プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

交通事故の被害者です。

保険会社の対応の酷さと不安もあり友人の進めもあり弁護士さんに依頼しました。

現在は症状固定を迎えて弁護士さんが相手の保険会社と交渉中の段階です。

そこで質問なんです。

もちろん色々なケースもあると思いますし交渉事なので人によって違うのは解りますが私が依頼している弁護士事務所さんの評判をたまたまネットで見て、『仕事が遅い』『放置される』『お金にならない仕事は適当に扱われる』など色々と悪評が何件も書いてあり不安になってしまいました。

(1)弁護士さんに依頼した経験のある方でだいたい何ヶ月くらいで示談成立しましたか?

(2)症状固定になって加害者の保険会社と交渉に入ってから連絡はきましたか?

来た場合はどのくらいのペースできましたか?

私は交渉に入ってから全然連絡もらってないので…初めての経験なので示談成立まで連絡こないものなのか良く解りません。

経験者の方がいましたら教えて頂けたら助かります

A 回答 (2件)

●事故から2年が示談の起源です。


期限って言いたいのでは?起源と期限では全く意味が違うんですけど。
それにしても2年なんてことはありませんよ。請求を続けている限りは時効を迎えることもありませんので。
もし「2年が期限」であれば、加害者から見れば「2年間逃げ回れば賠償義務がなくなる」ってことじゃないですか?書く方も書く方だけど、鵜呑みにする方もどうかしてますね。ちょっと考えればわかりそうですが…

質問者さんは周囲の評判を気にする方のようです。
弁護士依頼に至った段階においても、請求が妥当なものかどうかわからないのでこちらで評価はしませんが、友人はそういったことをちゃんと理解したうえでの勧めたということでしょうか? 単に弁護士を儲けさせるためだけにはなっていないでしょうね。
また「ネットでの評判」ですが、プラスの評判なんてものは広まりにくいものです。お金を払ってお店の評価を高めるって案件ありましたよね。そうでもしない限り、プラスの評判なんてものが拡散することはまずありません。ネット等のように匿名性が一定程度担保されるシステム内では苦情のようなことを発言するのはたやすいことですね。

「もちろん色々なケースもあると思いますし交渉事なので人によって違うのは解ります」と書かれていますが、本当に理解されているとは思えません。
連絡がなく不安であれば、直接自分で連絡を取ればいいだけのことです。

読んでいる限り、すべてにおいて「他人任せ」のようですね。

不快だったら無視してください。
    • good
    • 0

事故から2年が示談の起源です。


それ以降は請求できません。

ですので、それまでに解決すれば良い話です。

乗りかかったのですから、最後まで待ってて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

2年以内に解決するのは解りましたが…私の気持ちとしては早く解決して忘れたいです

弁護士さんも忙しいのは解りますが連絡ないと不安になってしまいます。

途中経過みたいな感じで状況を教えてくれれば安心なんですけど…

初めての経験で解りませんが、もしかすれば示談成立するまで弁護士さんから連絡はこないものなのかも知れませんが…

お礼日時:2014/06/09 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!