アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ピアノを、全く弾けない30代メンズが、そこそこ弾けるようになるには、大体いくらくらいかかるものでしょうか。

A 回答 (5件)

ピアノ教室のレッスン料金は、経営者の考えや受講者の目指すレベルによって変わり、一律ではありません。

業界統一基準がある訳でもありませんし。テキスト代や冬の暖房費が必要になることもあります。
趣味の範囲で弾く初心者であれば30分×週1回で5000-10000円くらいかと。
個人レッスン形式もあれば大手の教室だとグループレッスン形式もあります。
先生のレベルが高い場合(生徒が度々コンクールで入賞していたり、先生自身が有名コンクール優勝者・現役で演奏活動などをしている場合)はレッスン料金も高くなります。初心者を受け入れていたとしても20000円程度のケースもあるようです。

教室でのレッスンはあくまで「課題の進捗チェックとポイントを絞ったレッスン」です。
普段は自宅で練習することが前提です。週一度教室で30分弾くだけでは、上達は望めません。
いきなり生ピアノを買うのは難しい(高価・でかい・重い・定期メンテが必要)ので、デジタルピアノを買って練習することになるのでは?

質問者の言う「そこそこ」というのがどんなレベルなのかわかりませんが、J-POPなどの上級者用ピアノ楽譜を初見でほぼノーミスで弾けるようになるには、毎日1-2時間練習して5年くらいかかると思われます。質問者さんはまだ若いので覚えは早いと思います。
同じ曲でも初心者・中級者向けにアレンジされた楽譜なら数ヶ月(その曲だけを)練習すれば、辿々しくても弾けるようになると思います。

具体的なレッスン料金については、タウンページでお近くの教室を調べて電話した方が正確です。
(個人教室だとWebサイトを持っていないところも多い)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ピアノが弾けるとモテるれしいから、始めたいんです。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/05/21 15:14

「そこそこ」がどれぐらいにかにもよると思います。



それから、かけられる練習時間が大事だと思いますよ
もとから持っている能力も大事ですが
(理解力、音的センス、情報処理能力、神経系の発達など、その辺はスポーツと一緒です)
成人の場合やなかなか練習時間を取るのが難しいですからね。

安いラインでなく、それなりの電子ピアノをおすすめします
もちろんアコースティックなピアノが一番ではありますが
社会人が今から練習するなら時間を気にしない楽器がいいと思います。
アコースティックにサイレント機能をつけることも可能ですが
もし昼間お仕事の人なら、結局はほとんどサイレントで使うのであれば
まあコスパや置き場所、搬入を考えると電子ピアノのほうがいいだろうと。

ご自宅にすでに家族のピアノがあるとか
夜のお仕事で日中弾けるとかいうなら、もちろんピアノで練習するのがいいでしょう。

また、youtubeに「独学 ピアノ」「大人 ピアノ」で入れると半年目、一年目、など
いろいろな人がUPしています。
独学者が多いですがレッスン受けている人もいます

多いのは一曲集中型。一曲だけしか弾けないけどとりあえず
半年ぐらいで素人の趣味レベルならそれなりに弾けるようになる人もいます。
きちんとレッスンする場合は基礎からコツコツいくので
やはりそれなりの曲を弾けるまでには数年かかると思いますが
引出が増え、基礎ができてるのである段階まで行けばいろいろ弾けると思います。

ご自身の目標、かけられる時間、お金など考えてやり方を決めてはどうでしょうか
あとは大人のクラスは先生によってはトライしたい曲などは
相談に乗ってくれたりもしますので。



http://www.youtube.com/watch?v=_lZwyl4JYTU

http://www.youtube.com/watch?v=eVRqo5CJryo

http://www.youtube.com/watch?v=fAxJJpzJErk

あとこちらも練習の参考になります
http://piano-advance.com/

というわけで、いくらかかるかというと

楽器代。 楽譜代。 習うならレッスン料。

楽譜は著作権の切れたクラシックならネットで無料で探せる場合もありますし
ブックオフには新古品なども並んでいます。
習うならそれなりのレッスン代はかかりますね。
社会人ならチケットレッスンなどもあります

ただ楽譜の読み方やレッスン方法、指使いなど
動画やサイトからも探せるので、昔に比べれば独学もしやすいと思います

なので絶対に必要なのは楽器代ですね。
そこから先はその人次第かと。
お高いレッスンにたくさん通えるならそれもよいでしょうが
他に練習時間が取れないとか自宅に楽器がないのではやはりうまくならないでしょうし。
独学の方は技法うんぬんよりとにかく弾きたいという強い意志が上達のもとになってるなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電子ピアノと普通のピアノは、弾きかたからして違うのか調べてみます。
ただ、モテるには、普通のピアノじゃないかな、と思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/05/21 15:18

費用なら1万数千円から無限大でしょう。


独学で練習するのなら安価なキーボードと教則本に教則用CDかDVDぐらいで済むでしょうが、問題は正しい弾き方を出来るかどうか。
変なところに力が入ったり指の運びがおかしくなったり等々。
ピアノ教室ならば、街のピアノ教室から個人レッスンのピアノ教室など様々ですから、費用と時間はピンキリ。
質問主さんがどう言う教則を選択するかで大きく変わるでしょうね。
それに「そこそこ弾ける」と言う点の「そこそこ」が何処を目指すかでも違ってきますから、回答には幅が出て来ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ピンキリなんですか。
かっこ良く思われたいだけだから、まあモテるなら、それがゴールなんですが。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/21 15:20

いくら、じゃなく時間です。


人並みの音感と聴力があって毎日1時間練習できるなら、2~3年でそこそこはいけるんじゃないかな?
まともに、なら最低10年。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなにかかるものでしょうか。
びっくりしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/21 10:05

とりあえずピアノ教室に通って1年くらいですね。



猫ふんじゃっただけなら1カ月くらいで弾けますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみようかな。
問題は金ですが?
ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/21 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!