
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
婚活経験あり既婚女性です。
職業によるメリット・デメリットは男性に比べて女性にはあまりないように思います。
もしプロフィールを見て最初から「公務員だから…」とか言ってこられる方がおられたら、むしろその方が職業に対して何かコンプレックスを持っているということでしょうね。
婚活の最初の時期(プロフィールから申し込みをする時期)で、女性にとって大きい要素は「容姿」と「年齢」で、他の要素はその二つに比べると些細なものと感じました。
容姿が良く、年齢が相手の男性よりも若ければ男性からの申込数はかなり多くなります。
たくさんの申し込みが来ても、その中から選り分けないといけませんので、男性を見る目を養うことが大事です。
公務員の質問者様が気を付けると良い点は、「女性の収入をあてにする男性」が寄ってくる可能性がある点です。
甲斐性のある男性ですと、相手の女性がいくらお金を持っていてもワリカンにはしません。
職業でおごるかワリカンかを判断するような男性は、お断りしましょう。
また、「結婚後仕事を続けても大丈夫」とおっしゃってくれる男性は増えていますが、だからといって家事を完全に分担できるかといえば、家事を行う比重はやはり女性の方が大きくなります。
共働きを希望されるなら、むしろ家庭的な男性を探した方が結婚後うまくいくと思いますよ。
頑張ってくださいね。
No.6
- 回答日時:
公務員と言っても幅は広いですよね。
普通の役所勤めなら市役所で働いてますでなんて事なく、むしろ会社員と言うより腰掛けOLでもなくリストラもないでしょうから言った方がメリットがあると思います。
結婚出産しても育児休暇がしっかりしているのでパートナーとしてはとても良いと思うのです。
公務員には警察官とか自衛官もありますが女性にはそれは多少言いにくいところもあるかと思いますが立派な職業です。
外務省に勤めています。だったらの高学歴高収入とちょっと硬い感じがしてキャリヤウーマンとみられ引かれてしまうところもあるかもしれませんが、結論的に職業を偽るのはあまりよろしくないかと…
No.5
- 回答日時:
7年間、婚活をして、結婚した男です。
女性の場合、仕事は一切関係ありません。女性に関しては、無職ですら、デメリットでは無いと断言出来ます。(男性の場合、無職は致命的で結婚は無理です)
婚活において、男性が女性に求めるのは、若さと容姿だけです。
まだ、26歳、十分、大丈夫です。
No.3
- 回答日時:
公務員と言っても、いろいろありますから。
役所でシコシコと電卓いじっている人も公務員だし
戦車乗り回している人も(特別と付きますが)公務員です。
どういう公務員なのか知りませんが、
ご自身の仕事にプライド持ってないのに
「結婚しても続けたい」ってどういう事ですかね?
安定してオカネもらえるから公務員なら「うしろめたい」ですね。
だから会社員なんですか?
そういうつもりでの発言ではないと思いますが
おもいっきりネガティブです。
遊ぶ相手ならそれでもかまいませんが
一生の伴侶とするならば落第ですよ。
公務員だから避けるような相手は対象外と考え
うそ偽りなく本当の事を発言してください。
ただ、公務員=オカネ持ってるまじめ女=騙しやすい
と解釈してよからぬ目的を持って接近してくる男はいると思います。
なので、いきなり最初から仕事を明示するのではなく
少しくらい隠していたほうがいいかも知れません。
ウソを言うのではなく、黙っている、ということ。
No.2
- 回答日時:
公務員や公認会計士、弁護士、税理士という人に街コンなどで会ったことがあります。
女性の場合、残念ながらそれらがメリットになりにくいです。
もちろんそういう努力をして、成し遂げたという点で尊敬はしますが、
恋愛に発展するかというと別問題です。
結局、男はヤリたいかヤリたくないかを直観的に判断して、
次のご飯に誘うかどうかを決めます。
もちろん費用対効果も計算します。
かわいいかったり、女子大生ですと食事代の予算が跳ね上がったりします。
公務員や会社員だと聞くと、「ワリカン」でよいと思うくらいでしょう。
女性は結婚(将来)を考えるのに、男性は結婚なんて考えません。
経済力をつける努力を今後は美容に傾けるとよい出会いされるはずです。
賢い男性は顔というパーツだけでなく、体型や髪型、仕草や言葉遣いまで
細かくチェックしますよ。
No.1
- 回答日時:
公務員であることのデメリットより、ウソツキであることのデメリットのほうが致命的です
分かりやすくテストの点数表記で表現して見ましょう
公務員だと正直に記載した場合、出会った最初の状況は0点からスタートです
そこから話をしていき点数をプラスにしていくわけです
ですがウソを記載していた場合、ウソがバレた時に幻滅されて点数は-100点です
そこから100点の点数を稼いでやっと正直に書いた場合のスタートラインに立てるわけです
プロフ写真をデジタル加工して別人にしか見えないようにしている女性も多いですが、こういうのは最悪です
出会ったその場でウソがバレてしまうわけですから幻滅の局地です
逆の立場で考えて見ましょう
「医者です」だとか「年収1千万以上です」とプロフィールに記載していて、いざ会ったら低収入の派遣社員だったなどという場合、質問者様はその男性を好意的に見ることができるでしょうか?
