プロが教えるわが家の防犯対策術!

証明書類(免許証)をデジカメで撮影して、パソコンに保存したものを、ネット上の或る申込み手続きでアップロードしようとしましたが、「アップロード対象の画像ファイルが壊れています。再度画像ファイルをアップロードしてください。」と表示されてしまい、完了できません。
そこの決まりでは、5ファイル以内で1枚は5メガ以内でjpgで送る、となっており、私がやったのは、2.7メガの写真1枚だけで、jpgです。最初は階層の3番目くらいあるフォルダに入っていたのでそれが原因かと思い、フォルダから出してデスクトップに1枚だけ保存してそれを指定しましたがだめです。
写真を開くときれいに表示されるので壊れているというのはおかしいです。
どうすればアップロードできるでしょうか?

A 回答 (3件)

1.Windows標準の「ペイント」で画像を開く。



2.画像全体をクリップボードにコピーする。

3.ペイントで新規画像を作って、クリップボードを貼り付けする。

4.出力形式をJPGにして、新しい名前で「名前を付けて保存」する。

5.保存した画像を使う。

デジカメで撮影したJPGファイルには「デジカメ特有の情報」が埋め込まれていて、そのままだと「正しくJPGファイルと認識して貰えない場合」があります。

なので、ペイントで開いて、コピペして「新規ファイル」にして、付加情報を「全消し」したファイルで新規保存します。

ウィンドゥズ標準の「ペイント」であれば「余計な付加情報は付かない筈」です。
    • good
    • 0

JPEGは厳密にはプログレッシブとベースラインという2種類のフォーマットが存在します。


今はどちらでも大抵気にすることなくどのブラウザでもHPでも表示できますが
稀に古い所ですとプログレッシブJPEGが表示できない場合がありますので
もしかしたらそれが原因かもしれません。

仮にこれが原因だったとして
プログレッシブJPEG→普通のJPEGへの変換
につきましては過去の質問がありますのでご参照くださいませ。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4201879.html
    • good
    • 0

パソコン上の保管されている場所が問題なのかもしれません。


写真を、一旦デスクトップ上にコピーしてから、デスクトップ上の写真を直接デスクトップ上からアップロードしてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!