
明日、大人12人、子供2人で庭でバーベキューします。コンロ、炭などはあるので食べ物、飲み物のみで平均いくらくらいで準備するものでしょうか?
アルコール含め25000円弱で一応大まかな準備をしたのですが旦那から高すぎ、買い過ぎと言われたので皆に請求しにくいです。子供の分は皆で割ることになっているので1人2000円で準備しましたが高いですかね…。わざわざおいしいと評判の店まで行って一人で準備したのになんだか悲しいです(笑)
参加する人には身一つでこれるようにしてあります。
皆さんは平均予算いくらくらいで準備できていますか?やりくり下手なのかなぁ。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:2014/06/06 19:07
飲み会の場合は
お酒を飲む人数×0.7をかけます
12人なら、8.4リットルです
内容は何でもOKです ビールだろうが発泡酒だろうが、何でもOKです
ですのでお酒代はひとり、500~800円です
飲まない人は、その半分です
そこから他の食材を計算します
食材の予算は平均的に1,000~1,500円程度です
つまり、ひとり2,000円なら、しっかりとした奥さんです
安心して下さい
細かい説明までありがとうございます。
明日は皆さんに楽しんでもらえるように頑張ります!
ベストアンサーにさせていただきます(^O^)/
No.3
- 回答日時:2014/06/06 18:59
どういう経緯を経て、
25000円が出たのでしょう。
いくつかのアンケートはとったのでしょうか。
そして 子供ふたり分なんて そんなものはあとでもなんとでもなるとして、
わたしもグループ参加で
このようなものに参加したことありますが
なんだか いろんなことが、なーにも伝わらないまま
「はい 今回これだけです」と言われて
「うっそ・・ だれだよ企画遂行メンバーは・・ どへたくそが
この場所より みんなにはこっちの場所がよかったやんか 」とか
「この予算でこんだけかよ まだこれもできたはずだよ」とか
おもったことがありますので。
お金より、参加メンバーの意見情報交換は
ある程度必要と思います。
ただし、「平均」を定めないと、場合により もめごとにもなりますから。
とことん詳しい話し合いとまでは必要ないと思います。
みんな私に丸投げでまかせるとのことで、妥当そうな値段で準備してみました。
もう少し話し合っても良かったですね。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:2014/06/06 18:57
毎年夏にサークルのメンバー(11~14人)で
バーベキューしますが大人の男ばかりの集まりで
予算は2~2・5万ですね内アルコール代は1万越すが(笑)
「わざわざおいしいと評判の店まで行って」
こういう心遣いは嬉しいですよね
私も幹事任された時は遠方まで足運んで色々調達しました
それでも空気悪くするようなつまらないこと言うの鈍チンが
幹事が1000円だけでも余分に払えば文句は出ません
妥当だと思って請求したらいいです(あと、虫に注意ね)
No.1
- 回答日時:2014/06/06 18:46
単純に一人2,000円といっても内容次第でしょう。
食後、「うまかった、満足!」と言えば2,000円なら普通でしょうし、満足感が足らなければ1,000円でも高いと感じるでしょう。
すべては内容次第だと思います。
頭から「2,000円では高い」というご主人は、失礼ながらどうかと思います。
ありがとうございます!
まだ中身も何も見ないで、金額のことだけで文句を言う旦那はほかっておこうと思います(笑)
皆さんに満足してもらえるものにしていけばいいですもんね!ありがとうございました(^O^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
共有道路で子供が遊んでいたと...
-
5
子供の運動会くらいで会社を休む人
-
6
子ども会の会費について
-
7
重度障害を持つ子のいる母子家...
-
8
こんなクソみたいな世の中に子...
-
9
子供会の存続について(子供会...
-
10
お隣の家の子供が勝手に庭に入...
-
11
子供が嫌いで何が悪い!
-
12
流しそうめん・流すと楽しいも...
-
13
玄孫の次?
-
14
小型発信機の作り方 (大至急)
-
15
子供会の人数が来年度3世帯4...
-
16
20代中盤になって急に子供が...
-
17
遅刻や無断欠席がよくない理由
-
18
ご主人はどんな時、家族の為に...
-
19
八方塞。生きるのが本当に辛い...
-
20
はとこの子供
おすすめ情報