
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
補足に対する回答ですが、今回の例で言えば、2chには多くのスレッドがあり、書き込む際には当然書き込むスレッドを指定する必要があります。
例えばスレッド番号12345678に書き込む場合、最終的なデータの形式は「12345678ありがとうございます。」かもしれませんし、「ありがとうございます。12345678」かもしれません。いずれにせよ、データの中身を正しく解釈できるのはデータ送信先となるプログラム (この場合、2chの掲示板ソフト) のみであり、部外者であるプロバイダー等だけでデータの中身まで正しく判別することはほぼ不可能です。なので、掲示板への書き込み元などを特定する際には、まずその掲示板プログラムの管理者に問い合わせをする必要があります。
では逆にプロバイダーへの問い合わせが不要かといえばそうではなく、IPアドレスと現実のアドレスや氏名の対応付けが分かるのはプロバイダーしかいないので、「掲示板管理者が書き込みデータからIPアドレスを特定」→「プロバイダーがIPアドレスから現実の人間を特定」という2つの工程が必要になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
プロバイダでは、閲覧したHPはわかるのでしょうか?
プロバイダー・ISP
-
プロバイダは契約者の閲覧履歴を見て闇サイトにアップしてたりはしないんでしょうか?
プロバイダー・ISP
-
プロバイダに残るログはどの程度ですか?
マルウェア・コンピュータウイルス
-
4
保護者または契約者による閲覧履歴の請求
プロバイダー・ISP
-
5
プロバイダにはどのくらい接続記録がのこるのでしょうか?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
6
プロバイダが自分の回線を監視することはできますか?
プロバイダー・ISP
-
7
こんにちは。 家でバッファローのWiFiを使ってるんですけど履歴残るんでしょうか?
Wi-Fi・無線LAN
-
8
会社でのインターネットどこまでバレる!?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
9
プロバイダから警告が来ました。
プロバイダー・ISP
-
10
プロバイダの社員は閲覧可能ですか
ハッキング・フィッシング詐欺
-
11
インターネットの履歴はサーバに残る?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
12
プロバイダのログについて
プロバイダー・ISP
-
13
プロバイダのアクセスログの保存期間について 弁護士の方 https://kandato.jp/ter
プロバイダー・ISP
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
プロバイダと個人のネット閲覧履歴
-
5
rev.home.ne.jpについて
-
6
cilas.netって、、。
-
7
某サイトでアクセス禁止になっ...
-
8
某サイトでアクセス禁止になっ...
-
9
ホームページに勝手に自分の写...
-
10
NTT西日本の光ですが、おすすめ...
-
11
あるサイトを訪ねたところForbi...
-
12
同一lan内に複数デフォルトゲー...
-
13
インターQ(プロバイダー)っ...
-
14
プロバイダーをOCNからソフトバ...
-
15
So-netかBIGLOBEかで悩んでいま...
-
16
URLよりプロバイダーを探す方法...
-
17
グーグルマップで現在地がいつ...
-
18
IPアドレスについて
-
19
プロバイダーのブラックリスト...
-
20
荒らしをプロバイダに通報した...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter