

No.5
- 回答日時:
寝る前にイソジン(うがい液)を使用してから、起きてからの口臭が抑えられました。
それでも完全になくなるわけではありませんが……それと、休日とかにあまり遅くまで寝ているとより口臭がきつくなってるような気もします。だから、休日もできるだけ早く起きるようにしていますが。
No.4
- 回答日時:
ありますねえ。
臭い時。自分でイヤになりますよね。一日に5回ていねいに歯を磨くようになったら
臭いことはなくなりましたよ。
一日5回とは朝起きてすぐ、朝食後、昼食後、
夕食後そして寝る直前です。
歯磨き粉やモン○ミンには
期待しない方がいいみたいです。
それでも臭く感じる時は、内臓疾患なども
考えられるみたいなので病院に行った方がいいでしょう。
まずはていねいかつ上手な歯磨きに
チャレンジしてみてはいかがでしょうか。

No.3
- 回答日時:
寝ている間は水分も取らないし唾液の分泌もなくなります。
これにより口の中は水分のない状態が続き、ばい菌だらけになります。
朝起きたとき人の口の中はトイレの便器を上回るくらいのばい菌がいるのです。
起きてすぐにネバネバしたり、口臭がきついのはそのためです。
起きてすぐうがいをして口の中をさっぱりさせればたいがいの場合
ばい菌がうがいによって外へ出されるので公衆もネバネバも取れると思います。
また、このばい菌たちは口臭以外に歯周病や風邪などをひき起こす原因になり、
うがいをせずにご飯を食べるとそのまま売いんを体の中に運ぶので
朝は誰でもうがいをしてから食事を取った方がいいとのことですよ。
テレビで歯医者さんが答えていました。
No.2
- 回答日時:
夜中口を開けて寝ていませんか?
唾液の殺菌力が無くなるという話を聞きました。
私は口を開けて寝ているらしく、朝口臭がひどかった時期がありました。
悩みながらも何もしないうちになんだかおさまったみたいです。
歯医者さんに相談すると解決策が見つかるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
虫歯が多い恋人って・・・
-
歯の裏が銀歯なのは
-
食べ物をかじったときにつばが...
-
旦那と結婚して分かったこと......
-
彼氏の歯が気になります。
-
前歯が長くて1mmだけ削りたいで...
-
いったい いつになったらすべて...
-
最近何かと評判のフラバンジェ...
-
タバコをすわないのに歯が黄色...
-
虫歯治療後
-
カウパー液は普通は無臭なもの...
-
歯医者に中学生一人で行っても...
-
歯がむずむずする理由について
-
この虫歯 手遅れですか?
-
歯の病気?
-
虫歯菌。心筋梗塞の原因にも。...
-
歯科医の恋人が歯周病だったら?!
-
上2本の親知らずが下がってき...
-
健康保険なし、全額自己負担で...
-
歯列矯正してるんですが前歯が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カウパー液は普通は無臭なもの...
-
虫歯が多い恋人って・・・
-
歯の裏が銀歯なのは
-
虫歯治療後
-
フェラ後 歯磨きしないと虫歯に...
-
食べ物をかじったときにつばが...
-
旦那と結婚して分かったこと......
-
これ結構な虫歯ですか…? 高校...
-
彼氏の容姿のことで…(特に歯が...
-
歯医者に中学生一人で行っても...
-
定期検診に行っているのに虫歯...
-
彼氏の歯が気になります。
-
夫が、何回言って聞かせても歯...
-
親知らず。抜いたのにまた生え...
-
フェラ後 歯磨きしないと虫歯に...
-
歯医者の断り方
-
差し歯が外れたので歯医者に行...
-
頬をこけさせるにはどうしたら...
-
高校生で銀歯がある人って 少な...
-
彼氏の虫歯が移った?
おすすめ情報