
こんにちは。
お恥ずかしい話なのですが、わかる方よろしくお願い致します。
4年程前にウィルコムを契約しました。
そして3年前程に引っ越しをし、使用する口座を変更したのですが、ウィルコムの引き落としの口座を変更するのを忘れたままでした。
その後ウィルコムを使用しなくなり、存在を忘れたまま支払いもいつからかは定かでないですが滞り、恐らく強制解除になっております。
そして1年程前くらいに債権回収会社?から通知が来ており、それは支払いました。
その後慌ただしい日が続き、またすっかりと忘れていました。
最近になってウィルコムについてどうなっているのかなとモヤモヤしております。
まだ支払っていない分があるなら支払いたいと思っています。しかし私なりに調べたところ、債権回収会社から通知が来た時点で支払いはそちらになるとありました。
1年程前に請求が来た書類は残っていないため連絡先が分かりません…
またその通知が来て支払ってからは、一切ウィルコム、債権回収会社から通知のようなものはきていません。
まだ残っている支払いがある場合、どのような手順を踏んだらいいのでしょうか?
ちなみに、去年今使っているauのスマホの機種変更を分割でしましたが、問題ありませんでした。またクレジットカードも作れています。
長文、お恥ずかしい話ですが、わかる方がいらっしゃったら教えてください。
お願い致します。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
参考までに。
ウィルコムの入っているところの開示請求が書かれているサイトです。http://www.cic.co.jp/mydata/index.html
悪質な例ですが、
契約・解約を短期で繰り返す
機器を転売する目的で名義を偽って多重契約する
オレオレ詐欺用に、第三者の名義で契約をする(名義貸し)
ほぼ毎日長時間のクレームの電話、大量のメールをする
など。
単に「支払い忘れ」や「放置」のような消極的な悪意よりも、積極的な悪意の方が始末は悪いです。
No.4
- 回答日時:
本体代の残債がある場合、ブラックリストに載ります。
後払いの契約や借金ができなくなります。このリストは会社間で共有されます。載っているかは調べる事ができます。
単なる料金滞納の場合、ウィルコムだけの話なので、債権を転売した時点で解約されているかと。この部分は会社によって異なります。また、情報が他社と共有されることはありませんが、家族単位で契約を見るようにと行政が指導しているので、ご家族に影響があるかもしれません。
債権を転売したあとの支払いは、ウィルコムには分からないはずです。
ただ、悪質な利用者はもっとひどいので、ご質問者さんのケースなら、普通にまた契約できるんじゃないかと思います。
ご回答ありがとうございます。
ブラックリストは調べることが可能なのですか?
それは初耳でした!
長期滞納よりも更に悪質なものもあるのですね
大変勉強になりました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ウイルコムが債権回収業者に以来するまでに強制解約となっているでしょう
債権回収業者に料金を全て支払っているなら、未納金を支払っているでしょう
未払い金が残っていると、他社を含めて契約出来ません。全額支払いが終われば契約は出来ます
割賦契約中に起こしたなら、信用機関に事故リストとして登録されますので、ローンやクレジットカードに影響が出ます
割賦契約を行っていなかったりすれば、信用機関に登録はされません
どうしても、心配ならウイルコムに対して、以前の契約番号と連絡先などの情報を伝えて未払い金がないのか確認するって方法もあります。 完済後なら、ある程度すれば情報として消える場合があります
強制解約が行われているので、今後ワイモバイル(6月以降のイーアクセス会社名)と契約出来ない場合があります
詳しいご回答ありがとうございます。
未納金はないと捉えておいて良いのですね。
割賦かどうかはいまいち良く覚えていないので、今度確認してみたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
なんで今頃思い出したんでっか?
その方が変に思うんでっけど・・・
と前置きはさておき・・・
>まだ支払っていない分があるなら支払いたいと思っています。
気になるんやったら直接電話して聞きはったら宜しいで!
http://www.willcom-inc.com/ja/support/contact/in …
ここのやのぉ~「総合窓口」の0570から始まる番号に電話するんですわ!
ところであんさん、物忘れ多すぎるんとちゃう?
ご回答ありがとうございます。
そうですね、後回しにしていたことが原因かもしれません…
URLまで載せて頂いてありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カードローン・キャッシング 携帯分割金の審査 1 2022/07/13 15:49
- docomo(ドコモ) クレジットカード認証されない 12 2023/03/06 16:14
- その他(IT・Webサービス) Yahoo知恵袋 プレミアム会員の解約方法を教えて!! 僕の場合は、銀行口座引き落としだったので、銀 2 2022/09/15 02:17
- 住民税 住民税決定通知書、特別徴収について 回答お願いします。 住民税、特別徴収義務者です。 従業員をR4年 6 2023/04/07 05:15
- 金銭トラブル・債権回収 個人再生について質問させて頂きます。今から約20年前に個人再生手続きをしました。借金を分割で払う約束 1 2022/06/06 20:45
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産中のMNPについて 1 2023/07/31 01:24
- 金銭トラブル・債権回収 NHKの受信料について 1 2023/01/12 20:13
- 金銭トラブル・債権回収 メルペイスマート払いを滞納して鈴木法律事務所から訴訟をするぞ!と言われています、払えません。 2 2022/04/15 13:03
- 夫婦 旦那がブラックリストでした。 先日 住宅を購入使用として、ローン審査をしました。 ローン審査前に 担 5 2022/06/28 16:28
- 電気・ガス・水道 下水道使用料追加徴収 3 2023/04/01 08:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近、ほとんど毎日070から始ま...
-
08009190157ってソフトバンクの...
-
電話番号を変えても迷惑電話が...
-
070から始まる番号に電話してし...
-
電話番号への通話はおつなぎで...
-
不審な電話番号
-
151の通話料は無料ですか?
-
携帯番号について
-
見覚えのない電話番号からメッ...
-
「スマホ本体は実質0円のから...
-
未成年 携帯新規契約 親権者同...
-
iPhoneに表示されるネットワーク
-
携帯購入時USBデバッグがオンに...
-
docomoのアハモからY!mobileに...
-
プラ込み0
-
ウィキペディアって100%信...
-
0570でも電話してくる人います...
-
電源が入らないwillcomガラケー...
-
セコムとアルソックが警備会社...
-
どうしたらいいですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報