アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一食あたり20~30個のミニトマトのみを、ここ一ヶ月ぐらい食べているそうなのですが栄養が偏って体調崩すのでは?と気になっています。
ミニトマトしか食べなかった場合におこりうる病気などありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

ダイエット?



一日に75個(1.5kg)を食べるとして見てみましょうか。
栄養は下記の通り。()内は20代女性の一日摂取量目安
エネルギー2175kcal (1,950g)
たんぱく質82.5g   (50g)
脂質    7.5g    (25g)
炭水化物540g    (295g)
カリウム21750mg (2000mg)
カルシウム900mg   (650mg)
鉄      30mg    (8mg)
ビタミンA6000μgRE (650μgRE)
食物繊維105g   (17g)

カリウムとビタミンAが基準の10倍ですね。
カリウムは余分は排出されるのでまだいいですが、ビタミンAの方は肝障の働きを落とし、下痢やだるさ、肌荒れなどに繋がります。胎児の成長にもよくないです。

一方で亜鉛やナトリウム、マグネシウムといったミネラルが含まれて無い。(塩でもかけてりゃ別ですけど)
亜鉛欠乏は味覚障害や免疫力低下、ナトリウム欠乏は血圧低下や筋力低下など。これからの季節汗をかくので塩分は取った方が良いですね。マグネシウム欠乏はイライラや不整脈、カルシウムの定着不良に繋がり、骨粗しょう症などのリスクが高くなります。

他のビタミンもないですね。
いずれも細胞の活性度に関与するので、ホルモンバランスを崩してダルさやイライラに繋がるほか、抵抗力が低下します。
特にB9がないのは胎児の成長にとってかなり悪い。


要するにホルモンバランスを崩してイライラやダルさを感じやすくなったり、思考力が低下したり、髪や肌が荒れたり吹き出物が出たりといったリスクが高まり、風邪など体調変化しやすくなったり、心臓が弱くなったり、骨が弱くなったり、お腹が緩くなったり・・・。女性なら胎児への影響が大きいってのも要注意でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/05/23 15:18

実際にそれにかなり近い生活をしていたことがあります。

正確にはミニトマトとおかゆでしたが、他に一切なにも食べないに近い状態で半年間、なにもおこりませんでした。

というよりも体調がわるく何も食べられないときは、最強の食べ物にちかいです。まああきたときが、ほかの食べ物の食べどきですから、ほっといてもそのうちほかのものをたべるでしょう。

りんごとかばななでダイエットするよりはるかにからだにいいかとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
実体験を元の回答参考になります!

お礼日時:2014/05/23 15:19

グルタミン酸依存症??



大まかな事はNo.1さんの通り・・
タンパク質や脂質も足りないですね。
 タンパク質なら何でもよいというわけではありません。これは小中で学ばれたとおり、タンパク質はアミノ酸まで分解されて吸収されます。アミノ酸のうちで食事から摂取しなければならないアミノ酸は9種ほど必須アミノ酸があります。すなわち、トリプトファン、リシン(リジン)、メチオニン、フェニルアラニン、トレオニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、ヒスチジンです。
★豆知識
 動物は生物では消費者に当たります。生産者である植物が合成した有機物を直接間接に摂取して生きています。その長い進化の過程で「普段の食事から安定して摂取できる物は体内で合成する能力を失いました。」また「外部からでないと摂取できない無機塩類」それらが必須栄養素です。

 トマトは豊富なアミノ酸を含んでいます。トマトの美味しさの秘密はグルタミン酸とアスパラギン酸ですが、これらは必須アミノ酸ではありません--体内で合成できます。しかし、必須アミノ酸であるロイシンなどは含んでいません。非常に偏ったアミノ酸構成でタンパク質の質を評価するアミノ酸スコアは40台ときわめて低い。
大豆 卵 牛乳 牛肉 豚肉 鶏肉などが 100、ジャガイモ 精白米が 60台、みかんでも 50台ですから、いかにアミノ酸比率が悪いかわかる
 ⇒アミノ酸 アミノ酸スコア( http://www.fctv-net.jp/~tad/amino.htm )
 ⇒食品たんぱく質の栄養価としての 「アミノ酸スコア」( http://www.jfrl.or.jp/jfrlnews/files/news_no46.pdf )

 ⇒必須アミノ酸 - Wikipedia( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%85%E9%A0%88% … )

 脂質も同様で、ほとんど含まれていません。

 トマトは健康食品として人気がありますが、すべての食品は「過ぎたるは及ばざるが如し」が成り立ちます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
細かな部分も回答いただき助かりました。

お礼日時:2014/05/23 15:19

無類のトマト好きです。


好きがこうじて畑にトマト各種を植えています。

病気にはなっていません、むしろ快調。
ここ一か月トマトのみ!ならダイエットできているのではないでしょうか。
トマトの流通している時期だけのトマト生活なら問題ないです。
むしろ変なダイエットするくらいなら、トマト生活をおすすめしたいくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/23 15:18

ありません。


日本人は野菜のみでたんぱく質とビタミンB2を作り出す酵素を先代のDNAから受け継いでいる
特殊な人種ですから。水分カリウム糖質すべてを持ち合わせた野菜ならそれしか食わなくても
なんら病気にもなりません。水もいりませんね水分が十分にありますから。

ま老化で死ぬまで寿命いっぱいに生きるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そうなんですね!
ありがとうございます。

お礼日時:2014/05/23 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!