アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、現在26歳で4トントラックで地場とルートと長距離を走っているのですが、今の勤務形態に対しての給料が妥当なのか教えて下さい。

自分は今年の1月にハローワーク経由で今の会社に入社したのですが、ハローワークの掲載条件には明記されていた『社会保険、厚生年金、通勤手当て』などは半年たった今でも、まだ付けてもらえていません。

仕事の募集内容も自分は『京都と滋賀のルート配送』と出ていたのでその内容を希望し入ったのですが、その4ヶ月後には、いきなり長距離に回され、ほぼ休み無く『九州、関東、北陸』などを走らされています。

休みが無いというのは一応、表向きは日曜日は休みという事になっているのですが、例えば月曜日の朝の指定時間に九州や関東に荷物を届けないとだめなので結局は本来、休みであるはずの日曜日の昼頃に出たりしてて丸一日の休みがありません。(会社規定で高速道路も使えないので全てベタ道です)

そして話の本題はここからなんですが、ルート配送を担当していた時と今、現在の長距離の給料が全く同じで先週に会社の社長に思い切って『ルートから長距離に変わって給料内容は変わるんですか?』と聞いたところ、変わらないとの事でした。

確かにルート配送の時は隔週で土曜と日曜日が休みだったうえに時間も朝8時から夜8時までだったので19万という給料でも渋々、納得していたのですが長距離で日曜日の休みまで半日潰して走り続けて19万って妥当なんですかね?…

しかもハローワーク経由で正社員の募集で入っているのに未だにハローワークの紙に明記されていて面接の時にも3ヶ月後には付けると言ってくれていた厚生年金や社会保険なども未だに付けてもらえず今も全部、自分で払っている状態です。

それで長距離に行った時などに、よく違う運送会社の運転手さんと話をするんですが、その時に今の勤務形態の内容を話したところ『そんなの普通じゃ有り得ない』だの『そりゃ2トントラックのルートで尚かつ土曜、日曜、祝日しっかり休みがあってのレベルの給料』などの話を聞き今、本気でどうするべきか悩んでいます…

それで、さっきも求人情報紙を見ていたのですが長距離ドライバーの給料が30万以上というのを見て愕然としました。

ルート配送の4トンドライバーの募集でも福利厚生しっかりしていて、自分の今やっている長距離で福利厚生無しの状態よりも給料が上だったのを見てバカらしくも思えてきました。

A 回答 (3件)

悪い会社に入りましたね。

でも、その仕事の2/3がそんなものです。さて、前の方が言われているが、契約って、口頭でも有効だけど、明確にかわしてますかね。なぁなぁってことなら、あなたにだって責任はあります。ハローワーク経由ったって、その内容で雇ってのは労使の話し合いだからね。一方、ハローワークに実体と違うってのは確かだろうけど、それだけの話だよね。ハローワークなんて、そういう事実があったってことなら、次からは受け付けないってだけだよ。

外注ってことであなたは仕事をしてるんでしょうね。給与じゃなくて報酬だと思うよ。だって、給与って形で支給するなら、あなたの言う通り、矛盾が多すぎます。なお、金を渡されるときに「給与」なんて書いてあっても関係ないからね。社員と同じ袋を使ったなんてね言い訳されちゃうよ。

今は違法な状態であっても、やがて、社員にしてくれれば、まだましでしょう。社会保険もそうだけど、源泉徴収されてるのかな。社員なら、最低賃金を考えても、19万/月ことにはならないでしょう。フリーターみたいな中年以後の将来のない働き方は進めないけど、そんだけ働けば、それよりは収入はいいよね。

そんな、いい加減なところは早いとこ辞めたほうがいいよ。お金だけじゃなくて、たとえば積荷にトラブル起こしたら、あなたが賠償しなくちゃいけなくなるよ。物損、人身自動車事故を起こしたら、最悪の事態になっちゃうよ。

長距離のドライバーで給与が30万以上って、年齢が上がっても世間並に増えるって業界じゃないからね。そういう業界、職業じゃないかな。それは社会保険に加入してるとこなら、他の最低限の福利厚生を考えても、生きて行けますよ。でも、まっとうなところが4割って計算になるが、そこでも、業務委託って偽装請負もあるんだよね。

公であるハローワークに嘘の募集かける業界だから、求人情報誌が信用できるのかな。4tロングは、実際に運転できるのは多くないと思うけど、その需要よりは多いでしょう。つまり、最下層の労働者ってことになるんじゃないかな。それを覚悟っていうか、認識しておいた方がいいと思うよ。
    • good
    • 2

単純に計算。


1日12時間で1時間を休憩とし11時間勤務。
丸々の休みを週1日とし、月に26日勤務。
これで286時間ですよね。
19万をこれで割ると、時間給は約664円。
コンビニのレジ打ちのバイトさんの時給よりも安いけど、働く価値があるかどうかはあなたの判断。
限り無くブラックに近いグレーと考えるが。
    • good
    • 0

まずは労働契約を確認してください。



ルート配送なんかだと、通常の労働契約ではゆっくり時間をかけて配送する方が勤務時間が長くなり賃金が高いって事になっちゃうので、業務委託契約になってる場合があります。
業務委託契約の場合は、質問者さんは個人事業主になり、残業代、雇用保険や社会保険も対象外って事になります。
その代わり、業務に関する裁量権があるので、受けた仕事を外に回したり、別の仕事を一緒に受けて効率よく配送とかって事で稼ぐのが真っ当です。


> しかもハローワーク経由で正社員の募集で入っているのに

業務委託でなくて社員として雇用って前提なら、通常であれば、職場の労働組合を介して話し合いするのが良いです。
組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談することをお勧めします。


Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合
http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Empl …

の、
全国労働組合総連合(全労連)
全国労働組合連絡協議会(全労協)
全日本運輸産業労働組合連合会(運輸労連)
http://www.unyuroren.or.jp/
など。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!