プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校一年生の英語の教科書で
タイタニックが載っています。
その問題で
「船長は乗客を船から脱出させた」というので、
回答は
The captain had The passengers get out of the ship.
でした。
しかし、「~を・・・から出す」というのは
get~outof,,,だから、この場合は
The captain had get tha passengers out of The ship.
となると思うのですが、なんで先の方になるのでしょうか? お願いします。 

A 回答 (1件)

まず(1)“get~outof・・・”で「・・・から~を出す」という他動詞の意味での使い方と、(2)“get out of ~”で「~から出る」という自動詞の意味での表現があります。


ここでは(2)がつかわれているのではないでしょうか。

次に“have”は使役動詞(~させる)として使えます。“had+人+動詞の原形”で、「人に~させる」という意味になります。これが過去形になって「乗客に~させた」として使われていると思いますよ。

例えば My father had me go there.「父は私にそこへ行かせた。」のように使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!!
とてもよく分かりましたし、一層深める事が出来ました!
そういえばhaveは使役動詞でしたね^_^;
学校で習ったのに気づかなかったなんてお恥ずかしい。。
自分の苦手な所も発見できて良かったです!!
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2004/05/23 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!