あなたの「必」の書き順を教えてください

eclipseを使ってAndroidアプリ開発の勉強をしています。

エミュレーターでは起動が重いので「原道70双撃S」というAndroidを購入し、ハードウェアデバックを使おうと思いました。
ハード自体はPCに認識され、フォルダのやり取りもできる状態にはなったのですが、eclipseからは認識されません。

どなたか認識のさせかたわかる方いらしたら、教えていただきたいです。

ここでの質問は初めてなので、どのような情報を載せればいいかまだわかりません。
指摘いただければできるだけ調べて載せられるようにしたいです。

PC環境
OS : Windows 8.1 Pro 64bit
メモリ : 8GB

A 回答 (3件)

素直にNexus7(2012)を買うのはいかがでしょう?


SDKだけで認識しますし、価格も1万3千円程度。
中古なら1万円割ります。

互換バッテリーを自分で交換できるので
末長く使えますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり変えるしか手はないでしょうか・・・すでに買ってしまった本体が無駄になってしまう気がしてできれば取りたくなかった手段ですが、その方向も考えてみます。

お礼日時:2014/07/25 14:12

私も勉強始めた者です。



原道N70sですと、以下のサイトの方が情報共有してくださっています。

http://blog.goo.ne.jp/android556/e/8d6b2a75913f6 …

参考URL:http://blog.goo.ne.jp/android556/e/8d6b2a75913f6 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
でも実はこのページに書かれていることも試してみたのです。
ドライバの認証までは通っているのですが、依然eclipceでは認証されませんでした。

お礼日時:2014/08/05 20:11

USB経由で Windows マシン上の eclipse に認識させるには、こんなあたりでいかがでしょうか。



実機でデバッグするには - 逆引きAndroid入門
http://www.adakoda.com/android/000242.html

eclipseに端末を認識させる方法 - 素人のアンドロイドアプリ開発日記
http://andante.in/i/android%E3%82%A2%E3%83%97%E3 …

eclipse android端末 認識 - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?q=eclipse+android …

この回答への補足

解答ありがとうございます。

実機でデバッグするには - 逆引きAndroid入門について
流れに沿って試してみたところ、
・プロジェクトのDebuggableをtrueにするとプロジェクトにエラーが発生。エラーコードを調べてみると、エラーがでることもあるので非推奨とのことでした。

eclipseに端末を認識させる方法 - 素人のアンドロイドアプリ開発日記について
Winの場合の5番目の項目まで進めた段階で、eclipseに「認識されていない」ままで困っています。

eclipse android端末 認識 - Google 検索について
「ドライバー署名の強制を無効にする」の項目も踏まえたうえでドライバのインストールを再度行ってみましたが、依然認識されません。

http://itsumono.ko-me.com/Entry/92/

このサイトに「原道N70双撃」シリーズはデフォルトでAndroidSDKが認識しないと書かれており、そのサイトには「N70双撃」の対応は書かれているものの、「N70双撃S」シリーズについては書かれていないため、「S」がついているシリーズの対応方法がわかればお願いしたいです。

補足日時:2014/07/16 00:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報