
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
青森空港は、元々日本エアシステムだったので、JALしか飛んでいませんでしたが
今年にはいって?(定かではないですが)ANAも2本飛ぶようになったみたいですが、
便数の多さから、JALが良いと思います。直行便はありませんが。
伊丹乗り換えと羽田乗り換えの選択は、
あさいちは8:15の羽田行きで、青森着は11:35
そんなに変わりませんが伊丹行きは8:45発で青森12:10
これからねぶた・ねぷたの時期ですし、夏休みの帰省もありますので
紅葉の時期とっても良いと思います。
ただですね、レンタカー運転したくないとお礼にありますが、免許持って運転もできるのなら
ぜひ空港でレンタカー借りてください。
リムジンバスは無駄に青森市・弘前市まで連れて行かれますし、逆方向です。
通常(定期)のバスでは、ここで止めて観たいという事も出来ませんし、
出来れば子ノ口(ねのくち)ではなく、秋田県側の発荷峠(はっかどうげ)から十和田湖全体を観てほしいです。
車だったら、田舎館の田んぼアート、黒石の汁焼きそば、八甲田に向かっている時に
新しくできた橋も車が一杯止まって、観光名所になってしまったのですが、
遠くの岩木山や谷底(昔の九十九折の道)等、観る価値あると思います。紅葉ですし。
奥入瀬は、車が5~6台止まっているところが、大体見どころですね。10か所ぐらいあります。
大都市と違ってレンタカー(車)そんなに大変じゃないと思います。
大渋滞の東名(海老名)・中央道(談合坂)でブレーキ踏んでいる係りだけの私でも、
青森では、運転しますから、福岡からみたらなんということもないと思いますけど。
・止まりたい場所で止まって、自由にできる
・移動に無駄がない
・空港借り・空港返しで公共機関使わない
良い旅になることを願っています。
ご回答ありがとうございます。
しばらく留守にしていて、お礼が大変遅くなり、申し訳ございません。
飛行機はどちらにしろ、羽田か伊丹で乗り換えですね。
免許は持っていて、毎日の運転には慣れてます。
が、何しろ知らない土地ですし、方向音痴の私としては、
できれば、公共の交通機関の方が、気楽でいいと思ってましたが、、
やはり、無駄が多いようですね。
今はナビもありますし、急ぐ旅でもありませんし、
ゆっくり車で回るのがやはり良さそうですね。
まだ時間もありますし、よく地図を眺めて検討したいと思います。
ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
No3です。
青森空港から十和田湖方面の直通バスはなく
1度青森市内に出てから十和田湖に向かうようになります。
青森空港から青森市内までの空港連絡バスが片道約40分
青森市内から十和田湖までのバスは3時間程かかります。
バスのルートが八甲田山の麓の国道を通りますので八戸からのコースより山道が長く続きます。
空港から直接タクシーを使われた場合でも2時間20分かかり運賃は2万370円かかります(寄り道なし)
途中に八甲田山ロープウェーや酸ヶ湯温泉がありますので
寄り道しながらでしたらいいかも知れませんが、寄り道した分さらに運賃が高くなります。
出かけていて、お礼が大変遅くなり、申し訳ございません。
青森空港から青森市~十和田湖のバスルートは、かなり大変そうですね。
金銭的なことまで詳しくご説明頂き、ありがとうございます。
大変参考になりました。
よく検討してみたいと思います。

No.3
- 回答日時:
奥入瀬渓流は青森県の十和田湖の近くの所の名所ですよね。
まず福岡から東北地区で1番遠くまで行くのが花巻になります。しかも1日1便しかありません。
他は札幌か仙台行きとなります。
【花巻行きの飛行機を利用したスケジュール】
(1日目)
福岡空港11時50分発(JAL3523便いわて花巻行)→花巻空港13時45分着。
花巻空港バス停2番のりば14時05分発(いわて県交通盛岡行)→盛岡駅14時48分着。
盛岡駅15時15分発(いわて銀河鉄道、青い森鉄道普通八戸行)→八戸17時03分着。宿泊。
八戸駅のみどりの窓口でおいらせ21号のバス乗車券購入
確実に着席出来る様にする方法ですが、どこの席になるかはご自身では決められませんのでご注意下さい
(2日目)
八戸駅西口9時00分発(JRバス「おいらせ21号」十和田湖行)→十和田湖11時15分着
途中、バス車内から奥入瀬渓流が見ることが出来ます。
十和田湖12時45分発(十和田湖遊覧船、十和田湖周遊)→十和田湖13時35分着
十和田湖15時20分発(JRバス「おいらせ24号」八戸駅行)→八戸駅西口17時35分着。宿泊。
(3日目)
八戸8時47分発(青い森鉄道、いわて銀河鉄道普通盛岡行)→盛岡10時57分着(観光昼食等)
盛岡駅東口8番のりば12時40分発(岩手県交通花巻空港行)→花巻空港13時23分着。
花巻空港14時15分発(JAL3526便福岡行)→福岡空港16時25分着。
このコースが宜しいかと思います。
【大人1人運賃】
福岡~花巻飛行機(往復)9万2800円
