プロが教えるわが家の防犯対策術!

新築の一戸建てを建築予定です。
都市ガスが通っていないエリアなので、プロパンガスかオール電化になるかと思いますが月々の料金はどちらがお得でしょうか?
東京近郊在住、夫婦共働き、娘(学生)、息子(学生)の4人家族です。
基本的に平日昼間は誰もいないです。

宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

>月々の料金はどちらがお得でしょうか?



月々の料金はオール電化がお得になります。
初期の設備投資はプロパンガスが安く済みます。

都市ガスが供給されない地域の場合、
1.新築ならオール電化
2.プロパンガスを使用中ならプロパンを使い続ける

というのがお得な選択となります。

災害時の復旧が一番早いのが電気です。
電気が復旧するまでの間にも暖かい料理をしたい場合は、ガスボンベ使用の携帯ガスコンロやアウトドア用品のガソリンを使う”ラジウス”を一台用意しておくことをお勧めします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

オール電化で進めていこうかと思います。
都市ガスのマンションからプロパンガスのマンションに引越した際に料金が2倍になったことがあります。
それを考えると初期投資でオール電化にした方が長い目で見るとお得かと思います。
石油ストーブ、七輪なども日常的に使っていますのでいざとなった時にはそれを出動させます。

簡潔でわかりやすいご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/09 09:18

ガスも水道も来ていない、うちの場合はオール電化です。



停電になった場合は、2kWの発電機、カセットコンロ、石油ストーブ、薪ストーブ、薪で炊く仮設風呂なども用意しています。

井戸水なので停電するとポンプが動きませんが、発電機で動かすか、受水槽に0.5m2つねに溜まっているためこの水を使用します。
    • good
    • 1

震災の被災者なのでプロパンを推奨しています。


停電が何より怖い。
ちょっとの時間なら蓄電で済むでしょうが、震災翌日でもプロパンガスで暖かい食事が取れたことが何よりも重要でした。

オール電化もそれなりのメリットもあるでしょう。

ただランニングコストや初期投資だけで考えるのではなく、ライフスタイルや人生経験によりますよ。

光熱費は抑えられそうで努力してもそんなにすぐに影響があるほどの効果は見込めないので、私は金で命が買えるなら安いという考えで生活しています。
    • good
    • 0

 我が家はオール電化です。



 オール電化の場合、給湯設備として通常エコキュートを使用します。これに初期費用が掛かってしまうわけですが、リースにすれば初期費用は気にしなくても良いと思います。

 オール電化が安くなるポイントは、深夜電力で沸かしたお湯を日中もしくは夜の入浴に使用するというところに有ります。
 家族全員が、夜の決まった時間に入浴するのであればオール電化が料金的に有利になりますが、入浴時間がバラバラの家庭(朝風呂など)だと、昼間の沸き増しが必要となり、オール電化のメリットが生かせず、逆に湯沸しに時間が掛かるというデメリットが目立ってきます。
 
 まあ、便利を優先すればプロパンガス、多少の不便は有ってもコストを優先すればオール電化といったところだと思います。
 
 因みに、プロパンの場合、停電時でも大体のガスコンロは使用できるそうです。給湯器は電気で制御しているのでダメらしいですが・・・。ただし、電気が無いと真っ暗なので、昼間の使用に限定されると思います。

 以上、ご参考までに。


 
    • good
    • 4

この問題は何回も回答が出ています。

オール電化の方が安いが初期費用が要るのです。それでお金の無い人はプロパンにし、余裕のある人はオール電化にします。
    • good
    • 2

オール電化の方が安いです。



でも停電になったらどうしましょう?
この頃24時間の停電って少ないのですが、大災害があれば考えられますね。

我が家は、電気を使わない灯油ストーブを置いていて、いざというとき使うつもりです。
暖房にも使えますし、煮炊きにも使えますし、お湯を沸かせば体も洗えますし、夜は電球の代わりになります。

まぁ、停電になってもお湯は電気温水器にたっぷりありますけど・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!