プロが教えるわが家の防犯対策術!

 
水泳選手です。
スタミナ源としての肉について教えてください。
牛肉、豚肉、鶏肉、ウィンナソーセージの中でどれが一番スタミナ源として良いですか。
 

A 回答 (2件)

アスリートのスタミナ減は肉ではなく「炭水化物」です。


「牛肉、豚肉、鶏肉、ウィンナソーセージ」よりもパスタや白米を喰った方がいいですよ。
かつてよく話題になりましたが、水泳金メダリストのマイケルフェルプスは炭水化物を中心に7,000kcalとか12,000kcalとかを一日に摂取とのこと。

http://matome.naver.jp/odai/2137799103172219301

キーワードは「カーボ ローディング」。調べてみてください。

さて「牛肉、豚肉、鶏肉」をもも肉で比較すると牛もも207kcal、豚もも267kcal、鳥もも211kcal(いずれも100g)なので、「豚もも」が一番カロリーが高いです。

しかし「豚もも」が一番カロリーが高い理由は脂肪をたくさん含んでいるからです。「脂肪」は溜め込むには適した栄養ですが、炭水化物に比べるとエネルギーに転換するのに時間がかかります。短時間で大量のエネルギー供給が必要となる強度の高いスポーツ時にはあまり頼りにならない栄養素ということになります。

肉は全般的に値段が高い割にエネルギー源としてはイマイチ。筋量維持のためのタンパク源としてなら、もちろん肉を食べる意味はあります。
    • good
    • 0

個人的には、量が食えて(肉の中では)腹にたまりにくい鳥肉が良いと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!