アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご存じの方がいたら教えて下さい。
私が所有しているアパートの住人から隣の家の木が成長してベランダまで届いているので
対応して欲しいと連絡があったのですが、確認してみると確かに木の枝がかなりこちらの敷地内まで茂っている状態でした。
私は所有者ですが、実際に住んだことは無く、隣の家とも面識はありません。

この場合ですが、下記のどの対応が良いのでしょうか?
1隣には連絡しないで.自分の敷地内に侵入している枝木はこちらで切り取る。
2.隣に連絡して、切り取ってもらう。
3.隣に連絡して、こちらで切り取る。

木は何かのこだわりがあると言う感じは無く、ただ手入れしていなくて伸び放題の状態です。
よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

これは、法に規定してあります。



(竹木の枝の切除及び根の切取り)
民法 第233条
1.隣地の竹木の枝が境界線を越えるときは、その竹木の所有者に、
 その枝を切除させることができる。
2.隣地の竹木の根が境界線を越えるときは、その根を切り取ることができる。


だから、(2)が正解ということになります。


1隣には連絡しないで.自分の敷地内に侵入している枝木はこちらで切り取る。
    ↑
これは犯罪になりますし、隣から損害賠償請求
されたりします。


3.隣に連絡して、こちらで切り取る。
    ↑
連絡しただけではダメです。
相手の了解を得る必要があります。
また、切る手間暇は、相手が負担すべきこと
です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/19 22:59

自分の敷地内にある 隣の柿の実は採ったら泥棒 タケノコはオーケーです 所有者は法的な事は少し勉強


されるのが賢明ですよ または 弁護士に声をかけて置く
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/19 22:56

2が正解ですが、


回答が思わしくない場合、
3を提案してみることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/19 22:57

隣に、連絡して、切って頂く、処分が、有るから。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/19 22:57

「2」もしくは、隣の人が「切っていいよ」と言った場合に「3」



勝手に枝を切った場合に、
訴えられたら負けです。
隣の人が切るか?
承諾を得てから切るか?のどちらかです。

ちなみに根っこは敷地に入った時点で貴方に権利があります。
竹の子だと勝手にとっても大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/19 22:58

2.隣に連絡して、切り取ってもらう。




塀の上から出てきた他人の土地からのものは「切り取ることを請求できる」とあるので、勝手に切ってはいけません。逆に、塀の下からこちらの土地に伸びてきた木の根は隣家に断らずに切ることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/19 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!