アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母親が、難病で病気で長くないと知った時、皆さんはどんな話をしたいと思いますか。また、どんな話を聞きたいですか。
 漠然とした質問ですいません。
母親という人がいなくなるといいうことが考えずらく、ただ最近の体の状態を見ているとどうしたらよいのか考えられません。
 私は今 42歳になりますが、独身であり孝行らしいこともできずにきました。
若いころは親に迷惑をかけたこともあります。
 今はもちろんそのようなことはありません。
母親はいつも私の見方になってくれたことを今でもよく覚えています。
母親がいなくなることを考えると身を切られる思いです。
 できれば母親には悔いなく楽しいままでいてほしいです。

 こういう時皆さんはどんな話を聞いたり、自分のどんな思いを伝えますか。

A 回答 (5件)

読ませて頂きました。



お辛いですよね。(心中お察しいたします。)

>>母親がいなくなることを考えると身を切られる思いです。
 できれば母親には悔いなく楽しいままでいてほしいです。

そうですよね。自分の親が亡くなるなんて考えたくもないし、考えられない心情だとおもいますよ。
質問者さまはとても親思いの優しいかたですね。

お母さまはそれだけでも喜んでおられると思いますよ。自分を気遣ってくれる息子がいると思うだけでも安堵感で気持ちが落ち着いておられることだと思われます。

そして、個人的に思うことですが、いつもと変わりない接し方をされた方がよろしいのではないですかね。「余命いくばくもない。」とした思いが頭から離れないとした状態であると人間どうしても“焦燥感”が募って表面(表情)に出てしまう事もあると思います・・・。

なので、お母さまのその日の/呼吸なり/気分/に合わせて接して挙げられたら宜しい事だと思いますよ。(呼吸とは相手にあわせる。という意味です。)

質問者さまが言われる様に「想い出話」で“笑える”ものならとても歓んでもらえるとおもいますね。
でも、話と言うものはいつかは尽きますよね・・・。?(話が尽きないというくらい沢山有るのでしたら別ですが。)

私も両親の介護を13年に渡り看てきた者です。(二人とも看取ることが出来てよかったです。)
親からすれば子供というのは、幾つになってもこどもなんですよね。

気長にお相手をして挙げられたらよろしいのではないですかね。
親というのは、子供が元気で幸せでいてくれたらそれだけで満足なんですよね。

多くは望まないものだと思いますね。
なので、出来る限り傍に寄り添って挙げられたらそれだけでも親孝行だと思いますよ。

そして、質問文にあるように親御さまを想うお気持ちだけでも十分伝わっている事とおもいますね。

余り、気張り過ぎずに看て挙げてくださいね。
そんな想いがたいします・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとう。


 おっしゃる通りです。
今、母親を面倒見るときに、手をつないだりします。
この年になっていうのも変ですが、すごくうれしくて癒されます。そういう人がいなくなることを考えるととてもつらいです。
病気を恨んでもしょうがない。現実を受け入れて、母と一緒に入れるようにしたいです。

 

お礼日時:2014/07/21 10:20

あたしは34歳の時に母親を亡くしてます。

末期癌でした。モルヒネで眠ってばかりいました。ありがと!ごめんね!そればかり、あたしは言ってました。息を引き取る間際に、
お母ちゃんの子供で良かったよ!ありがと!と号泣しながら告げました。
身を切られる思い凄く分かります。
何でも良いから色んな話をしてください。そして感謝の言葉です。それがいまアナタに出来る親孝行です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。母に会うといつも「迷惑かけてごめんね」と言ってきます。僕は「そんなことない。一緒にいるほうが楽しい」と言います。本当に一緒にいることがうれしいのですが、もっと早くこういう気持ちに気づきたかったです。

母とはもっといろんな話をします。

お礼日時:2014/07/21 10:03

こんにちは。



私だったら『産んでくれてありがとう』と『育ててくれてありがとう』と伝えたいです。
ありきたりですがね。

今の思い煩いも、喜びも、楽しみも、かなしみも、感動も、私の全ての経験は、母を通じて(母が痛い思いをして私を産んで、乳飲み子の私を自立するまで育ててくれたから)来たから感じられるのだと思います。

だから、感謝の気持ちを伝えたいです。
    • good
    • 0

いいお母さんなんだね。



「あなたが母親でよかった。生まれてきて幸運だったよ、ありがとう」

ベタだけど、俺だったらこれ以外の言葉はないかな。
    • good
    • 0

写真を見ながら、子どもの頃の話をする。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!