
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>見える景色は全然違うのでしょうか?
似たようなものといえば似たようなものですが、
違うといえば違います。
やはり100mでも差は大きいと思います。
個人的には大いに行く価値ありです。
できれば晴れた日の昼から夕方、夜まで
ずっといたいですね。
スカイツリーは高すぎで周りに比較できるものがないので
その高さを実感しにくいという盲点はあります。
なんだか地図を見ているようですし、高すぎて遠くまで
見えすぎるので、実はけっこうよくみえなかったりしますし。
東京タワーは適度に高いですからね。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/05/12 14:23
ご回答ありがとうございます。100mの差はやはり大きいのですね。その100mでどのくらい景色が違うのかを体験するのもいいかもしれないですよね。時間があるときに行って、夜景まで見れたらいいなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
新宿西口から東京タワーまでの...
-
5
東京で夜景がきれいなところ
-
6
東京タワーから浦安までの交通...
-
7
横浜中華街
-
8
東京タワーとスカイツリーの入...
-
9
海の公園 潮干狩り&八景島シ...
-
10
単語の並列(、や)の仕方教え...
-
11
近郊ってどこまでの範囲?
-
12
上京とは?
-
13
AU おもいでケータイ再起動につ...
-
14
公立学校教員の移動内示の時期は?
-
15
新潟県民ですが
-
16
Ipアドレスについて
-
17
お見えですか? と尋ねる言...
-
18
神奈川県で一番大きい業務スー...
-
19
0452の市外局番
-
20
住んでよかった都道府県。二度...
おすすめ情報