アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

言いますが、殺人事件はともかく不慮の事故に被害者の人柄は関係あるのでしょうか?
良い人だった○○に打ち込み頑張っていたとか言いますが不慮の事故に合ったりするのに人柄は関係ありませんよね?
そんなこと言ったら良い人や頑張っている人はみんな事故の被害者にあうわけがないという解釈になりますよね。

マスコミは何を考えてるんでしょうか?

A 回答 (4件)

マスコミ関係者の人から直接話を聞いたことがあるのですが、ニュースというのはそれがどんなニュースであっても「人を感じさせること」が大切なんだそうです。

なぜ人を感じさせるのが大切なのかまでは聞きませんでしたが、そうすることによって視聴者の目に留まって心に残るのでしょうね。
だから今後NHKのニュースなんかを注意して見て頂きたいのですが、「今日、どこどこでお祭りが行われました」というようなほのぼのニュースのときも必ず最後に訪れた人のインタビューが入っているはずです。子供が「楽しかった~」とか、お年寄りが「お神輿が見応えがありました」とかそういうのが必ず添えられます。そういうのが必須なんですって。

だから、ただ「事故で人が死んだ」で終わるとそれは統計上の話しにしかならなくなるんですね。だけど、「アルバイトをしながら学費を自分で払っていた学生さんが死んだ」だとそれが「一人の人間の死」になるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お祭りとかなら楽しかったとかそういうのは良いんだよね。こういうのが素晴らしかった凄かったとか。
わざわざ遺族や友達にまで押し掛けるマスコミは配慮足りない気がする

お礼日時:2014/07/29 06:34

逆に、事故死した方が


素行不良・反社会行動を繰り返していた、
みんなから、嫌われていた、
死んでもらってスッキリした、
とかの証言は、報道はしないと思う。

また、
事故に巻き込まれた女性を「美人」との
言葉は、はたして・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何か問題起こしていたならあーやっぱりかなと思います。
それもなくいきなり祇園や東京の時のように歩いていただけでこれされるのは浮かばれないです

お礼日時:2014/07/29 06:36

>不慮の事故に被害者の人柄は関係あるのでしょうか?



わりとありますね。

普段からノーヘルで無免許運転でバイクを乗り回していた人が
被害にあってもかわいそうとは思わないでしょ。

それと、日本には言霊や怨霊信仰があって、
そんなに立派な人でなくても「こんな立派な人が」
そんなにまじめでなくても、「こんな真面目な人が」という風に
死んだ人、被害にあった人を祭りあげる習慣や心情があります。

事故との因果関係じゃないってことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無免許で事故したらバカだなって感じします。生存していたら運が良かったくらいかな。

お礼日時:2014/07/29 06:37

人柄を言った方が、視聴者に感情移入させやすいからかと思います。



あんないい人が何故、みたいな感じかと。

でも、被害者の知り合いでもないのに、レポーターか訳知り顔で喋っているのを見ると、ちょっと腹が立ちますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ遺族や友達にまで押し掛けるマスコミは配慮足りない気がする

お礼日時:2014/07/29 06:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!