花巻空港~盛岡間バス(往復) 2800円
盛岡~八戸間列車(往復) 6080円
八戸~十和田湖間バス(往復) 5340円
十和田湖遊覧船 (1周) 1440円
交通費のみで合計10万8460円となります。
八戸~十和田湖間のバスは山間部を通りますので乗り物酔いにご注意下さい。
ご回答ありがとうございます。
大変具体的な行程や料金までありがとうございます。
福岡から直行便だと、花巻なんですね。
最寄りの青森空港まで行くには、飛行機で途中乗継になりますね。
母が高齢なので、長時間のバスはきついと思いますので、
どちらがいいか、よく検討してみます。
ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
私が4~5年前に行ったのは、
伊丹空港~青森空港~シャトルバスでJR青森駅~JRバス(十和田湖行き)に乗りましたが、時間の都合で1/3ぐらいしか歩いていません。
全行程を歩くと14kmになりますのでマップには5時間になっていますが6~7時間かかると思います。
マップにバス停と区間距離が出ていますので、体力に合ったコースを自分で設定してください。
子ノ口まではきつい上りはありません。
バス
http://www.jrbustohoku.co.jp/route/detail/?RID=1
トレッキングコース
http://www.towadakb.com/kb/oirasemap.html
ご回答ありがとうございます。
最寄りはやはり、青森空港なんですね。
>伊丹空港~青森空港~シャトルバスでJR青森駅~JRバス(十和田湖行き)
これで完璧ですね!
バスと、トレッキングコースのURLもありがとうございます!
4~5年前実際に行かれたとのこと、大変参考になります。
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 九州・沖縄 九州3泊4日別府、湯布院、高千穂峡の旅にアドバイスお願いします 2 2022/09/11 15:37
- 中国・四国 山陰方面の旅行について教えてください。 4 2023/03/16 08:07
- 北海道 函館+もう1か所旅行するなら? 7 2022/11/07 00:37
- 関西 京都旅行について 3 2022/10/20 14:58
- 九州・沖縄 湯布院、阿蘇、高千穂旅行についてアドバイスをお願いします 3 2022/07/14 16:11
- 北海道 7月26日より北海道旅行をします 3 2022/07/17 00:24
- 東北 10月に青森1人旅を計画しているのですが・・・ 4 2022/08/30 15:12
- 九州・沖縄 長崎市内観光は1日で回れますか? 5 2022/10/05 17:54
- 関西 京都旅行の交通費についての質問です。 今週末2泊3日の京都旅行に行くのですが、京都観光で使用する交通 9 2022/11/15 01:36
- 北海道 札幌観光、近場の温泉 おしえてください 2 2023/05/14 17:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
奥入瀬渓谷、上りと下りどちら...
-
青森から十和田湖・奥入瀬まで...
-
10月に青森1人旅を計画している...
-
安比高原に泊まって奥入瀬まで...
-
青森、秋田で電車では行きにく...
-
十和田湖、奥入瀬観光について...
-
十和田湖は泳げる場所はありま...
-
11月18日からの東北旅行時...
-
このおかずで飯三杯はいける!...
-
十和田市現代美術館の混み具合
-
レンタカーでの東北3泊4日のお...
-
東京から東北3泊4日のドライ...
-
東北新幹線で新青森まで行き(新...
-
白神山地の交通手段
-
岩手県北では、暖房器具が必要...
-
東北六県(青森県、秋田県、岩手...
-
青森から大間までのガソリンス...
-
大人の休日倶楽部のCMで吉永...
-
秋田~弘前間は車でどのくらい...
-
今から予約できる青森市内のホテル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冬の青森旅行
-
青森から十和田湖・奥入瀬まで...
-
奥入瀬渓谷、上りと下りどちら...
-
1月にレンタカーで朝青森駅周辺...
-
至急!秋田県大館から奥入瀬ま...
-
八戸~十和田湖 奥入瀬間 所要...
-
十和田湖は泳げる場所はありま...
-
青森の三沢駅から十和田美術館...
-
奥入瀬に82才の母と行くには
-
青森・新青森駅近辺の観光について
-
安比高原に泊まって奥入瀬まで...
-
10月に青森1人旅を計画している...
-
岩手、青森への旅行を計画して...
-
11月18日からの東北旅行時...
-
能代から十和田湖までの道のり...
-
奥入瀬から秋田市内へ
-
竜飛岬
-
八甲田・奥入瀬観光のバスルート
-
青森、秋田で電車では行きにく...
-
奥入瀬渓流を渋滞無く車で通行...
おすすめ情報