プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、フリーランスで国民年金1号加入者です。

以前、数カ月間だけ地方公立機関で常勤として働いており、共済年金に加入していました。
しかしこの期間は国民年金のねんきん定期便に記入されている国民年金の加入期間には反映されておりません。

(1)基礎年金部分について

共済年金に加入していた期間だけ、年金定期便では国民年金(基礎年金)の加入期間が少なくなっています。
将来的に年金受給する際には、共済年金に加入していた期間は、国民年金給付にきちんと反映されますか?



(2)報酬比例部分について

共済年金は加入期間が25年以下だと、年金給付は1円ももらえないとも聞いたのですが、この数ヶ月に共済年金として納付した分(報酬比例部分)は、将来的に年金として反映されないのでしょうか?



(3)転居手続きについて

共済年金を将来的に受給するにあたり、なにか手続きをしておく必要はあるのでしょうか?
共済年金を脱退後、何度か引っ越ししているのですが、共済年金については住所変更などの手続きは特にしておりません。


なお、妻も6年間ほど国立病院で勤務しておりましたが、現在は退職して引っ越しし、国民年金1号です(パート勤務)。
妻も、特に何も手続きはしていないのですが、住所変更などの手続きが共済年金に対して必要でしょうか?


よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

(1)


共済年金に加入していた期間は共済組合が把握しています。共済組合からのお知らせには詳しく書かれているはずです。
将来的に年金受給する際には、共済年金に加入していた期間はちゃんと正しく記録されていれば基礎年金給付にきちんと反映されます。
(2)
共済年金は加入期間等が25年以下だと、年金給付は1円ももらえませんが、この加入期間等には、共済の加入者期間だけではなく他の年金制度に加入していた期間も含まれます。またいわゆる合算対象期間もこの中に含まれます。
したがって、それらの期間が25年以上あれば、この数ヶ月に共済年金として納付した分(報酬比例部分)は、将来的に年金として反映されます。
(3)
共済年金を将来的に受給するにあたり住所変更を届けておいた方がよいですね。そうすれば共済組合から定期的にお知らせも来ますし、年金受給が近付いたら受給手続きを行うように申請書も送られてきます。
まあ、何もしていなくても必要な時期に自分で手続きをすれば問題はないのですが、それを忘れてしまえば何も受給できません。

> 住所変更などの手続きが共済年金に対して必要でしょうか?

必須ではありませんが、住所変更をしておくと向こうからお知らせをしてくれるので何かと便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とってもよくわかりました!
ありがとうございました!

お礼日時:2014/04/27 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す