例は極端なウソですが、質問者様がしていることも相手の男性が感じる印象としては同じことです
目的が婚活ではなく一夜の遊び相手探しであれば、いくらウソをつこうとそれは一夜の夢でしかありません。
ですが生涯の伴侶を探そうと言うのであれば、ウソで固めたプロフィールは破局の布石でしかありません
職業にこだわりを持ちがちな女性と違い、職業で女性を判断する男性は意外と少ないです
「公務員である自分」に変なこだわりを持っているのは質問者様自身ではないですか?
「公務員」であることがデメリットなわけではなく、「公務員であることに変なこだわりを持っている」ことのほうがデメリットになるでしょう
「家事」とか「家庭的」とか、もっと素直な、自然な自分を前面に出していかれたほうが良いのではないでしょうか
ありがとうございます。
公務員であることにこだわりはないのてすが、 公務員なの?、とビミョーな反応をされたことが数回あったため、最初は会社員です、と言うようになりました。
仕事の内容もわりと特殊でお役所仕事ではないので、仕事内容を語っても齟齬は生じません。そして、仲が深まってか
ら、公務員ですと、話すと受け入れてもらえるということが数回ありました。
私にはこだわりはほんとになく、女で続けやすいのが公務員だからと選んだ職です。
なのに、公務員と話すだけでとっつきにくそうと印象をもたれるのであれば嫌だなあと思っていました。
嘘(になるのかな?
)はやめようと思います。
会社員と名乗ることってそんな大きな嘘だとおもっていませんでしたが、、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
女性で地方公務員(役所勤務)って勝ち組ですよね?
国家公務員・地方公務員
-
公務員が大嫌。しかし彼女は公務員試験中・・・
片思い・告白
-
処女のとき、何回目のHで挿入しましたか? 入らなかった、ではなくて徐々に慣らしてからいれようね、と言
SEX・性行為
-
4
抱くと情って移りますか?
風俗
-
5
婚活市場価値診断をお願いします。 27歳女性です。 職業:地方公務員 年収:450万程度 学歴:国立
婚活
-
6
大手企業、公務員勤めの人が人生勝ち組ですか?
会社・職場
-
7
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
8
旦那が公務員だと妬まれるの?公務員と結婚したのですが公務員だからいいねとか言われます!たまたま旦那に
婚活
-
9
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
10
公務員の妻って損ですか?
その他(結婚)
-
11
一生独身の女に適した仕事とは?
就職
-
12
公務員か民間か 結婚と就活 地元か県外か
就職
-
13
国家公務員同士の結婚について 国家公務員同士が結婚した場合、 転勤で遠距離になってしまうと思うのです
その他(結婚)
-
14
彼氏が市役所職員だと自慢できる、という話を聞いたのですが市役所職員って給料高かったり、自慢できたりす
国家公務員・地方公務員
-
15
地方公務員と結婚するって人生の勝ち組なんですか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
16
公務員になると「女性の身奇麗」を価値無しと思うの?
知人・隣人
-
17
35歳独身はやばい? これまでフリーター、公務員やいい男性と結婚するのは はっきり言って 難しいでし
婚活
-
18
税務署職員の結婚後の転勤はどうなっていますか?
その他(就職・転職・働き方)
-
19
女性の方に質問です。国家公務員の男性は恋愛、結婚相手として魅力的に映り
恋愛占い・恋愛運
-
20
公務員採用時の在職証明書について教えてほしいです…
面接・履歴書・職務経歴書
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
なかなか結婚に踏み切らない彼...
-
5
日本では結婚相手が処女じゃな...
-
6
異性として好きじゃない男性と...
-
7
ソープ嬢と結婚した男性に質問...
-
8
39歳や40歳の男性医師で独身っ...
-
9
こんな女は結婚対象外ですか⁇ 2...
-
10
シンママだと下心のある男性に...
-
11
なんか、尻軽でお股の緩い女が...
-
12
34歳独身女性の人生への焦り
-
13
男性は家庭持ちたくないの?
-
14
お見合い相手との婚前交渉
-
15
なぜ男性に免疫のないのほうが...
-
16
どうしても若い女性と結婚したい
-
17
男性は結婚相手に若さや処女・...
-
18
婚活を始めましたが、ほぼすべ...
-
19
臨時職員から公務員と結婚
-
20
婚活をしています。26女公務員。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter