プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近 Windows Vistaの利用を始めた者ですが、Windows Media PlayerでDVDが再生できません。
Windows Media Playerの画面で「進行」ボタン(右矢印)を押すと下記のメッセージが出ます。
「DVD ビデオを再生できません。Windows の画面設定を調整する必要がある場合があります。コントロール パネルの画面設定を開いて、画面の解像度および画面の色の設定をより低くしてください。」 指示の通り、画面の解像度および画面の色の設定を変更しても何も変わりません。上記メッセージ゛画面で「Webヘルプ」ボタンを押して開いた画面に表示されている文章は、PC音痴の私には解読不能です(余談ですがWindows XP のサポート終了に伴い、PC購入時に付属していたバックアップCD-Romを利用してOSを Windows Vistaに変更しましたが、Vistaは動作の遅さを始めあらゆる面で使い難くて仕方がありません)。
どなたか対応策をご教示下さればありがたく思います。なお、PCは東芝ノートPC Dynabookです。

A 回答 (5件)

型番がSatellite J71 200E/5 モデルと判明したので、ちょっと調べてみました。



WindowsXP時代にDVDディスクが再生されていたなら、そのPCのドライブはDVDスーパーマルチなのでしょう。
あ、ちなみに購入時にカスタマイズしなければ、CD-ROMドライブだった模様です。

で、調べてみた結果ですが、その機種はリカバリ後にインストール作業を行わないとプレインストールのソフトの一部が使えないようです。
InterVideo WinDVDというソフトがDVDプレイヤーソフトとしてプレインストールソフトの中にあるのですが、ちょうどそのインストール作業を行わないとダメなソフトのようです。
まず最初に質問者殿が最低限知っておくべきURLですが

 【Dynabook Satellite J71/J72:ハードウェア】
  http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/080122j7 …

です。そのPCに関する情報が知りたい場合は、上記のURLを参照して下さい。
で、次に質問者殿が行うべきは、プレインストールソフトのインストール作業です。

 上記URLの『取扱説明書:電子カタログ(PDF)』をクリックすると別窓でウィンドウが開きますので、J71側の『セットアップガイド WindowsXP/WindowsVista』をダウンロードして、その中の「リカバリしたあとは」の項を参照して、必要な作業を行って下さい。
WindowsVistaは標準でDVDビデオのコーデックを持っていないので、DVDプレイヤーソフト(市販ソフト)をインストールしないとMediaPlayer側でも再生は出来ません。

そのPCは標準搭載メモリが512MBで、カスタマイズしていたとしても1GBです。
はっきり言ってVistaを動かすには不足しています。
メモリは最低でも2GB、出来れば4GB搭載することをお勧めします。
(4GB搭載しても、OSの仕様でOS上から使えるメモリは3GBに制限されるのであしからず)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
教えて頂いたサイトで当該PCのセットアップガイドを参照し、アプリケーション再インストールプログラムを立ち上げたところ、アプリケーションのセットアップ画面に「WinDVD」があることが分かりましたので、それをダウンロード&インストールしたところ、めでたくDVDが見れる状態になりました。
因みに、CD/DVDドライバーは再セットアップリストにはありませんでした。
「パソコンで分らないことがあれば、まずメーカーのサイトに行って調べる」というパソコン取扱者の基本動作を忘れ、つい「教えて!goo」に頼ってしまいましたが、運の良いことにkusa_mochi様に質問を見つけて頂き、それ以外のことまで含めて、親切丁寧にご教示賜ることが出来、本当に助かり、また勉強になりました。
余談ですが、このPCのメモリーは1GBにカスタマイズされていますが、ご指摘のようにVISTAを動かすには能力不足のようで、手元にあった8GBのUSBメモリーにReadyBoost機能を設定して、辛うじて動作速度を確保している状態です。

お礼日時:2014/07/04 13:12

すいません。


回答No.4に張ったURLですが、間違っていました。
正しくは、

 【Dynabook:Satellite J72/J72トップ】
  http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/080122j7 …

