プロが教えるわが家の防犯対策術!

Q.赤玉x3と白玉x2があります。

A.中から赤を一つとる
B.中から白を1つとり、赤を1つとる

確率をそれぞれPA、PBとすると

PAかつPB⇔P(A∩B) とならないようなのですが、なぜなのでしょう?

A 回答 (2件)

 必ずしも組合わせてはいけないということではない。

ご質問の場合には、何はさておき、組合わせ方が決定的に間違っているために「意味がない」んす。
 たとえばPA=0.6, PB=0.2 だとしましょう。すると、「PAかつPB」とは「0.6かつ0.2」ということである。こんなもん意味不明ですね。さらに、P(A∩B)=0だとしましょう。このとき、

> PAかつPB⇔P(A∩B)

てのは、 (「PAかつPB」ってのが意味不明なので、代わりに何かの命題を書く事にしても)
  (何かの命題)⇔ 0
という格好であり、"⇔"の右側にあるのは数値であって命題ではない。なのでこれもまた意味不明の「デタラメな文字列」に過ぎません。
    • good
    • 0

Aは1回の作業での場合


Bは2回の場合。(おそらく1回目が白2回目が赤という条件)
Aが2回引いて赤が一つ以上、という条件か
Bが2回引いて赤白1つずつ、という条件なら…

Bで1回目白を引いた時点でAは成り立ちません。

違うかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!