アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は高校でバンドをすることになりました。そこで私はキーボードを担当することになり、ピアノのは小さい頃にならってて基礎は一応できます。しかしピアノとキーボードは違うというのを聞いています。
なのでやはりキーボードの楽譜を買ったり、使い方が違ったりするのでしょうか?練習するのはピアノでもいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

同じ鍵盤楽器なので、弾くこと自体は出来ると思います。



ただ、バンドの中でのキーボードはバッキングとしての
要素も多いので、「コード」の知識が必要です。
右手だけの演奏も多々あります。

またシンセサイザーを使うことになれば、鍵盤とペダルだけの
ピアノと違って、ピッチを変えたり、音を揺らしたりする、ホイー
ルや、途中で音色(音の種類)を変えるボタンなど、操作する
ものが増えます。

クラシックのピアノは曲全体にわたって弾いていますが、
バンドの中でのキーボードは弾かない部分もあるのも普通。
なのでクラシック出身の人がバンドに入ると、入った方も
入れた方も、始めは違和感があったりするものです。

鍵盤を弾いたことのない人がゼロから始めるよりはもちろん
早いですが、テクニック的には別モノと考えた方がいいかも
知れませんね。ピアノの経験は「音を間違えず出せる」位に
考えて、バンドの中での鍵盤楽器を意識してください。

…とムズカシそうに書きましたが、コワがることはありません。
「どの部分を」「どんな音色で」「どんなふうに」弾くか。
大切なのはそれだけです。

バンドの中でのキーボードの楽しさは、クラシックとはまた
違うものです。がんばってくださいね(^^)/
    • good
    • 0

ピアノを弾かれている方のキーボードへの移行は比較的スムーズかと思います。


キーボードのほうが鍵盤のタッチは軽いですし。逆にキーボードを弾かれている方の
ピアノへの移行のほうが難しいと思います。途端に弾けなくなる方も何度も見てきました。

ただ、ピアノというかクラシックで入った方は譜面が無いと何も弾けない方が多く、それだと
楽譜のある曲しかバンドで演奏出来ないという事態が発生します。

メジャーなバンドのコピーであれば譜面も揃っていますが、そうでない場合は耳コピーも
必要になります。その辺りは少しマイナーなロック等の独学で苦労されたギターの方の
ほうが巧みな事が多いです。

演奏技術云々よりそちらのほうが気に掛かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます^ ^
私は楽譜は一応読めるんですけど、耳コピの方が得意でしたので大丈夫ですよね?

お礼日時:2014/05/02 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!