自分独自の健康法はある?

"人生は自分で選んでいるんじゃなくて、選択させられている。

天才とは、社会の限られた選択技(社会のレール)から1番かけ離れたところに到達した人たちである。
"

真っ先に思い当たったのが、ホームレスやニートでした。

ホームレスやニートは天才ですか?

A 回答 (9件)

その引用文の意味があまり理解できないのですが…




私なりに解釈をすると、「自分の意思で、あらゆる制限を受けることがなく自由に選択することができる人が一般的に天才と呼ばれる人だ」ということでしょうか?

そして質問者さんは「ホームレスやニートに当たる人たちは、その人たち自身の意思でホームレスやニートになるという選択をしているというので天才だ」という解釈をしたということでしょうか?


なかなか常識では考えにくいかもしれませんが、ホームレスやニートに自分の意思でなることによって、その結果その人が本当に得たいものが手に入るのであれば、その定義にしたがえば「天才」かも知れません。(天才って意味が分からなくなりそうですが…)
そしてホームレスやニートになることによって、普通ならば将来の不安を感じたり、数多くの欲求を我慢するなどの制限がかかるはずです。そのような精神的な制限から解放されている自由な人たちであれば、その定義に従って「天才」と言えるかもしれません


でもそこまでの境地に到達している人はなかなかいないでしょうね。
一般的にニートやホームレスと呼ばれる人たちの多くは制限された生活をしている人が大多数だと思うので、その「天才」の定義からは逸脱していると思われるので「天才」ではないと考えます。

いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/15 19:05

ホームレス、ニートは社会kらの落ちこぼれですから、1番かけ離れたところに到達したと全く別の意味でしょう。


でれでも、怠ければホームレス、ニートになれる、その対極が到達ではないでしょうか。
天才は99%の努力とか誰か言っていましたよね。

>人生は選択させられている。
どこかの偉い人の言葉でしょうが、私は自分で選択しています、思い通りに行きませんが、誰にも操られていません。
    • good
    • 0

途中で切れた・・・




でもバカと天才は紙一重と言いますし、きっと通じるものがあるのでしょう。

そもそも天才と呼ばれた人の境遇を鑑みると、けして裕福でも幸福でもありませんでした。

強いて言うと国に利用価値を見出されて食わされたという感が否めません。

ニートにも本来の能力に適した職業があるのかも知れません。

サイトの管理人なんて天職かも知れません。
サイコパスの捜査や追跡、精神異常者のネット監視なども適役でしょう。
自衛隊で無線機のプレイヤーも良いかも知れません。

天才ってとんでも理論に到達した人なんでしょうね。

月は自転しないのに、地球の周りを公転するのは何故なんでしょう?
アステロイド帯の小惑星が、なんで一斉に太陽に引き寄せられて彗星にならないのでしょう?
世の中まだまだ未知なことだらけです。

そういった生活とは迂遠な理論を発券できた人が一握りの天才なのかも知れません。
    • good
    • 0

『到達した人たちである』のでしょう?




ニートは,一つの物事に到達したのではなく 自分に都合の悪いことから逃げてるだけ。
到達する人と,逃避する人では,確然とした違いがあるのではありませんか?


人生には確かに,歩まされている,選ばされているというようなこともあるでしょうが
それは真剣に物事に取り組んでこその,見えない力による加護のことを指すのでしょう。

『逃げ』の人生を選んでいる人間に加護はないし,『逃げ』を選んだのは自分自身の問題です。
    • good
    • 0

堕落と逃げの結果が天才なんだ・・・



じゃ~世の天才は秀才だね。
    • good
    • 0

選択する事に気づけば、選択できるでしょう。

しかし、現実世界は、様々なエゴイズムとの戦いでその中で暮らしています。最後は、歴史を知り対応を学び暮らすことになるのです。殺そうと動くエゴイズムにたちむかわなくては、生きられなくなるのです。
    • good
    • 0

天才は凡人には理解できないものです。

理解された時点で凡人になってしまいます。しかし、天才は歳月を経た後で歴史の中で理解され、評価されます。ホームレスやニートも後世の歴史に名を残せば「天才だったんだなぁ」と理解されるでしょう。
    • good
    • 0

それは多分違うと思う


一般人の考え方からかけ離れる考え方をする人の事を
言うのかなって感じた……
かけ離れる人って部類は様々ですけど(汗)
    • good
    • 0

ちがうだろ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報