
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
カメはウサギに勝てそうでしょうか?
カメが6月まで昼寝をしていてウサギに勝てるでしょうか?
受験勉強って何?
偏差値43って、高一レベルからガタガタ、酷い場合は中学の学習内容も疑われる、というスコアです。
あなたの部活は?
6月から本格的に練習を始めます。
何します?何ができます?
普通はどういう順番で何をしていくものですか?
その競技の経験が無い私が、新入部員として入ってきました。
あなたは私に、当面何をしろと指導しますか?何をするようになってますか?
では、勉強はどうでしょう。
高一の学習内容からガタガタ=初心者レベル。
6月から過去問をバリバリやっていきます=練習試合を重ねます。
学力が上がると思いますか=実力が上がると思いますか?
その学力だと、所謂受験勉強以前に、基礎の勉強が大量に積み残されているはずです。
=動部なら、走り込み、筋トレ、柔軟、その競技の基礎トレーニング、等々。
その部活(?は)早朝から深夜までひっきりなしということで良いんでしょうか?
そこで、本当に中身の濃いことができているなら、部活に専念し、浪人しなさい。
しかし、中身ほどほどだったり、ただダラダラと続けているだけだったりするなら、辞めても良いくらい。辞めろとまでは言わないけれど、勉強を犠牲にする価値は無い。
基礎の基礎の、単純作業のようなことが積み残されているはずですが、それが本当にできない状況でしょうか?
できるのにやらないなら、カメの昼寝です。
また、受験生と宣言すれば、なにやら受験勉強なることが開始できるんだろうと思っているのなら、盛大な勘違いです。
なお、ちゃんと返事しないと、受験生として終わっても知りませんよ。
No.4
- 回答日時:
進研模試は他の模試より簡単ですので、3~5数字を減らして考えましょう。
即ち、質問者の偏差値は40未満です。教科書レベルの学業すらクリアできないのに大学での勉学を志すなんて、大きな矛盾ではありませんか? そんな浪費に誰がコストを出すのですか? 無駄だからやめましょう。本気で合格したいのであれば、今の高校受験生と大差ないので高校再入学から考えるべきです。もちろん合格の可能性はありますが、目をつぶってサイコロを振ってアタリがでるかというレベルに等しい。
勉強したくないんだから大学進学しなければいい。適性があれば偏差値30代なんてあり得ないですし。相撲取りに短距離走の訓練をさせるのと同じですな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
高校の偏差値は大学に換算する...
-
5
自分とは違う高校(偏差値68〜70...
-
6
九州工業大学、九州大学、北九...
-
7
一浪して日東駒専はどう思いま...
-
8
東京大学理科1類行くのと九州大...
-
9
母親の学歴や頭があまり良くな...
-
10
高1 進研模試偏差値30代です。...
-
11
早慶上位国立未満の低学歴の方...
-
12
私は、高校一年生です。 IQが、...
-
13
数学は才能ですか? 日本の最難...
-
14
スタサポで全国偏差値72って、...
-
15
偏差値40前後があと二年で国...
-
16
私立大医学部の難易度と風評に...
-
17
河合模試偏差値60程度の高2です...
-
18
中学2年生女子です。東京理科大...
-
19
東大医学部に入るのは凡人がい...
-
20
医学部ってなぜ人気なのですか...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter