アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
海外に住んでみたいという希望が少しあります。住むにはいろいろなことを知らなければなりません。
日本人がよく移住する先の中で、一番お詳しい国について、その国
がどのような国であるか、いろいろ教えて下さい。

A 回答 (5件)

#3です。

ちょっとの補足と、長い付けたしです。

>ビザ無しで長めに滞在するとか

と書きましたが、ビザ免除で滞在できる3ヵ月なり90日なり6ヵ月なり・・・・・期間は国により異なりますが、ビザを取らずに合法的に滞在できる期間に滞在して過ごす、という意味です。
これが「ロングステイ」に当たると思います。退職後に経済的に余裕がある人がすることが多い。

国によっては退職者ビザというのがあったりもします。現地で働かず年金等で収入を得られる人向け。一定の預金額が求められたり。

ただ、必ずしも成功例だけではないようなので、失敗談も読んでおいた方がいいかもしれないです。
(老後のリタイアメントでなく仕事をするなら他の難しさが出て来ます)

イギリス人もそうなのか、スペインとか・・・それは興味深い。。。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

フィリピン、タイ、マレーシア……憧れの「海外移住」の光と影
PRESIDENT 2012年1月16日号
http://president.jp/articles/-/8075

詳しいわけでなく、一度は島のリゾートへ、一度は首都を一日一人で歩いてみただけの感想ですが、マレーシアは、これに近い感想を持ちました。
 ↓
<治安とか生活費とかマレーシアのクアラルンプールに1ヶ月ロングステイしたらこんな感じでした>2013年6月4日
http://websae.net/kuala-lumpur-20130604/
「日本から飛行機で約7時間。マレーシアの都市であるクアラルンプールは、発展途上な田舎を、ところどころムリヤリ近代化したような街です。」

クルマ社会で歩く街ではないらしい。隣のシンガポールとも違います。
「シンガポール マレーシア 比較」「シンガポール マレーシア 治安」等でネット検索すると日本人視点の考察を読めます。
http://ameblo.jp/malaysia-lifestyle/entry-114276 …
http://cmmninc.com/johorbahru-malaysia-140113/

それが悪いというんではないのですが、日本とはいろいろと勝手が違うことがあります。
また行ってみたいとは思います。でもイスラム国なので、暑いけどビールとか飲むのに不便か・・・(場所によりますが)



以下は、一応「退職者ビザ」的な滞在方法があるらしいスペイン(ビザ免除なら90日滞在可能)の話です。
長々書いてしまったので、興味がなければ流してください(^^;
住んだわけではないので実情は存じませんが(物事がスムーズに進まないことが多いとは見聞します)、他の国を考えるときなど、何かのご参考に。

ここは短いながらも数回旅行して、一人で出歩きました。
英語は外国人がいるエリアしか通じません。観光なら英語で一応可能ですし、たぶん外国人向け高級滞在地なら英語OKでしょうけど、普通に暮らすならスペイン語が必須です。

治安が日本より悪いです。田舎は大丈夫かもしれませんが、大都市や観光地ではスリ・置き引き注意です。
失業率が高く、移民問題もあり、最近はデモだのストだの増えているかもしれません。
旅行するには良い国ですが、初心者向きではないと思います。
「初めて海外をツアーでなく一人旅したいんですが、お勧めの国はありますか?」という人には私はスペインを勧めません。

食事時間が特徴的です。
どうもイタリアなどもお昼ご飯が遅めみたいですが(行ったことありませんが13時とか読みました)、スペインは昼が14時ぐらいからです。我々外国人が無理にそれに合わせる必要はないんですが、外食しようとするとレストランやバルでランチメニューを食べられるのは13時からです(日本で11時ぐらいから店が開いているけど12時から混むようなものです)。
カフェや軽食なら何時でもOKです。
http://www.ledby.net/2006/05/post_28.html

最近の都会は国際化したビジネスの影響もあり、そこまでのんびりしていないような話ですが(でも昼食時間の開始時刻は遅いです)、田舎だとまだシエスタしてるかもしれません。

そうそう、ヨーロッパは日曜日に店が休みます。キリスト教文化ゆえだと思いますが、これも日本と違うところです。
    • good
    • 0

外務次官をつとめた小和田氏は、長年の海外生活にもかかわらず、老年期の赴任先としては、オランダを選んでいますよね。



それだけ日本人にとってはすみやすいということです。ちょっとさむいけど。(夏は快適)まず、清潔に関するかんがえかたがたぶん日本人とすこし似ていて、フランスなどほど猥雑でなく、まちがこざっぱりしている。アムステルダム以外はかなり物価が安い。黒人の警察官が首都のまちにいるくらい、人種差別がすくない。ヨーロッパなのですみやすい。

外国人に対しても失業保険が給付されるなど社会保障制度がよい。

ロイヤルコンセルトヘボウなどの管弦楽団の本拠地でもあり、ナイトライフもそれなりに楽しめる。ゴッホの生誕地であり、美術館にもことかかない。パリ、ブラッセル、ロンドンなどヨーロッパの主要都市へのアクセスがよい。(ブラッセルまでは2時間程度、パリは、4-5時間程度)

英語がかなりつうじる。ただし日本人はさほどおおいわけではありません。いずれにせよ移住するには、許可が必要なので、十分な資金だとか雇用主だとか、通学先だとかの確保が第一となります。不法に入国してもへたしたら強制送還になるだけです。
    • good
    • 0

外国暮らしは大変だと言う人もいらっしゃいますよ。



ロングステイで有名なのは・・・・というかマレーシア政府が売り込みたいのかもしれませんが・・・・マレーシアなど。
ハワイとかオーストラリアも有名なんじゃないでしょうか。

ビザ無しで長めに滞在するとか、学生ビザで語学留学するとかならやりやすいですが、「移住」はなかなか大変だと思いますよ。お金があるなら別ですが。

http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/

http://www.anzen.mofa.go.jp/
    • good
    • 0

昔の移民じゃあるまいし、暇を見つけては、海外旅行していれば、体が納得する国にめぐり合えると思います。


住むとなると、まず、一年中熱くも寒くもなくような気候、現地の人が陽気で根性がいい人だらけ、人種差別がないところ、外国人でも現地医療制度が使えるところ、多くの観光名所があるところ、交通網が発展しているところ、街のインフラが整っているところ、年間の殺人犠牲者数が10万人当たり1を越えないところ、食べ物がうまく、果物も豊富にあるところ、普通のサラリーマンでも150平米くらいの家に住めてるところ、貧乏人がすくないところ、等々、いろんな要素があります。
日本人が多く住んでいるところって、そこに日本人がいて、そこに集まったてきたいうだけのところが多いです。
わたしらは、年金生活者なので、気ままなもんで、日本は気候のいい4月中旬から5月1杯、9月中旬から11月中旬だけ住んで、あとは、メキシコの中都市、ケレタローと南米ペルーのリマの海岸沿いと日本人が極端に少ない地域で暮しています。
ヨーロッパは寒すぎか真夏の暑すぎるでダメでした。
アジア諸国は、年金では無理、安いようだけど、そこまでは生活程度を落とせばで、少し快適希望となると、豪邸しかなく手がでない。
アメリカも住んでみると結構うるさいです。
アルゼンチン、チリは物価がヨーロッパより高くて諦め。ブラジルは気分的に日系多いということで除外。それに、日本から遠すぎ、ヒコー機代も高すぎる。

わたしら、別に移住しようとかの大胆な気持ちなしで、そこに行ったらあんまりにも居心地がいいから、そこに長居をしているという感じです。お陰で、日本、メキシコ、ペルーに自宅持ちになってしまいました。海外ということでこの二つであれば、いろいろお教えできると思います。
    • good
    • 0

 >日本人がよく移住する先の中で、一番お詳しい国について、その国がどのような国であるか、いろいろ教えて下さい。



 となり町に移住するのと、あまり変わらない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!