アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネットワークについて教えていただきたいと思います
現在XP1台 win7が一台あります この2台は無線でつながっています(XPもネットに接続されています)_
XPが危険ということでインターネットにはWIN7の方しか使用してありませんが
どうしてもXPでなければ動作しない機器、ソフトがあり困っています
データが随時WIN7の方に入ってくるので
機器、ソフト=XP=有線=WIN7=無線=インターネット
このような接続だとXPに危険はありませんでしょうか?
XPをインターネットに接続せずWIN7にだけ接続するのは
無線だけでも可能かまたは有線でなければだめなのでしょうか?

よろしくお願いいたします

A 回答 (6件)

win7のインターネット接続共有とアクセスポイント機能のあるルーターを使う方法。



win7にPPPoE接続を複数作る。一つはプロバイダーのDNS、もう一つはフリーのDNSのやつ。どちらかを既定の接続に設定する。既定の接続では、XPもネット接続できる。つまり、通常は既定の接続を使わない。

win7で今までルーターの行っていた機能を行うことになる。

win7にもう一つネットワークカードを取り付ける。ここからアクセスポイントに接続。アクセスポイントの無線機能でXPとwin7はつながるがXPは既定の接続以外ではネットには接続できない。

広帯域の接続アイコンが複数になるということ。

なお、この方法は、当方の環境では、XP側にて接続を複数作ったもので、別パソコンで接続をできないようにしてある。その様に設定しないと、XP起動時、win7がネット接続していたらXPもインターネット接続を開始する。

また、XPでネットができなくてもwin7との間でファイル共有はできる。

インターネット→もともとのネットワークカード・win7・増設のカード→アクセスポイント→XP

もちろんルーターにアクセスポイント機能がある場合、ルーター機能をアクセスポイントに変更する必要がある。ルーターにそういう機能がないなら別個に購入しなければならない。

この方法、とても面倒だよ・・・・・

win7のネットワーク設定、XPよりもわかりにくい。ということで、XPをネットにつなぐことに神経すぎるので、まずはXPのブラウザはIEを使わないこと、Firefoxをブラウザにして、Firefoxにnoscriptを入れて既定のブラウザにFirefoxを設定することで極力XPでブラウズやメールをしないようにと言いたいところだがそれは質問者さんの考え一つ。

注意点は、windowsのOSというのは、IEがシステムそのものと考えるべきなのでXPのIEは今後更新されないということ。もちろんメールソフトもマイクロソフトのやつはだめ。IEのセキュリティホールはOSのセキュリティホールと考えるべき。

もう一つの注意点は、ルーターが行っていたインターネット接続をwin7が行うこと。ルーターに守られていると思っているなら、やらないほうがいいだろう。ネットからの接続要求は直にwin7までやってくる。他のパケットも。

神経質すぎると思うよ。XPのことについて。
    • good
    • 0

ネットの変わりに下記のケーブルが使えるかも?


http://www.ratocsystems.com/products/subpage/kms …
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/kms …
http://www.area-powers.jp/product/usb_product/pr …

最近パソコンショップで見かけました
    • good
    • 0

手間隙掛かりますが、私の場合は、Win-7のデーターをUSBに入れてXPで使用して制作後、Win-7に戻して、メールなどに添付しています、今のところ問題はありません。



顧客データー、資料がかなりありますのでこの方法で対処していますが、何れは、Win80.1にした場合は、総てのソフトを入れ替えます。
    • good
    • 0

》機器、ソフト=XP=有線=WIN7=無線=インターネット



・このXPとWin7の繋ぎ方ですが、ルーターを介して繋ぐとXPがネットに接続されますから好ましくないです。
・但しXPとWin7をルーターを介して繋ぐ(有線/無線を問いません)場合でもXPを使う時だけルーターのWAN側(モデム等のネット回線)を切れば大丈夫です。

・XPとWin7をLANケーブル(クロス)で繋ぐ場合は問題はないと思います(自信はありません。)

・XPの危険性については是か非かで論じられていて非が圧倒的に多いですが、個人的な意見としては様子を見ながら(実際に問題になれば大騒ぎになります)使い続けてもよいのではないかと思います。
    • good
    • 0

XPモードの実態はXPそのものなので


XPモードも、XPと同時に延長サポート終了となっています。
安全性で言えば、どっちもどっちで安全は主張できません。
「実際にいつ被害に遭うか?」とは無関係に…です。

Microsoftのサイトでも、XPモードの案内に、注意書きが追加されています。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/prod …

ここでは、Windows7で安全にXPモードを利用する方法は提示されず
Windows7 PCの安全を保つために、インターネットに繋がない使い方が勧められています。


ですから、XP機にせよ、XPモードにせよ
インターネットに接続すべきではありません。


また、インターネットからの脅威は、複合的な攻撃方法を持つようになっています。
Windows7でダウンロードされ、Windows7で問題が起きないようなファイルが
XP機においてのみ、重大な問題を起こし、XP機の異常動作や乗っ取りによって
制限のゆるいLAN接続された他のPCに被害を広めることも、技術的にはあり得ることです。


WindowsXPでしか動かないソフトが受け持つ役割を
別の市販ソフトや、OSSなどに置き換えることを検討すべき時期が来ています。
    • good
    • 0

ちょっと masa6636 さんの考えとは考え方を変えましょう。



Win7には、VirtualPCのXPモードがあります。
分かりやすく書くと、Win7上でXPを動かすと言うものです。

http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/prod …
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/inst …

検索サイトの入力ワードは「Win7 VirtualPC XPモード」です。
検索でヒットしたMicrosoftのサイトを参照して下さい。
Microsoft以外のサイトでも、詳細に書いてあるサイトはありますが、最終的にはMicrosoftサイトにリンクが貼られている事が多いです。

ここで注意点ですが、普通のVirtualPC+XPとWin7 VirtualPC XPモードは、VirtualPCのプログラムが違います。
簡単な違いとして、普通のVirtualPC+XPは、VirtualPCをインストールするPCのOSを選びません。(XPにもインスト可能で、VirtualPCにインストするOSも私が試した限りでは、XP~Win7とサーバーOS Win2003サーバーまで使えました。)
Win7 VirtualPC XPモードは、VirtualPCをインストするOSはWin7でVirtualPCにインストできるOSはWindows XP Modeに限られます。
また、USBデバイスなどの認識は、Win7 VirtualPC XPモードしか認識しません。

追加注意点として、VirtualPCはインストールPCのスペックを削ります。
要するに、Win7もXPも動作が遅くなり、メモリも削られます。

セキュリティの点での違いも、Win7 VirtualPC XPモードは、Win7のセキュリティ+XPのセキュリティとなりますが、普通のVirtualPCはVirtualPCにインストールしたOS(XPの場合)のセキュリティしか適応されませんので、普通のXP-PCでネットに継いでいるのと変わりません。

>ソフト=XP=有線=WIN7=無線=インターネット このような接続だとXPに危険はありませんでしょうか?
きちんとWin7の設定がなされていても、Win7がネット通信をチェックしている事はないので、XP-PCを無線LANで今まで使っているのとなんら変わりありません。
って事で、危険性も変わりないです。

再度同じ事を書きますが、Win7 VirtualPC XPモードを良く調べてください。
ただ、XPサポート終了に伴い早くしないと、Win7 VirtualPC XPモードのアプリダウンロードも終了致します。


     
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!