掛けるとか
はできませんか?
No.5
- 回答日時:
そりゃあプライバシーの侵害だ。
個人情報保護法にも引っかかる。
知られて不利益を被ったり心的傷害を負ったら賠償が必要だ。
管理人が変なものが入ってないかチェックするとかは別だが。
一応確認してそうでなければ
つまむ所にウルシかイラクサの汁を塗っておいてはどうだろう。
指が腫れてるヤツが犯人だ。
「勝手に郵便物等を覗く行為は個人情報保護法違反及びプライバシー侵害行為として処罰されます」
といったシールを貼っておくと良いかと。
これで再びやったら確信犯ということだ。
ストーカー被害ももれなく付いてくるだろう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
法律に触れるかどうか!!教えて下さい。
その他(法律)
-
郵便ポストを勝手に何度も開けられてました。 ネットでアクセサリーを数点、別の日に買いました。 投入口
郵便・宅配
-
ポストの中を覗くという行為
その他(法律)
-
-
4
郵便受を勝手に開けられたのですが。
その他(家事・生活情報)
-
5
助けて下さい。誰かが郵便ポストを開けています。
防犯・セキュリティ
-
6
マンションの鍵なしポストが開けられています
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
勝手に郵便物を覗かれた
その他(法律)
-
8
ドアポストから部屋の中のぞくのは犯罪ですか? また、落とした鍵を使って他人の家に入るのは犯罪ですよね
事件・犯罪
-
9
ドアポストとドア鍵をガチャガチャやられました。。
防犯・セキュリティ
-
10
玄関で不審なガタガタ音。どうしますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
ダイヤル式暗証番号郵便受けが誰かに開けられる
その他(住宅・住まい)
-
12
集合郵便ポストから盗まれたり嫌がらせをされます。
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
郵便局の配達員は勝手にポストを開けていいの?
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
集合玄関ポストの覗き見を防止するには?
防犯・セキュリティ
-
15
ポストを漁る人に効果的な言葉
郵便・宅配
-
16
夜中の2時にポストを開ける音がしました。 郵便物は夜中に来ることはありますか?
郵便・宅配
-
17
他人の家のポストを漁ってるおっちゃんを見ました。おそらく個人情報を盗もうとしているのだと思いますが。
防犯・セキュリティ
-
18
自分が投函した手紙を相手のポストから取ったら犯罪ですか?
その他(法律)
-
19
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
20
早くピストンされると「あっあっ」と声が出てしまうのは
セックスレス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣人が意地悪なので、会わない...
-
うちが出かけようと、玄関の鍵...
-
相手は40半ばの知的障害の独身...
-
法律に触れるかどうか!!教えて...
-
退職者が鍵を返してくれない
-
ロッカーの鍵を無くしてしまい...
-
誰かが部屋に侵入しているかも...
-
部屋に入られてます。
-
家に帰って来たら 鍵が開いて居...
-
現在、町内会の班長をしていま...
-
離婚した元配偶者が勝手に家に...
-
退職した従業員が、貸与してい...
-
派遣社員に会社の鍵を渡すのっ...
-
韓国のDJが性被害にあったと言...
-
急いでます! 今日の朝6時から...
-
クビになるでしょうか?
-
友人が平日に自宅に泊まる際、...
-
別居→締出し→警察立会
-
職場での貴重品管理、皆さんど...
-
会社のロッカーの鍵の合鍵を無...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
韓国のDJが性被害にあったと言...
-
ロッカーの鍵を無くしてしまい...
-
退職者が鍵を返してくれない
-
法律に触れるかどうか!!教えて...
-
現在、町内会の班長をしていま...
-
誰かが部屋に侵入しているかも...
-
江戸時代までの家 : 留守にす...
-
クビになるでしょうか?
-
退職した従業員が、貸与してい...
-
急いでます! 今日の朝6時から...
-
家に帰って来たら 鍵が開いて居...
-
落とし物の謝礼の権利の範囲。...
-
ポストの中を覗くという行為
-
部屋に入られてます。
-
会社の鍵を紛失し、請求されて...
-
夜中にドアをガチャガチャ…!
-
会社のロッカーの鍵の合鍵を無...
-
合い鍵をポストに入れて返した...
-
家に警察がきた場合、家の中に...
-
引き払っても鍵を返さない借り...
おすすめ情報