プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日常的にcommitはどのような表現で多く使われますか?

これまで be committed to~ として「~に傾倒している」という表現は知っておりましたが
、commitだけになると多くの意味があり、なかなか覚えられません。

A 回答 (4件)

日本人には非常に理解しにくく、使いにくい表現ですね。


「委ねる」とか「専心する、傾倒する」とか辞書にはあると
思います。

たまたま今読んでいる小川洋子さんの本にも出てましたが、
commitというと、よく聞く表現は
commit suiside(自殺する)
commit a crime(犯罪を犯す)
など、あまり良いことには使われない。
というのは、元々はネガティブな意味合いに使っていた
言葉で、現代になってからプラスの意味を持ったらしい
です。

私自身、ネイティブとの会話で聞いたのは、冗談の中で
「そんなことになったら、僕は自殺するよ」という時でした。

この背景には、キリスト教の神の一神教の概念があると
か・・・
確かに自分一人じゃどうにもならないという概念を感じる
言葉だなと、言われてみると思いますが・・・
難しいですね。
    • good
    • 0

日常でいう/きく「commit」の表現はおおざっぱに2とおりで、オックスフォード辞書(OED)のはじめの2つの定義とあわせてわたしの例文をあげると、



1 犯す/やってしまう
[OED: carry out or perpetrate (a mistake, crime, or immoral act)]
I have committed a sin. 不浄をはたらきました(懺悔するときにいいます)
He committed a crime/an offense. 罪を犯しました
She committed suicide. 自殺しました

2 誓う/約束する/責任を負う覚悟で断言する
[OED: pledge or bind (a person or an organization) to a certain course or policy]
2-1 だれかとの関係について誓う
He won't commit to a relationship. あのひとはだれかひとりにしぼるタイプじゃない
He won't commit to you right now. まだあなたにしばられたくないんじゃない?
2-2 仕事などで二言はないといいきる
They didn't want to commit to (meeting) a(the) deadline. あのひとたち納期の確約はしたくなかったみたいですね
You did commit to an increase in budget(revenue).  予算の増額(売上の増加)約束したじゃないですか!

です。わたしは「commit」をいさぎよい言葉としてありのままうけとめたいですが、責任をとらされる側としては、できるだけいうのをさけたい言葉だろうと思います、とくに男性や企業とか…。政治家はどうでしょう、公約することが「commit」だから、政治家用にもうひとつ定義があってもいいとおもいます、「できなかったときにいいわけができる前提でとりくむ」とか…。

参考URL:http://www.oxforddictionaries.com/us/definition/ …
    • good
    • 0

回答2をみて、そういえば、一般人のつかうときはこのふたつくらいかもなとおもいましたが、ニュアンスとしては、てをだす、てをそめる、が原義としてあり、てをだすから、意味が発展して、○○の問題にかかわっていくという意味がうまれていると推測されます。

ただしニュース英語等では圧倒的に我が国は今後もこの問題にコミットしていくという意思表明などにつかわれます。

阿部首相もコミットしていくという表現をときどきつかっているのはきづいていますか
    • good
    • 0

積極的にかかわっていくとか、責任のいったんを担うとか、そのような意味で外交上さまざまな場面でつかわれることばですが、訳しにくく、そのままコミットすると表記される場合もめずらしくありません。



アメリカ人がこんでつかう表現ですので、アメリカの対外戦略についてかかれた文章をみていると、頻出します。あえて日本語に訳せ箱の場合はなにか、ということをその都度かんがえるとよいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!