プロが教えるわが家の防犯対策術!

株式売買で損失を繰り越していたのですが、
昨年利益が出ました。
所得税は還付を受け、疑問は無いのですが
市民税・県民税について教えてください。

特定口座(源泉あり)を使用していますが、
損失を繰り越して利益と相殺した事で
過払いが税額控除として還付されるという理解で宜しいのでしょうか?
事実、税務署から連絡があり市民・県民税が安くなりました。

税額控除前所得割額が上がっており、
それ以上の割合で税額控除額が上がっているため
徴収税額の総額が下がっている、といった変更がかかりました。

説明が下手で恐縮ですが、ご教示頂きたくよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>過払いが税額控除として還付されるという理解で宜しい…



一概に「還付」とは限りません。

市県民税は所得税より 1年遅れての課税です。
と言っても実質 3ヶ月ほどしか違いませんが、課税年としては 1年違います。

それで特定口座で前払いした市県民税分は、翌年分に組み入れるということです。
翌年に組み入れた結果、納税額が負数になるのなら確かに還付ですが、組み入れてもなおいくらかの正数が残るなら、正数分は納めないといけません。

何でもかんでも「還付」ではありません。

>税額控除前所得割額が上がっており、それ以上の割合で税額控除額が上がっているため徴収税額の総額が下がっている、といった変更がかかりました…

ご質問の意図を測りかねますが、それで良いんじゃないですか。
間違ってないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました

お礼日時:2014/07/10 21:55

長いですがよろしければご覧ください。



>特定口座(源泉あり)…損失を繰り越して利益と相殺した事で過払いが税額控除として還付されるという理解で宜しいのでしょうか?

少し違います。

「市民税・県民税(個人住民税)の税額控除」は以下のような【別の制度】です。

『個人住民税>(7)個人住民税の税額控除|東京都主税局』
http://www.tax.metro.tokyo.jp/kazei/kojin_ju.htm …

---
「市民税・県民税(個人住民税)が安くなった」理由は、「上場株式等に係る譲渡損失の繰越控除」という証券税制の【特例】によるものです。

『上場株式等に係る譲渡損失の損益通算及び繰越控除|国税庁』
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1474.htm

たとえば以下のように、「源泉徴収された所得税」と「特別徴収された住民税」が(確定申告することで)精算されることになります。

(試算例)

・株式譲渡所得100万円×(所得税7%、住民税3%)=所得税7万円、住民税3万円が、証券会社経由で国と地方団体へ納税される
  ↓
【繰越控除50万円で確定申告した場合の税額】
  ↓
・(株式譲渡所得100万円-繰越控除50万円)×所得税7%=所得税3万5千円
  ↓
・国(税務署)から所得税の差額「3万5千円」が還付される
  ↓
・確定申告書のデータが地方団体へ提供される
  ↓
・(株式譲渡所得100万円-繰越控除50万円)×住民税3%=住民税1万5千円
  ↓
・地方団体(市町村)から住民税の差額「1万5千円」が還付される

『株式等を譲渡したときの課税(申告分離課税) |国税庁』
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1463.htm


*****
(その他、参照したサイト・参考サイトなど)

『確定申告|国税庁』
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm
>>所得税の確定申告は、…1年間に生じた所得の金額とそれに対する所得税の額を計算し、源泉徴収された税金…などがある場合には、その【過不足を精算する手続き】です。
---
『Q8 住民税や事業税の申告はどうなるのですか。|国税庁』
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/ …
『住民税の申告について|町田市』
https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/tax/sh …
『住民税とは?住民税の基本を知ろう|All About』(更新日:2014年06月06日)
http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/
---
『申告分離課税制度|国税庁』
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2240.htm

※間違いのないよう努めていますが、最終判断は各窓口に確認の上お願い致します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました
多くの情報、確認して勉強してみます

お礼日時:2014/07/10 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!