プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
自分は今、すっぽん(トゲやフロリダなではなく普通の)を飼ってます。
すっぽんの大きさは甲長約12cmで、水槽の大きさは横60×35×35の60cm水槽で数位は15cmぐらいの水槽で飼ってます。大きい流木も入れております。

ここで質問なんですが、今日ペットショップから片目が見えない中型シクリッドのエキデンス・メタエを買いました。体長は約12cmとすっぽんと大きさはあまり変わりはないです。
その時は家に唯一の淡水魚水槽で飼おうと思ったんですが、あまりにもデカく、またそこにはネオンテトラもいて、ここの水槽では飼えないと判断しました。なので、違う水槽で単独飼育をしようとしたのですが、水槽が30cmの小さいのしかなく、これでも無理と判断しました。となると、すっぽん水槽か90cm水槽の大型カメ水槽(アカミミ3頭&クサガメ1頭、ほとんど甲長10cm越)しかなく、アカミミは性質も荒いのですっぽん水槽で飼うことにしました。とはいっても、すっぽんも荒い性質で有名なのでちょっと怖いです。

ここで本題なのですが、中型シクリッドとすっぽんは混泳できるのでしょうか?食べる食べられるのほかに、すっぽんは水槽を汚すスピードも速く、そうした汚れた環境に強いかとかも心配です。
ちゃんと、自分の水槽の状況を把握しずに買ったのは自分のミスなので、反省してます。ですが、飼ったには大きくしてちゃんと死ぬまで飼ってあげたいですし、障害児なのでちゃんとした環境暮らしてほしいと思ってる限りで、ちゃんと自分の手で飼ってあげたいです。
もし、いい対策方法がおありなら教えてください!参考にしたいと思っております。

すっぽんの補足をしますと、5cmぐらいの小魚(たぶんモツゴ)を1か月前から混泳させてて、生き餌として入れてるのですが、なぜか喰わず、生き残ってます。(考えられるのがベビーの時から人工餌料しかあげてないからかなと)
また、すっぽん自体もエキデンス・メタエに興味があるのか顔を近づけ観察はしてるのですが、食べたり、噛みついたり、ちょっかいをかけたり、などはしてないようです。(まだ1日しかたってない)

どうか、お願いいたします!!

A 回答 (1件)

 私は直接スッポンは飼育をしていませんが、祖父と父が過去に飼育していましたので回答をします。



 スッポンと混泳ができる魚はナマズ、ライギョ、ウナギ等の様な特殊な個体でないと飼育はできませんし、イワナ、ヤマメ等のカメ、ヘビまでを食べる個体でさえ食べます。

 爬虫類の飼育水漕の水交換は60時間を基準にして行わないと水カビや細菌に因る疾患に罹患し、個体に好ましくありません。スッポンは50年以上は最低でも死にませんし、大きさも1mを超す大きさになりますし、カメの寿命は200年以上ですのでその点を慮って飼育をしてください。家にいたイシガメは曽祖父が子供の頃に飼育していた個体であり、100年以上は生きていました。この話を聞いて最後まで飼育する覚悟はできましたか?

 生餌を食べないのは慣れていないからであり、慣れると食べる様になりますし、問題はありません。本来は飼育する際に先に入れたり、同時に入れた個体は餌と認識しませんし、後から入れた個体に関しては餌と認識して食べます。  

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!