
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
四国電力の場合のオール電化割引は、季節別時間帯別電灯(電化Deナイト)における「e割」と言われるもののようです。
http://www.yonden.co.jp/ryoukin/menu/code_02.html
原子力発電の逆風を受けて、「本メニューは平成27年3月31日をもちまして、新規加入を停止いたします。」とのことです。
で、ご質問の太陽熱温水器の場合は認められません。
オール電化住宅とは「給湯・調理・冷暖房など全ての熱源を電気でまかなわれているお客さま」との規定がありますので。
No.4
- 回答日時:
東電の場合は次のような条件がついています。
※「すべての熱源を電気でまかなう」とは、お客さまの住宅内に電気以外を熱源とする設備(調理機器、給湯器、冷暖房機器等)が設置されていないことをいいます。
しかし自然エネルギーの活用については問題ないと思います。
ただオール電化割引は風呂等の大量のお湯を安価な夜間電力で湧かすことで始めてメリットが出ます。他方、朝晩/昼間の電力単価は一般の従量料金より高くなりますからデメリットの方が大きいと思います。
オール電化契約に拘らず各家庭の生活に合わせた時間割引がありますからこれを選択すると安くなるかも知れません(熱源の制約はなくなります)。以下は東京電力ですが他の電力会社でもあるのでは。
=>http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/h …
この回答へのお礼
お礼日時:2014/05/26 18:58
晴天率が高いので夏の間は基本的に温水器をOFFにしようかと思っています。
割引はうすうす無理かなと思っていますが・・・(No.2さんの回答のとおり)
電力会社に質問してみます。
お忙しいところ本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 オール電化でも太陽光発電も利用しない場合、電化給湯器をつけるのは間違ってますか?
- 2 オール電化のお風呂について質問です。 先月からオール電化のマンションで一人暮らしをしています。先日1
- 3 オール電化 原発の停止や電気料金値上げのニュースを耳にしますが、今後オール電化とガス併用とどち
- 4 オール電化のお風呂について質問です。 先月からオール電化のマンションで一人暮らしをしています。先日1
- 5 我が家は夫婦二人暮らしオール電化の家に引っ越してきました。オール電化は初めてなのですが今月の請求額が
- 6 北海道電力オール電化一人暮らしドリーム8 初めてのオール電化暮らしが始まってひと月経ったのですが、
- 7 オール電化の賃貸の場合、給湯器が電気温水器なのは仕方ないのでしょうか。 エコキュートならかなりコスト
- 8 一人暮らしのオール電化は特なのか? 私は今一人暮らしを検討しているのですが、候補の家がオール電化のマ
- 9 熱供給の冷水と温水についての質問です。 キッチンの蛇口から冷水と温水も出ます。冷水と温水の供給パイプ
- 10 太陽光発電とオール電化について…
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
3相電動機の消費電力の求め方
-
5
1月の電気代、10倍になるかもし...
-
6
1500ワットってどれくらい?
-
7
KwをAに変換
-
8
電気代が急に上がった
-
9
充電器のコード差しっぱなしだ...
-
10
太陽光や風力発電は何の役に立...
-
11
オール電化の契約容量(kVA)に...
-
12
RST相の色表示
-
13
100Wで使える電化製品は何で...
-
14
電源 200V単相と3相の違い
-
15
負荷電流の簡易計算
-
16
38Wは何アンペアですか?
-
17
60アンペアのブレーカーで最大...
-
18
留守中の電気料金が以上に高い...
-
19
電気温水器の湯切れ
-
20
USBメモリとフラッシュメモリの...
おすすめ情報