アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えてください。
出力電圧と容量が6V、4.5Ahの小形シール鉛蓄電池に負荷抵抗を接続し、デューティサイクル50%、ON時間が20μsの方形波でバッテリーからの電流0.5Aを5秒間断続させて負荷抵抗に方形波電流を供給した際、5秒後にバッテリーの6Vの電圧はどの程度低下するものでしょうか。
同じ値の負荷抵抗にバッテリーから直流電流を供給する場合よりも方形波で供給するほうがバッテリーの出力電圧の低下は少ないと思うのですが間違っているでしょうか。

A 回答 (1件)

>どの程度低下するものでしょうか。



 放電電流が、5時間率以内の電流値ですので、ほとんど変化しないのでは。
下記、URLの2ページ目下部に放電特性のグラフが有ります。
 5秒間の放電では、目に見える変化は、無いと思われますが、
満充電からの放電初期及び、放電終止電圧境界付近では、電圧変化が
激しくなりますから、その場合は目に見える変化が捉えられるかも
しれません。

http://www.sanyokogyo.co.jp/eco_solution/pdf/myt …


>直流電流を・・・方形波で・・・出力電圧の低下は少ないと思うのですが・・・

 間違ってはいないと思いますが。(突入電流が発生しない場合)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく回答していただきありがとうございました。
5秒間の、それもデューティサイクルが50%の方形波による放電では目に見えるほど出力電圧は低下しないということですね。
これから先の回路を考える余裕が出てきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/29 13:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!