アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ウインドウズXPですが、立ち上がるのに2分、終了するのに30秒かかります。
早くする方法はないでしょうか?
パソコン初心者でも分かりやすいように説明して頂けると有り難いですが・・・

A 回答 (6件)

Windowsの起動を高速化するには、デスクトップのフォルダ・ファイルの整理・メモリの増設・スタートアップファイルの(不要なものを削除による)簡略化、レジストリによる起動高速化がありますが、初心者向けならデスクトップ内容の整理とメモリ増設くらいかと思います。



けど、起動に2分なんて遅くないです。5分かかるものだってあります。
    • good
    • 0

私はこの設定にしてます。



「スタート」メニュー
「ファイル名を指定して実行」
「devmgmt.msc」と入力してOKをクリック
「デバイスマネージャ」が表示されたら
「IDE ATA/ATAIコントローラの「+」の記号をクリック
プライマリIDEチャンネルとセカンダリIDEチャンネル
の詳細設定タブを開き
「デバイスの種類(E)」を「自動検出」から「なし」に
変更してOKをクリックです。
    • good
    • 0

右下時計の隣、「タスクトレイ」に常駐するアプリケーションを減らしましょう。



スタートアップに登録しない。

#4 D-majinさんのように、必要なアプリケーションを必要なときに起動するように。
    • good
    • 0

外部アプリケーションに頼るなら


TuneXP
いじくるツール
TweakUI
窓使いの友
Win高速化XP+
の併用でいろんなことができます。
http://www.a1city.ne.jp/hp_tips/wind/index_xp1.htm
で紹介されていることならほぼすべてできますね。
どれも視覚的にわかりやすくレジストリ編集ができますので、どのアプリでどんな設定をしたのかを把握さえしていれば危険も少ないと思われます。
あ、TuneXPを除きます。これがレジストリのどこをどういじっているかはちょっとわかりませんでした。もっと別の部分をいじっているように思えますが、単純に起動が10秒近く速くなったのにはびっくりしました。

起動速度は、もちろんハードウェア構成によって異なるでしょうが、必要なアプリケーションを必要なときに起動するようにしていれば、30秒前後に収まるはずです。ただし、逆に使いづらかったりします。
    • good
    • 0

XPマシンが2台ありますが、1台は1分、周辺機器の多い1台(こちらの方が性能が上)は5分かかります。



#1で書かれているように、OS側の設定等の問題もありますが、周辺機器の数の差なども一つの要因になり得ます。

起動を早くするためのMicrosoft純正のツール「Microsoft Bootvis」を紹介しようと思ったんですが・・・すでに非公開になってました。あらら

↓に情報がありますので、参考にしてみても良いでしょう。
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~jtdan/tips/speed/sp …
ただし、すでに非公開になっていることから、ご利用は自己責任で。

また、XPの高速化・最適化のツールは、無料・有料含め、色々出ています。
特定の製品をあげるのも何なので、ぐぐればすぐに見つかることですし、ご自分で探されてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

Microsoftの「BootVis」をどこかから拾ってくるしかないかも



「StartupEX」
http://www.takenet.or.jp/~ryuuji/startup/

…で何とかなるかもしれませんが、試した事なし。
「msconfig」と「スタートアップ」を整理するのが先決ですけど

XPのHome Editionでしょ?
そんなもんですよ?
Professionalは倍以上かかる
2000Professionalはそのまた倍はかかる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!