
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>・アナログ放送時代に録画したビデオテープがあるのですが
日本で録画したテープなら日本で売っているデジタルテレビで視聴できます。
ロンドンで録画したテープならロンドンで売っているデジタルテレビで視聴できると思います。
>薄型テレビ(デジタル式)から録画するのに、安く簡単な方法
日本での話なら、録画対応テレビとUSB HDDを購入すれば録画可能です。
録画番組をBD(DVD)に焼くためにはダビング対応のテレビにしなければなりません。
多少費用がかかってもテレビとBDレコーダーを買う方が潰しがききます。
No.4
- 回答日時:
ビデオデッキがつなげる赤白黄のRCAビデオ入力端子がついているテレビなら、アナログ放送時代のビデオデッキをつないで問題なく再生可能
またビデオデッキの外部入力にデジタル放送用外付けチューナーをつなげばビデオデッキでのデジタル放送外部入力録画も可能
モニタ出力機能付きテレビなら外付けチューナーとして使用してビデオ録画も可能
テレビでの録画で一番簡単なのは、録画機能搭載のテレビでの内蔵HDDまたは外付けHDDでの録画
録画映像を保存したいならテレビと別にブルーレイレコーダーを用意してそちらで録画すればブルーレイへのダビング保存が簡単
テレビにHDD・ブルーレイを搭載していてテレビだけで録画・ブルーレイへの保存が可能な三菱REALのようなテレビもある
No.3
- 回答日時:
>・アナログ放送時代に録画したビデオテープがあるのですが、これは今の薄型のテレビ(当然のことながらデジタル式)で見られるのでしょうか。
>また、見ること自体は問題がなくても、コネクター等の問題で不可能でしょうか。
TV側に、AV入力端子(映像:黄色、音声:赤・白)があれば大丈夫。見れます。今どきの最新型でも、この端子の無いTVはありませんよ。
ちなみにこちらは、最新型のパナソニックの4Kテレビのスペックですが、端子群の『ビデオ入力 』の項目がそれです。
http://ctlg.panasonic.com/jp/tv-theater/viera/lc …
>・薄型テレビ(デジタル式)から録画するのに、安く簡単な方法はどんなものがあるでしょうか。
これはデジタルTVからビデオテープ側に録画したい…ということでしょうか?もしそうなら、無理だと思われます。
No.2
- 回答日時:
見れますよ。
ビデオデッキ(中古でハードオフというお店なら2000円位からあります)と赤・白・黄色のケーブルで液晶テレビと接続をすればOKです。
但し、正常な機器とビデオテープでも液晶テレビで再生すると画像が悪い(色や鮮明さに)ですよ。
液晶テレビが大きくなればなるほどひどくなります。
薄型テレビ(デジタル式)から録画する
液晶テレビから録画(テレビのチューナーを使うという事)するなら、外付けハードディスクを取り付けできるタイプの液晶TVなら簡単に録画できます。
但し、液晶TVのチューナーを使いますので見ている番組を録画する必要があります。
でチューナーが二つ付いた液晶TVもあります。
外付けHDDに録画とは DVDに保存できない。録画に使用した液晶TVでないとHDDから再生できない。等の不便さがあります。
単独のブルーレイレコダーを購入されて録画するのが賢明です。
レコダーにもチューナーが一つと二つのタイプがあります。
裏番組も録画できるという事です。
専用のHDMIケーブルで接続すれば綺麗に再生できます。
No.1
- 回答日時:
日本なら、テレビにRCA端子(黄白赤の端子)があれば、ビデオテープを再生出来るデッキ、RCAケーブルがあれば見られます。
ロンドンのテレビ事情は分かりません。近所に住む40歳以上の男性に聞けば知っている人がいるのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
ビデオを見る為のテレビ接続の方法を教えて下さい
テレビ
-
液晶テレビにビデオデッキ(VHS)を接続すると、どうですか?
テレビ
-
地デジTVとVHSビデオの接続の方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
4
ビデオカセットテープの再生について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
古いビデオデッキと地デジ対応について。
テレビ
-
6
地デジ対応テレビに買い換えたら、VHSはどうなる?
テレビ
-
7
液晶テレビとdvdレコーダーの接続方法は壁のアンテナ端子、東京の場合どちらをつなぐ?
アンテナ・ケーブル
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
TVのエラー 0020
-
5
テレビで見ているYouTubeを録画...
-
6
DIGAで、HDDに録画していたもの...
-
7
USBスロットがないテレビに...
-
8
録画番組の映像と音声がずれる
-
9
再生時にフリーズする外付けHDD...
-
10
テレビ番組をHDDに録画中、別の...
-
11
REGZA 録画映像が乱れる
-
12
レグザ 外付HDDを認識しなくなった
-
13
落雷でHDDメモリを認識しなくな...
-
14
録画機能がないTVは外付けH...
-
15
BSは映るけど、外付けHDD...
-
16
外付けHDDでの録画がうまく...
-
17
DVD-Rデータ用の使い道
-
18
レンタルDVDの録画
-
19
新しいテレビで古いビデオテー...
-
20
プラズマテレビWOOOのHDDで録画...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter