
自宅の庭の隅に、プランターで使用した土や、新たにホームセンターで購入してきた土などを盛り上げています。ちょうどこの場所が柔らかくなっているためか、近所の飼い猫がやってきて、糞をします。毎日、糞をするものですから、あちこちに糞が硬くなった固まりがあります。しばらくすると、糞の固まりが崩れてしまうのか、土の中に混ざってしまいあまり区別がつかなくなります。
この猫の糞混じりの土をプランターに使いたいのですが、糞だけをスコップで選んで取り出すのはかなり手間がかかります。
糞混じりの土をそのままプランターの土として使用しても支障はないでしょうか。
なお、猫の糞がそのままでは肥料にならないのはよくわかっています。植物にとって害にならないかどうか心配なのです。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>猫の糞が混ざった土をプランターに使用していいですか
↓
ネコの食べ物により糞の成分PHが異なると思いますので、量の問題もありますが栄養に成らないだけでなく、オシッコも含め安全安心な土壌とは言えないと思います。
少量なら植物の方の耐性で余り気になさらなくても良いとは思いますが、病害虫への感染や被害の影響度が不明であり、精神的にも取り扱うのに気持ちの良い土壌とは成らないですね・・・
我が家では臭い対策も含めブルーシートを掛けてますが、少量の場合は100均やホームセンターでネコの侵入&糞防止マット(剣山状にしたプラスチック置台)を購入され、土壌並びにプランターの上に置いてネコの糞被害を防止されるのが良いと思います。
※参考記事
https://www.google.co.jp/webhp?tab=ww&ei=-9IRU97 …
回答有難うございます。
やはり、安全、安心の観点からは問題があるようですね。ほぼ毎日のように糞をしますので、目につく糞については、一箇所にまとめています。
猫の糞の場合、人糞と異なり、量も少ないし、カラカラと乾燥しているので、大丈夫かな、と思っていましたが、考えが甘かったようです。
猫の糞被害防止対策をするとともに、猫の糞はできるだけ土の中から探しだして避けることにします。
有難うございました。
No.3
- 回答日時:
会社で街路樹の維持管理の仕事をしている造園屋です。
結論から先に書きますが、猫の糞が混ざった土では植物は育ちません。
猫や犬の糞は肥料になると考える方が多いのですが、実際には肥料には
ならず植物や樹木は枯れてしまいます。街路樹で枯れが目立つのは猫や
犬の糞による事です。
猫や犬の糞も肥料として使う事は出来ます。ただし肥料として使う場合は
植物を何も植えていない場所で発酵させる必要があります。つまり未発酵
の糞は肥料にはならないと言う事です。
これは質問で書かれているので書く必要は無かったかも知れません。
生育に支障は出ても、人体や植物に対して害を及ぼす事は少ないでしょう
ね。ただ100%害は無いとは断言は出来ません。
出来れば使われない方が安全と言えば安全でしょうね。
いつも素早い回答有難うございます。
街路樹の枯れの原因が犬や猫の糞であるということですが、植物にとって、あまりいいものではないのですね。
街路樹というと、その大きさも様々ですが、枯れの原因になるということは意外でした。
No.2
- 回答日時:
糞は、臭いが、発生し、不愉快に、なりますよ。
乾いて、居ると、糞を、しに、来るので、水撒き、して何時も、湿らせて、置く。糞をきれいに、除去してから、水撒きを。一度貸家で、良い結果、でしたが。参考に。良い結果が出るといいね。回答、有難うございます。
なるほど、乾いているから糞をしにくるわけですね。
それ故、水撒きをして湿られるという方法をとるのですか。
それから、糞を除去するというのも必要なのですね。
確かに、糞があるから、さらに糞をするというのも理解できます。
私は、糞を見るのが嫌なので、そのままにしていましたが、糞を除去するのも対策ですね。
猫の糞防止対策について、検索したところ、コショウを蒔くという方法がありました。
これで効果があればいいのですが。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
猫にフンをされた土
ガーデニング・家庭菜園
-
猫の尿、糞は堆肥になるのでしょうか?
猫
-
猫におしっこをされた花壇について
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
猫の尿が浸み込んだ家庭菜園の畑を中和するには?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
5
猫の糞でヒトが感染する病気って??
犬
-
6
プランターに猫のうんち、群がるハエ、どうすれば?
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
土に消臭効果を、または庭の臭いを消す方法(アイデア)。
ガーデニング・家庭菜園
-
8
木酢液は猫除けにどの程度の効果がありますか?
その他(家事・生活情報)
-
9
花壇での猫の被害
ガーデニング・家庭菜園
-
10
庭の猫よけ・猫退治・猫対策について。
その他(家事・生活情報)
-
11
ネコよけによい植物を教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
12
猫砂は庭に埋めてもOKですか?
猫
-
13
猫の糞!コンクリートか砂利敷きか。。効果の程
猫
-
14
放し飼いネコの糞尿被害・・・・ 対策と予防方法
環境・エネルギー資源
-
15
猫の糞で困っています
その他(住宅・住まい)
-
16
猫が鉢植えの土を掘って困っています。
猫
-
17
庭のにおい。土の変色
犬
-
18
子ども部屋が猫の糞尿まみれ…掃除の知恵お貸し下さい
掃除・片付け
-
19
プランターの土の中から写真の虫が大量に出てきました
ガーデニング・家庭菜園
-
20
犬の糞って畑の肥料になる?
犬
関連するQ&A
- 1 庭の隅に畑を作り、レンガの柵で土の流出を防いでいます。ですがレンガは通気性が悪く、じめって害虫や蟻の
- 2 庭の土作りについて。 庭に畑と花壇を作るために土作りをしようと思ってます。 我が家は、小石や大きめの
- 3 万能葉ねぎの栽培方法プランター 万能葉ねぎの種を4月16日に元肥入りの土の入ったプランターにまきまし
- 4 芝の飼育について。 3年前に自宅の庭に芝を植えましたが、あまりよく成長しません。め土をしたり、エアー
- 5 室内で、シソ、水菜、プランターで作ろうかと思ってます。 プランターに入れる土、100均のはやめたほう
- 6 自宅の庭の真砂敷きの場所に花や木を植えようと思いますが、土はどうしたらいいでしょうか?? 丸ごと、○
- 7 坪庭の庭土に混ざっている小石について。
- 8 家庭菜園について。 庭の一角を耕して菜園したいと思っています。 土を耕したあと、土の消毒?肥料?など
- 9 雑草対策について教えて下さい。 自宅の庭の雑草がはえて庭一面に 雑草が生えるので2年位前に 業者に施
- 10 庭の隅に生えてきた木の名前を知りたい-3
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
猫の糞が混ざった土をプランタ...
-
5
ネコよけによい植物を教えてく...
-
6
発根促進剤ルートンの値段
-
7
庭に直径3~4ミリ程の黒い粒...
-
8
ハイノキについて
-
9
土間コンについた猫の足跡の修...
-
10
単管打込みに使う大ハンマーの...
-
11
花壇に動物の糞があります。
-
12
犬・猫の忌避植物
-
13
大規模なホームセンターを教え...
-
14
「発泡スチロールを回収袋 入れ...
-
15
ツル植物を這わせる物
-
16
敷石安く売っているところ知り...
-
17
元気がなくなってしまったシク...
-
18
シクラメンの花が咲かないで葉...
-
19
シクラメンの花色が薄くなって...
-
20
寒冷地でも冬越し出来る花
おすすめ情報