になります。
    • good
    • 0

追加


「自動再生」以外
(1)コーデック
動画や音楽は色々な形式があり、再生するにはその形式にあったソフトが必要
(WMPになくても、フリーソフトのGom Playerはいろいろなコーデックを持っているので再生できることが多いので試してみては?)
(2)ドライバ
DVD再生機能があるのに再生できない場合、ドライブを動かすソフト(ドライバ)に原因があることがあり、「コントロールパネル」「ディバイスマネジャー」「デバイス」「ドライバ」を一旦削除して新しくインストールすると再生可能な場合があります。(または「削除」「再起動」でWindows汎用ドライバを「再生成」してみる)
(3)グラフィック機能
グラフィック機能が低いPCで、解像度を低くすると解決する場合があります。
>DVD ビデオを再生できません。Windows の画面設定を調整する必要がある場合があります。コントロールパネルの画面設定を開いて、画面の解像度および画面の色の設定をより低くしてください

解像度や色数の変更
デスクトップの何もないところで右クリック「個人設定」「コントロールパネル」「個人設定」開く。
「画像の設定」「解像度」スライドバーをドラッグして解像度を低く、「画像の設定」「色数」リストボックスで低い色数を選択(<変更しても何も変わりません>UAC「管理者として実行」で作業しましたか?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ解決策をお示し頂きありがとうございます。
最終的にはNo.1(=No.4)さんにご教示頂いた方法で解決しましたが、貴方に頂いた情報も大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/17 15:27

>Vistaに変更しましたが、Vistaは動作の遅さを始めあらゆる面で使い難くて



XP機のスペックではVistaにしても無理があるのでは?
VistaはOSを起動するだけでメモリー1GB近く消費します(XPのメモリーが512MB~1GBであれば動画再生は無理かも)

>DVDが再生できない

「コントロールパネル」「ハードウェアとサウンド」「自動再生」「メディア」「DVDムービー」右のリストボックスで「毎回動作を確認する」選ぶと「自動再生」
例:「DVDムービーの再生Windows Media Player使用」選ぶとWindows Media Player が起動し、挿入したメディアを再生(「何もしない」選ぶと「自動再生」ウインドウが表示されず、DVDメディアの「ビデオが見られない」状態に)
XP の場合は、メディアをドライブに挿入し「マイコンピュータ」のDVDドライブ右クリック「自動再生」「DVDビデオを再生します」選び、下の「常に選択した動作をする」チェックを入れて、自動再生の設定になります(「何もしない」選んで、下の「常に選択した動作をする」チェックを入れると、DVDビデオのメディアを挿入しても「再生」できない)

なお、VistaはUACが煩いので、(プログラムや実行項目などの)アイコン右クリック「管理者として実行」で作業(起動・コピー・削除・アンインストールなど)しないと、作業が進行しないことがあります。
    • good
    • 0

東芝のノートPCなら原則、再生出来ない筈はないと思うのですが…



もう少し詳しい情報を提供して下さい。

 ・そのPCの型番は何ですか?
  (付属の"CD-ROM"というのが本当ならDVDに対応していないCD-ROMドライブを搭載している機種というオチもあるので。DVD読み込みが出来るドライブ搭載のPCに、普通ならCD-ROMを付属させないものです)

 ・メーカー製PCであれば、DVDドライブ搭載機種なら間違いなくDVDを再生するためのアプリがプレインストールされています。
  PowerDVDとかWinDVDとかいう名称のアプリです。
  そのアプリを使ってDVDを再生しようとしたら、どの様な状況になりますか?

 ・”画面の解像度および画面の色の設定を変更しても”とありますが、どの様に変更して試したのかが回答者側には見えません。
  DVDビデオの規格から考えると、
    画面の解像度 : 800 × 600 以上の解像度
    色数       : 32ビット(1600万色)
  を満たす必要がありますが、現在の解像度と色数はどのようになっていますか?

この回答への補足

コメントありがとうございます。
PC製品名は 東芝dynabook Satellite J71200E/5 型番J7120E5ZRGUWです。
知人から譲り受けたものですが、VISTAリリース時に発売された古いものらしく、当初はXPが搭載されていました。バックアップCD-ROMがXP用、VISTA用ともに5~6枚ずつ付属していましたので、これを利用してOSをVISTAに入れ替えました。その後 Service pack 1、2をネットから取り込んでインストールしていますが、 PowerDVD も WinDVD も搭載されていません(VISTAには付属しているのが標準ですか?)。
なお、このPCでXP時代には間違いなくDVDが再生出来ていましたので、ドライブがCD-ROMドライブなどということはあり得ません。なお、現在の画面の解像度は1024×768、色数は32ビットとなっています(それをそれぞれ800×600、16ビットに落として試してみましたが駄目でした)。

補足日時:2014/07/03 10:58
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!