
はじめまして。
オートバイ走行中に自分の運転ミスで転倒してしまい骨折しました。身動きが全く出来なかったので救急車で運ばれました。
単独事故なので相手の巻き込みは、ありませんでした。
自分の加入している任意保険を見たら、「搭乗者傷害:部位症状別払」と記載がありました。
もし自分の骨折箇所が該当した場合を前提に質問があります。
1、この保険を使った場合は次回より等級が下がり保険料は上がってしまいますか?
2、通院している医療費は健康保険(保険証の提示)を使えば良いのでしょうか?
3、自分の加入している生命保険などの特約でケガの見舞金等を受ける場合は上記自動車保険には請求出来ないのでしょうか?
※事故当日は管轄の警察には届け出して現場の見聞は致しました。
以上、保険に詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答宜しくお願いします。
No.4
- 回答日時:
1:搭乗者傷害のみのようですから、ノーカウントで、ダウンしません。
2:必ずそのようにお願いします。
3:生命保険とであれば重複オッケーです。
No.1
- 回答日時:
等級は下がる。
これは仕方がない。
貰える金額によっては損することもあるので注意。
健康保険を使うべき。
http://diamond.jp/articles/-/13353
使わないと確実に損。
請求というか連絡は保険担当者にしておくべき。
時に重複が出来ないタイプもある。
それはよく担当者と確認する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
搭乗者傷害保険(自動車保険)...
-
絡んできたやつを煩い!!と脇...
-
自動車保険について(同乗者は...
-
自動車の任意保険の適用範囲
-
これ自動車保険適用される?→台...
-
高齢者の暴走事故。保険でカバ...
-
事故車 勝手に修理された場合
-
修理工場までのガソリン代を請...
-
傷付けられたクルマ 車両保険に...
-
車の名義を変えずに長期間貸す。
-
痴ほう老人が逆走、暴走した場...
-
フィット2代目14年落ちに乗って...
-
前歯欠損で示談金いくら請求で...
-
ガソリンスタンドで燃料間違え...
-
傷害保険2社に加入しています...
-
自動車保険の保険期間のうち、...
-
自動車保険とは、 人(運転者...
-
会社加入の労災保険 保険金は...
-
個人賠償責任と受託物賠償責任...
-
自動車保険証券の破れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
絡んできたやつを煩い!!と脇...
-
自動車保険について教えてくだ...
-
食中毒は傷害保険で補償されま...
-
nifty フリーケア・プログラム ...
-
搭乗者保険と人身傷害
-
搭乗者保険をつけてないのですが
-
乗車定員オーバーの保険適用に...
-
搭乗者傷害保険(自動車保険)...
-
車の人身傷害保険はバイクの事...
-
自動車保険の「人身障害補償」...
-
自動車保険の人身障害保険について
-
自動車保険料について
-
対人・搭傷・人身傷害
-
人身傷害保険と年齢条件につい...
-
車内外か搭乗中のみか
-
自動車保険の人身傷害について...
-
普通傷害保険
-
東京海上のトータルアシスト/...
-
海外留学保険について、免許の...
-
2台目の自動車保険における人...
おすすめ情報