プロが教えるわが家の防犯対策術!

一戸建ての新築を計画中です。地場を含めて住宅メーカーを検討中ですが、住友林業の営業の方が、地場のメーカーの構造材について、杉はダメだと悪口を言います。

住友林業では構造材は檜の無垢で、間に杉の集成材メッシュ状を組み合わせて造るので、耐久性が全然違うと言います。

でも、住友林業はホワイトウッドを使っているという噂も聞きます。檜の無垢はオプションの高級仕様のものだけに使われるものなのでしょうか?スタート坪単価が70万くらいとも聞きますが、それぐらい出したら、地場のちゃんとしたメーカーではすごくよい仕様の上等なものができます。

地場のメーカーが安かろう悪かろうとは思えないのですが、住友の営業はとても悪口をいいます。マージンの差なのでは?住友林業はそんなにすごく上等な構造材を使っているのですか?

A 回答 (4件)

>住友林業はそんなにすごく上等な構造材を使っているのですか?



地場の工務店と住友林業で、同じ坪80万円で40坪、3200万円での建築をすれば、間違えなく地場工務店の方が良い(=値段の高い)国産材を潤沢に使えますよ。

構造材としてヒノキの無垢材に拘るのは真壁+漆喰仕上げの日本家屋を造る場合。

洋間+フローリングなどの大壁造りなら、国産ヒノキの集成材で充分です。

構造材の差は、案外小額ですよ。

個人的には、地場工務店の価格を基準として、住友林業と比較すると、差額分がでますので、その差額分で木製サッシ+真空ガラスをおごってやるのが一番じゃないかと思います。

住宅のガラスを全面的に真空ガラスにするのが21世紀的な贅沢じゃないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなのですね、やっぱり。同じ坪単価で地場の建築業者に頼むとすごく豪華な仕様になるのです。

多少は洗練性とか大手が勝ることがあるにしても、材質の違いがあまりに大きいのでびっくりしています。

地場のメーカーで贅沢な仕様にしたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/11 16:37

建築業者です


今はどんなに安く建てても 10年保証がついてます

安くても外壁は良いもので施工しますので 見栄えは良いですよ

それは 金額に上限をつけなければ とてつもなく高価な家が建てられるでしょうけど
住宅ローンを考えれば 安い家にこしたことありません
高機能な家なんて必要ありません 
今流行りのソーラーパネルなんて 尚更要りません 施工費用を回収する前に壊れます
住めば都 安くて良い家に住みましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、丈夫で住むのに支障がないなら、安いに超したことはないですね。実家が太陽光とエネファームを導入しましたので、同じようにしようと考えていますが、考え直した方がいいでしょうかね?

実家は導入して3年目ですが、光熱費はチャラになっていて、大体8年で初期投資を回収できる計算です。
保証料を払って15年の延長保証にして貰っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/11 16:43

相手の悪口を言うのは、それだけ客を取られているからでしょう。


私も、住友林業のモデルハウスを見学して、いろいろ教えてもらい、地元の木材(無垢のスギ)を使う地元の工務店で家を建てました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね!気に入っている地場のメーカーをぼろくそに誹謗中傷するので、気分を害しました。
掲示板を見ると住友さんは人のことは言えないかと・・・

大手のモデルハウスで研究させていただき、実際は地場の評判のよいところで建てます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/11 16:46

住友林業でも一番安いグレードではホワイトウッドと呼ばれる北欧のスプルースの集成材を使っています。

もちろん総檜作りもやっています。構造材は檜乾燥材が一番ですが、集成材を使うのが建てる側では簡単でクレームが無いのです。

メツシュ状の耐力壁の面材は住友林業の特許です。構造用合板等を面材に使うと壁通気が無くなるが、メツシュ材はそれが無く建物の耐久性が高くなります。

高級住宅を建てる場合に地場工務店と住友林業で大きく違うのは住宅のデザイン力です。実はこれが一番大事なことなのです。しかしそのような家は坪100万円以下では建てられません。一流の建築士が建物デザインをし、内装のデザイナーも付いています。大工も良い大工と契約していますし、社内検査も厳しいのです。

建築部材も特注で作っています。たとえば床材などは専用メーカーで高級品を作らせ、一般には市販していません。地場工務店は一般の市販されている建築部材を集めて建物をつくります。したがって、どこかの見学会で見たような家になりますが、住友林業の高級住宅は旅館や邸宅のような雰囲気になります。それが価格差なのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

坪100万かけられたら、いいですね。でも実際は70万程度しかかけられません。それでも、地場の工務店では、それだけかければインテリアデザイナーも1級建築士も専属でつき、大工さんもいい大工がついています。
建てた人の体験も聞きましたが、評判がよいようです。若いし、そんな高級邸宅は建てられませんので、身の丈で考えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/11 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!